• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

シフトパドル操作変更・・・

シフトパドル操作変更・・・ したいな~と。

M-DCTはステアリングごとになるのでまず却下(爆

で、一番の候補は'10年3月生産以降の直噴モデルで採用されている、右+、左-の新型。





エアバッグを外して、配線をチェックすると画像のタイプのパドルはマルチファンクションスイッチ~パドルスイッチまでが3本、新型は2本。

3ピンあるうち、新型のほうを+側を外とセンターに繋ぎ換えて接続するとシフトアップは出来ました。
で、問題はシフトダウン側が、どれをどう繋いでもシフトアップされます(爆
電流系でスイッチ作動時の電流を計っても???です(汗

一から付けるなら簡単なんでしょうが、動作変更って、難しいのね~(汗

どなかたされた方まわりにでもいらっしゃいませんか???(滝汗
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/07/20 20:40:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年7月20日 20:53
こんなことまでご自分で出来るなんて・・・。
尊敬します(^^)
私には絶対に不可能な分野です(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月22日 0:53
流石に、お友達の力を借りてます(汗

なんとか、光明が見えました♪
2011年7月20日 22:27
私も新型のパドルシフトのほうが質感的にも好きですねぇ~

ってパドルすらついてないので当然どーすりゃいいのかわかりませんが・・・orz
コメントへの返答
2011年7月22日 0:53
スッキリ感は新型の方がありますね~。

パドル、つけましょう(爆
2011年7月21日 8:21
おもしろそぅ!!
でも私、普通のミッションしか運転した事なぃし、
いじった事もなぃのでわかりません(;´Д`)
コメントへの返答
2011年7月22日 0:54
こう、考えてる時が一番楽しいかも(笑

前車、前々々車はパドル後付してました(爆
2011年7月21日 9:31
私もパドルなしだったので、パドル付けましたが、未だ動いていません。
コメントへの返答
2011年7月22日 0:55
私も前車で一定期間パドル作動してませんでした(笑
2011年7月21日 23:52
BMWに乗る前までは一般的な右左タイプだったんですが、慣れた今ではBMWタイプの方がむしろ使い易いですね~
「押してダウン」というのがフロアと一緒で使い易いです。

他人が使えないのが一番の問題ですね。
左右タイプの車に乗ってる人に運転させると必ず混乱しますからw
コメントへの返答
2011年7月22日 0:56
そうですよね~。
慣れれば、旧タイプの方が使いやすいかも知れません。前車からかれこれ4年ほどこのタイプです。

E46の時はSMG-Ⅱのステアリングにしてたので新型のタイプです。

個人的には新型が好みですね~。

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation