• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

バックランプバルブ再交換!!

以前から気になっていた、バックランプバルブを再交換しました。

 

 今回新たに購入したのは同じPOLARGのB1ハイブリッド、L44です。



 ブツの先端に集光レンズがあって、ノーマルバルブより、明るさ3倍アップらしい。ブレーキランプには以前から入れてます。




 以前の物と比較してみました。左側が今回の、右側が以前の物です。先っぽのレンズが集光レンズです。


 
 交換後の画像です。左側を交換してます。少々分かり辛いですが、明るくなってます。

 今回もさくっと、5分前後で完了しました。ノーマルの物より、価格は倍以上します。コストは高いほうかもです・・・。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2007/05/20 18:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年5月20日 19:05
かなり明るいじゃないですか!
メモメモ。。。
コメントへの返答
2007年5月20日 23:53
毎度です。

 コストは少し高いですけどコレ、お勧めですよ(^^)
2007年5月20日 19:09
よ~くパッケージ見ると、「明るさ”感”3倍!!」とありますね(^_^;)
でも、写真見る限りでは明るくなっているような・・・
コメントへの返答
2007年5月20日 23:55
毎度です。

 明るさ感3倍!です(爆
ノーマルバルブよりは明るいですよ。
2007年5月20日 19:11
明るいようですね。
僕も変えてみようかなぁ~

でも↑で言っておられますが、“明るさ感”というの笑ってしまいました。
コメントへの返答
2007年5月20日 23:55
毎度です。

 是非、交換してみてください。結構お勧めの一品ですよ(^^)

 明るさ'感’なんですよ(爆
2007年5月20日 19:30
こんばんは。
ふむふむ・・・ ( ..)φメモメモ
さすが、師匠・・・引き出しをたくさんもってらっしゃる。
コメントへの返答
2007年5月20日 23:56
毎度です。

 ここは電球師匠の名に掛けて交換しました。いいですよ(^^)
2007年5月20日 19:33
こんばんは

画像でしっかり違いが判ります。
POLARGの私はイエローフォグ付けてます。
コメントへの返答
2007年5月20日 23:57
毎度です。

 左の方が結構明るいです。

以前に、同じフォグバルブ入れてました。結構、黄色いんですよね(^^)
2007年5月20日 20:54
流石は電球師匠!!
明らかに昼間でも明るさの違いが読み取れます!!
コメントへの返答
2007年5月20日 23:58
毎度です。

 新たなブツを開拓しないと・・・。
是非、お試しを(^^)
2007年5月20日 21:30
夜に駐車場に入れる時、やっぱり後方視界は明るい方がいいですね!
私も明るさ3倍を試して見ます!!
コメントへの返答
2007年5月20日 23:58
毎度です。

 暗い車庫にはもってこいですね。僕の車庫も夜は真っ暗になりますので、結構重宝してます(^^)
2007年5月20日 22:16
これいいですね!
関西に伺った際には、いろいろとご指導ください!
コメントへの返答
2007年5月20日 23:59
毎度です。

 いいですよ~。是非、関西にお越しになってください。
2007年5月20日 22:22
我愛車と同じものですね~

唯、雨天時はやや見難くなりますので注意下さい
(色温度が高くなるので仕方ないですが・・・・)
コメントへの返答
2007年5月21日 0:00
毎度です。

 雨天時の夜は、地面が光りにくくなるので、見にくいんですね~。明るくなると仕方ないですね(><)
2007年5月20日 22:36
 昼間でもはっきりわかりますねぇ。バックランプって玉切れ頻度も低そうなので奮発しても良いかも・・・ところで左にMバッヂつけてませんでした?あれれ?。
コメントへの返答
2007年5月21日 0:01
毎度です。

 常時、点灯してないので、結構持ちますよ。E46も3年くらいは入ったまんまです。

 Mバッジは軽く、引っ掛けたら外れそうになっちゃったので外しました。
トランク内に眠ってます。
2007年5月20日 22:38
「明るさ感3倍!」いいですね!
今度、交換方法教えて下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2007年5月21日 0:02
毎度です。

 明るさ感3倍です。是非、今度逝っちゃいましょう(爆
2007年5月20日 22:39
バックの苦手な小生には、朗報です(汗)
バックモニターも無いので、夜間少しでも後方を明るく照らせればと、思っておりました。
入手してみようかな!?
コメントへの返答
2007年5月21日 0:03
毎度です。

 コレ、結構イイ感じになりますよ~。レンズから透けて青いバルブが見えるので、感じも変わってグッドです。是非、入手してみてください(^^)
2007年5月21日 0:30
これ、良さそうですね。
車庫が暗いうちには、役立つかも・・・
今度探してみます。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:18
毎度です。

 暗い車庫には有効かも・・・。ウチの車庫も暗いのでイイ感じに明るくなります。
2007年5月21日 21:39
いいですね~、、、交換したいですねぇー。
でも、リアガラスのフィルムがMAX濃色なので、変えても効果ないかなぁ~。

今度、ショップいったら探してみようかなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年5月22日 23:18
毎度です。

 結構、いい感じですよ。消灯時のブルーが透けて見えるのもカッコいいです。
 僕もフィルムは8%です。
2007年5月22日 4:02
なあるほど~ レンズが付いてるんですね~ 先日はありがとうですフィリポス6000K、同社の社員さんが「え?安い」って言ってました。いい買い物しました。次はポジション球とリアナンバー灯、お願いしまつ(笑)
コメントへの返答
2007年5月22日 23:19
毎度です。

 先っぽにレンズが付いてるんです・・・。最初見たときはビビリました(汗

 ポジションと、ナンバー灯逝ってみたいですね~。

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation