• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2023年04月13日 イイね!

シャンティーの絵とおはなし展BOX35

シャンティーの絵とおはなし展BOX35
志摩市のイラストレーター「シャンティー」さんの作品展覧会 鳥羽大庄屋(旧広野家住宅)かどやで開催中 志摩市大王美術館、二見賓日館などで作品展が開催され毎回多くの来場があります 多くの出版物のイラストや挿し絵を書かれているイラストレーターなので作品は何処かで目にされていると思います。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/13 17:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

松阪市機殿(はたどの)チューリップアート2023

松阪市機殿(はたどの)チューリップアート2023
神宮125社のひとつ皇大神宮所管社 神服織機殿神社の地域住民が毎年育てているチューリップアート 国道23号南勢パイパスをAコープくろべに降りて国道下をくぐり櫛田川堤防道路に上がると左手にチューリップ畑が見えてきます SNOOPYをチューリップで描き「顔」文字 路肩に寄せる余裕あります 通行 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 09:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

ポケふた巡り 紀宝町〜亀山市~朝日町

ポケふた巡り 紀宝町〜亀山市~朝日町
ポケふた全国に展開中で200箇所を超したとか 三重県は7箇所+第2弾6箇所(大台町未設置)とポケモンとの御縁から増殖中 紀宝町道の駅ウミガメ公園 ほとんど和歌山県😅 この時期の道の駅は大混雑 紀一くんカレー食べ損ないました ↓過去📷 道の駅スマホGPSスタンプラリーのCheck-in ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 07:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

関の戸 深川屋陸奥大掾 御菓印

関の戸 深川屋陸奥大掾

御菓印
創業約380年深川屋は忍びの隠れ蓑 徳川家光の時代から380年「関の戸」作り続け現在14代目が服部吉右衛門亜樹さん 服部半蔵の子孫とか 御菓印に名が記されています 店の読み ふかわや むつだいじょう 御朱印と違い年月日以外は印刷物が普通で御菓印は用紙が和紙や上質紙を使用しています 深川屋は店主が ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 19:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月27日 イイね!

西岡恭蔵展 志摩市立図書館

西岡恭蔵展 志摩市立図書館
志摩市出身の音楽家故西岡恭蔵さん没後23年 ギターや日記、イラストなどを展示 1948年5月7日生まれ 志摩町布施田出身 布施田小学校 和具中学校 伊勢高校 近畿大学を卒業 音楽家・シンガーソングライターとして活躍 1999(平成11)年4月3日に50歳で亡くなりました 中村雅俊、松田 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 14:20:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月22日 イイね!

伊勢志摩さくら🌸巡り オオシマザクラ

伊勢志摩さくら🌸巡り オオシマザクラ
志摩の一本桜「岩戸桜」 樹齢360年以上のオオシマザクラ 内宮から伊勢道路を走り天の岩戸に向かうとオオシマザクラがあります。 正式名称 家建の茶屋跡のオオシマザクラ やたてのちゃやあとのおおしまざくら 天の岩戸 天照大御神が弟・須佐之男命の悪事を戒めるために隠れたという洞窟の岩穴があり ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 16:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

ポケふた巡り 度会町 & 明和町

ポケふた巡り 度会町 & 明和町
三重県内ポケふた巡り 新たな設置がスタート 宮川沿いの公園 宮リバー度会パーク 富士重工 自衛隊多用途ヘリ 人員輸送 災害救助活動 物資の輸送 山林火災等の消火活動 UH-1H 41660号 エンジン馬力 1250馬力 最大速度 200km/h 飛行時間 25時間 座席数 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 15:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月18日 イイね!

鈴鹿白子の子安観音

鈴鹿白子の子安観音
聖武天皇の勅命を受け藤原不比等が建立したと伝えられる歴史のある寺院 昭和21年に本堂などは消失するも元禄16年(1703)に建立された仁王門は消失を免れました 高さ12.73 軒高7.14 桁行7.42 梁12.37 三間一戸の柱総円柱造の立派な桜門 昭和57年に解体大修理を行い鮮やかな山門が ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 12:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月16日 イイね!

鈴鹿サーキットご近所カフェ R-CAFE BURGER

鈴鹿サーキットご近所カフェ R-CAFE BURGER
MOTOR SPORTS CITYで REALで楽しみ VITUAL体験できる街 SUZUKA鈴鹿市 RACING SIMULATORが鈴鹿に3箇所設置されています レーシングシミュレーターがあるバーガーカフェ【R-CAFE BURGER】 鈴鹿サーキットから1km 4.1軸モーションS ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 18:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月14日 イイね!

志摩市立図書館 パールロード撮影スポット

志摩市立図書館 パールロード撮影スポット
三重県道128号鳥羽阿児線 パールロードは鳥羽と志摩を結ぶ全長23.8kmのツーリングロード 日本の道50選に選ばれたこともあります。 鳥羽側の区間をシーサイドライン18.3km 志摩側の区間を奥志摩ライン5.5km 始点終点の近くに図書館がありお勧め撮影スポット 志摩市立図書館 東京駅をイメー ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 15:52:14 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation