• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

VOLVOが6気筒エンジンを廃止・・・

VOLVOが6気筒エンジンを廃止・・・ 現状世界的に見ても直6エンジンを生産してるメーカーは数少ないですね。

BMWとVOLVO、GM位でしょうか??


この中でVOLVOが将来的に廃止する方向とのこと。

横置き、縦置きの違いはあれど同じ6気筒エンジンメーカーとしては残念ですね。


以下、carviewの記事より。。。




 ボルボは、CO2削減に向けた環境対策の取り組みのひとつとして、エンジンのダウンサイジング化を進め、将来的に6気筒エンジンを廃止する考えであることを明らかにした。

 ボルボ研究開発部門のトップ、ピーター・メルテンス氏(写真)は、「エンジンのダウンサイジング化は、2020年までにCO2排出量の平均を95g/km以下にするというボルボ社の目標達成のためには不可欠である」と判断した。

 一方、プレミアムブランドとして顧客のニーズに応えるため、4気筒のガソリン/ディーゼルに絞りながら、6気筒並みの出力を実現するとしている。

 またボルボは、主力車種に幅広く採用する汎用性の高い新世代プラットフォームを現在開発中であることも明らかにした。



6気筒はやはり時代にそぐわないのでしょうか。。。(涙






さて、明日は・・・(謎

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/09/10 20:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

「船員手帳」のデザインを刷新します ...
どんみみさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

少し休みます
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年9月10日 21:46
ボルボも買収されるご時世ですから
エンジンラインナップも整理されても
仕方ないでしょうね・・・・
コメントへの返答
2011年9月11日 16:22
そうでしたね・・・
どこも4気筒ターボって・・・
2011年9月10日 21:54
残念ですね。。。
音も味も素敵な6発は今後も大事に保存しないと。。。ですね☆
コメントへの返答
2011年9月11日 16:23
残念です。
6気筒以上のエンジンは無い気がします。
大事にしましょう♪
2011年9月10日 21:54
こんばんわ。
6発、悲しいかな、時代の流れでしょうか?
でも、そんな時代だからこそ、こだわりがあってもいいじゃないかと思います。

みんな同じエンジンじゃ、SF映画みたいですよね。
コメントへの返答
2011年9月11日 16:24
こんにちは~。

6気筒エンジンも時代には合わなくなったと思わないといけないみたいですね(涙

金太郎飴みたいで面白くなさそうです。
2011年9月10日 22:29
今日、エ○ベに行ってその話してきました(笑

今の6発を大事に乗るか…
モデルチェンジ前の熟成しきった最後6発に乗り換えるのもアリかも!?

でもあまりタマがないので、在庫タップリの4発ススメられましたけどね(爆
コメントへの返答
2011年9月11日 16:25
なんとまぁ・・・

現状のN53型が歴代最終の自然吸気直列6気筒エンジンとなりそうですね。

前から325系はタマが少なかったです。
N43も最終の自然吸気直列4気筒ですね。
2011年9月11日 21:06
直6ばかり整理のニュースですね。BMWとボルボしか無かったか・・・・・
V6は未だ生き残るんですかね。マルチシリンダーの効率は変わらない気がしますが。
残念なニュースですね。
コメントへの返答
2011年9月11日 22:04
もうそんな数までに減ってます・・・
ベンツは10年以上前にV6に。

V6はどのメーカーも残ってますね。
インラインストレート6はダメ見たい・・・
残念でなりません(涙

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation