• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊勢のブログ一覧

2017年10月03日 イイね!

ルーブル彫刻美術館を訪れました

ルーブル彫刻美術館を訪れましたフランスのパリにあるルーブル美術館の世界で唯一の姉妹館が三重にあります。山の麓(とても田舎です)に位置しコピーを超えたウルトラA級彫刻作品が数多く展示されています。

1987年開館なので行かれた方も多いと思います。巨大なオブジェが迎えてくれます。


入館料JAF割で1200💴と安くはないですが展示作品を撮影OK❗の情報で訪れました。

館内にはルーブル美術館を通してカイロ美術館、大英博物館、メトロポリタン美術館などの作品も複製展示されています。

ミロのビーナスに代表されるルーブル美術館の作品が実物大で間近に鑑賞できます。

美術館なので撮影禁止、携帯電話も電源オフの表示が勿論ありますがTVで撮影可を最近見た記憶があり受付で確認すると全て撮影ok、ブログ投稿okと嬉しいお言葉😊

一応遠慮して個別作品の接写などは控えています。

実物から型どりして作品は作られています。何億何十億💴?それ以上なのかも


千手千眼観音(本当に1000本の手があるようです)














🅿️🚗は広いですがレストランカフェは営業していない?

館外にもユニークな🐸カエルのオーケストラ


こちらは隣接する宝珠山大観音寺のエリアかも




大観音寺には高さ33mの純金観音像(木蔭からチラ見)があり次回はこちら宝珠寺を訪れてみたいと思います。

複製作品なのでB級スポットですが訪れると超A級スポットに昇格します☺️

青山高原mtgスタートしてドライブウェイから外れてヒヤヒヤのワインディングロードを下り大村神社で地震の神様にお参りしナマズの石像に水をかけ、ルーブル彫刻美術館で世界中の作品を見学するコースで半日、関西から名古屋から日帰りで十分に楽しめるルートです。

JAPON LOUVRE SCULPTURE MUSEUM

Posted at 2017/10/03 09:08:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「志摩市オリジナルボトルを購入
中央が11月に志摩市で開催される海づくり全国大会記念
左が昨年市制20周年記念ボトル
右が一昨年カーボンニュートラルを目指して作成
特に今年のは志摩市在住のイラストレーター、シャンティさんのデザインボトル
販売先により1500円〜990円とマチマチ」
何シテル?   07/12 07:59
これからはslow life をS6を相棒に過ごします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34 567
891011 1213 14
15 1617181920 21
222324 2526 27 28
293031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2022.5.26 左右分離リアウイング取付
ホンダ ビート ホンダ ビート
通勤車として活躍し満身創痍で終焉
光岡 ガリューI 光岡 ガリューI
33万㌔維持費の面で乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation