• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月06日

日本仕様に7機種存在するN52B25A。

BMW史上最後の2.5L直列6気筒エンジンであるN52B25A型。
日本仕様には総数で7タイプの同型エンジンがありました。



↑デビュー時のシルバーのヘッドカバーの物(2005~2007/02)

スペックは・・・

E90/323i
2,496cc 177ps/5,800rpm 23.5kgm/3,500-5,000rpm

E90/325i E91/325i Touring E60/525i E61/525i Touring
2,496cc 218ps/6,500rpm 25.5kgm/2,750-4,250rpm



↑MC後の黒いヘッドカバーになったエンジン(2007/03~2010/02)

E85 Z4 roadster 2.5i
2,496cc 177ps/5,800rpm 23.5kgm/3,500-5,000rpm

E90/323i
2,496cc 190ps/5,900rpm 23.5kgm/3,250-5,000rpm

E89/Z4 sDrive23i
2,496cc 204ps/6,300rpm 25.5kgm/2,750-3,000rpm

E90/325i E91/325i Touring E60/525i E61/525i Touring E83/X3 2.5si xDrive25i
2,496cc 218ps/6,500rpm 25.5kgm/2,750-4,250rpm



↑そして最終仕様のヘッドカバーが大型のエンジン(2010~2011/08)

F10/523i F11/523i Touring
2,496cc 204ps/6,300rpm 25.5kgm/2,750-3,000rpm

とこんなもんです。
同じ218ps仕様でも2006モデルと2009LCIモデルとでは吹け具合や回転フィール、パワーの出方がまったくの別物。2006モデルというかシルバーヘッドカバーのモデルのが楽しいですよ。(経験者談)
同じ排気量でも馬力やトルクが細かく制御されているのにはビックリですよね。
各モデルにあった味付けがされているのも凄いと思います。

但し、F10/11 523iとE89/Z4 sDrive23iのエンジンをひとまとめにすると6タイプ。
ヘッドカバーが違うので一応、別物と言う事で・・・(笑
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2012/08/06 21:47:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

N52B25A搭載車の比較試乗、、、し ... From [ BMWとJazzと子育ての日々 ] 2014年1月25日 17:34
日本に導入されたN52B25Aは、、、 CB20@F30さんから拝借で(感謝)。。。 E90/323i
ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

コメ作ろ
blues juniorsさん

大丈夫かTBS…
伯父貴さん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2012年8月6日 22:39
こんばんは♪
やっぱり圧倒的な情報の深さと
豊かな経験がスバラシイです。(笑)
私は真ん中のしか乗ったこと無いので
出来ればシルバーヘッドのモデルも
乗ってみたいと思いました☆
2009とは何が一番異なったのですか??
コメントへの返答
2012年8月6日 22:45
素直に書きますが、2006と2009での一番の大きな違いは音です。
MAX7,000rpmまで吹けきった時の比較で・・・

2006モデルは「クゥォ~~~~ン」と金属質の音が入るんですが、2009モデルでは単純に「フォーーーーン」ってな感じです。
とりあえずどっかで乗ってください(爆
177psの323iでも可です(笑
2012年8月6日 22:55
すばらしいです!

やっぱりシルバーヘッドの325i用がベストですね!

お次はN52B30A系特集をお願いシマス!m(_ _)m(爆)
コメントへの返答
2012年8月6日 23:25
あざ~っす♪

確かに325i用が一番かも知れないですね~~。

N52B30A型は今アップしました(笑
2012年8月6日 23:30
んんん~っ。。。深イイ~ですねwww
同じ、N52B25A型でそんなにバリエーションがあったなんて初耳でした(汗)
しかも、高回転域で、サウンドの違いがあるとは。。。すごく興味深いデス。
実際乗って、違いを体感できるとまた、楽しいんでしょうね~♪
コメントへの返答
2012年8月12日 23:08
以外に調べていたらこんなにありました・・・

そうなんです、ヘッドカバーの色で高回転域の音が違います。
初期のシルバーのヘッドカバーのエンジンの方が僕は好きですよ。

プロフィール

「2年半ですが・・・ http://cvw.jp/b/244119/47272071/
何シテル?   10/10 20:39
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation