• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月16日

PENTAXは赤がキレイ♪

PENTAXは赤がキレイ♪ ←の画像は先日のさくらんぼ狩りオフの際に撮ったものです。

奇麗に赤色が発色してます。
何故かしらPENTAXは赤色が強いと聞きますが、ここまで艶々奇麗に撮れると僕自身もビックリしてます。


さ~て、オフレポでも作りますかね~。
ブログ一覧 | おふみ | 日記
Posted at 2009/06/16 18:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年6月16日 19:32
PENTAXいいですよね~
最後まで悩みました。
結局 お値段で妥協しちゃいましたが(汗
コメントへの返答
2009年6月23日 20:54
亀レスすみません。

PENTAX、いい仕事してくれます♪
次もK-7当たり欲しいな~。
2009年6月16日 21:18
ししょーいいキャメラ持ってるじゃーん(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年6月23日 20:54
亀レスすみません。

良いカメラですが、腕が付いて行きません(爆
2009年6月16日 21:49
ぜひ、K-7逝っちゃってください(爆
コメントへの返答
2009年6月23日 20:56
亀レスすみません。

良いですね~。欲しいです(爆
2009年6月16日 22:19
師匠、伝言回ってこなかった!!ヾ(#`・з・´)ノ彡プンプン
コメントへの返答
2009年6月23日 20:56
亀レスすみません。

すっ、すいませんです(汗
次回は必ず・・・
2009年6月16日 22:26
本当にさくらんぼの赤色が鮮やかでより美味しそうですね!

カメラメーカーによって得意分野ってあるんでしょうね。

そういうのも全く知らないで買ってしまいました。。。
コメントへの返答
2009年6月23日 20:57
亀レスすみません。

やっぱり。メーカーにより得意な分野はあるみたいですね~。

次もPENTAXが欲しいかも・・・
2009年6月16日 22:31
キレイに写ってますね~♪
艦長のコンデジはキャノンですが、青が綺麗と個人的には思ってます。

オフレポ、
ちゃんと作ってくださいね(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 20:57
亀レスすみません。

キャノンは青がきれいなんですかね~。
私のコンデジはLumixです。

オフレポ、放置プレイになってしまいました(滝汗
2009年6月16日 22:48
新型ももうすぐの様ですし、ペンタックスも楽しみですね♪
結構気になってます(汗)
コメントへの返答
2009年6月23日 20:58
亀レスすみません。

そうですね~。K-7もめっちゃ良さげなのでいずれは!っと考えてしまいます。
2009年6月16日 22:57
ペンタックスの絵作りなかなかいい味出てますね。
私はCANONですが、どうも冷たい感じの絵作りが多いみたいで、こういう絵作りに惹かれます。(´∇`)
コメントへの返答
2009年6月23日 20:59
亀レスすみません。

PENTAXの画像の感じは個人的には好きな部類ですね~。
いい感じです♪
2009年6月17日 0:31
K20なんですかねぇ。

もしそうなら、僕と同じです(笑

私はMIYABIの発色が特に好きです。
コメントへの返答
2009年6月23日 20:59
亀レスすみません。

ワタクシのはistD L2です。

良い色出してくれますよね~。
2009年6月17日 0:32
メーカーによって長所が違うんですね。
私はまだデジイチ・ビギナーなんで
違いがよくわかりませんが(笑)
個人的にPENTAXのシャッターを切る音、
好きです^ ^
コメントへの返答
2009年6月23日 21:00
亀レスすみません。

結構あるみたいですよ~。
僕もPENTAXのシャッター音好きです♪
2009年6月17日 2:53
赤と白が綺麗に出るのって良いですよね~。

ところで、写真のサクランボうは双子さん達ですか?
コメントへの返答
2009年6月23日 21:01
亀レスすみません。

赤が特に発色が奇麗なのは良いですよね~。

サクランボさんはすべて双子ちゃんでした。
2009年6月17日 5:59
美味そうに撮れてますね。

そっかぁ~赤かぁ~

今度チャレンジしてみます。
コメントへの返答
2009年6月23日 21:02
亀レスすみません。

いい感じで撮れて満足してます~。

今後、撮ってみてください~。
2009年6月17日 8:48
ほほぅ~、美味しそうに撮れてるじゃないですか。
私を美味しそうに撮れるメーカーは無いのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年6月23日 21:02
亀レスすみません。

いい感じですね~。

あしちゃんさんを美味しそうに撮る・・
何をするんですか??(滝汗
2009年6月17日 9:17
ホントですね~

綺麗なサクランボ色!
メーカーによって強い色ってあるんですね、やっぱり。
コメントへの返答
2009年6月23日 21:03
亀レスすみません。

ビックリしました~。
奇麗過ぎですね。
2009年6月18日 7:27
K7を狙ってますので参考になります(^_-)
コメントへの返答
2009年6月23日 21:03
亀レスすみません。

ペンタくん、いいですよ~。是非、K-7逝ってください。
2009年6月18日 22:49
さくらんぼ すごいおいしそうに真っ赤に撮れてますね~

羨ましいです><

私もデジイチ欲しいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年6月23日 21:04
亀レスすみません。

良いかんじです~。

是非、デジイチ逝っちゃってください。
必ず嵌ります(笑

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation