• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月27日

S660エアコンコンプレッサー交換

S660エアコンコンプレッサー交換 リビルト製品でS660のエアコンコンプレッサーを交換しました
アイドリング中もエンジンが苦しそうなので壊れる前に
ガス補充しても効きが悪かったし
過去のメンテナンス費用ではクラッチ交換を抜いて一番となりました😅

しまむらHONDAコラボTシャツが遅れてやっと入荷
着心地は良いけど縫製がイマイチ

コンプレッサー交換後のドライブ
パールロード麻生の浦大橋にある
海の食堂はっかい
浦村牡蠣の蒲焼丼
毎回コレしか注文しないけど今年の牡蠣は大き目でした



筏が湾に浮かぶ景色の美しいロケーション
船着き場にも歩いておりれます







パールロード展望台

チェッカーデカール仕様のS660トミカがトイザらスから発売され津市まで往復100km走って買いに行くのも疲れるのでメルカリで購入
新車時

現在





ブログ一覧
Posted at 2024/07/27 20:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パールロードと牡蠣食べ放題
春琴(かえる)さん

美味しいカキを食べに♪
さわやか営業マンさん

吉野〜飯高道の駅〜鳥羽〜安乗崎〜南 ...
lovez33さん

7月31日水曜日 鈴鹿ツインサーキ ...
ヒロンツさん

春分の日からの連休で伊勢志摩の旅、 ...
carboy1960さん

峠ステッカーGETしました👍(三 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2024年7月27日 21:22
こんばんは♪

牡蠣の蒲焼丼がめちゃくちゃ美味しそうです。
コメントへの返答
2024年7月27日 22:25
パールロード沿線では唯一ペット同伴OKなので
ロケーションのいいお店ですが
食事している側に動物が居るときもあります
2024年7月28日 18:48
部品があるうちに修理出来るのはいいですね。
ホンダ車は旧い車にはシビアですので。

それにしてもエアコン壊れるのが少し早くないですか?

ところで夏場も牡蠣をやってるのは知りませんでした。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:28
S660もうすぐ9年で15万km.夏場はバイト(国の統計調査)で毎年酷使するので……
牡蠣の食べ放題シーズン11月〜3月は勿論ですがパールロード沿線この時期でも観光客で賑わっています

プロフィール

「@-Led Zeppelin- さん
初日で手順も??の連続で時間かかりましたが今日で慣れたと思うので30分ほどで終わるのでは
次回の運転免許証、マイナカード更新が4年後でマイナ免許証に急いでする必要もないんですが…😅
電子証明の暗証番号が必要とは知りませんでしたが覚えてました」
何シテル?   03/24 22:29
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation