• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

Volkswagen Golfが6世代目に進化!

Volkswagen Golfが6世代目に進化!ついにゴルフが6世代目に進化しましたね。
大きなトピックは見当たりませんが、ニューモデル登場です。

パーツ検索で見てましたが、足回りは先代5世代目のキャリーオーバーなんですよね。

以下、carviewの記事より


フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、ゴルフをフルモデルチェンジし、4月14日に発売すると発表した。

 6代目となるゴルフは、定評あるボディ剛性やシャシー性能、パワートレインなど、クルマの基本性能にかかわる部分に磨きをかけて登場。同クラスの新たなベンチマークを狙う。

 デザイン面では、従来型のゴルフGTIやパサートに端を発するワッペングリルに別れを告げ、新たなアイデンティティの創出を図った。シンプルでありながら、印象に残るデザインを目指したこの新しい顔は、後に登場するシロッコをはじめ、今後フォルクスワーゲン各車に採用されていくと思われる。

 インテリアは、定評ある質感をさらに高めることが目標に掲げられた。ダッシュボードに肌さわりの良いダッシュボードを採用したほか、パサートCC譲りのレザーステアリングホイールを装備するなど、触感にも気を配った。

 エンジンは、1.4リッターシングルチャージャー(122ps/20.4kg-m)と、1.4リッターツインチャージャー(160ps/24.5kg-m)の2本立て。シングルチャージャーは“TSIコンフォートライン”に、ツインチャージャーは“TSIハイライン”に搭載される。

 トランスミッションは、7速DSGが組み合わされ、シングルチャージャー搭載のTSIコンフォートラインに至っては、VW車史上過去最高の10.15モード燃費となる16.8km/Lを実現した。TSIハイラインについても、16.2km/Lと好数値をマークする。

 安全性にもこだわり、9エアバッグを標準装備したほか、衝撃を受けた際にその音を検知し、エアバッグやシートベルトテンショナーを適切に展開させる技術を採用した。

 価格は、TSIコンフォートラインが275万円。TSIハイラインは312万円。



このクラスの世界王者ですが、不況の昨今、どこまで売れるか楽しみですね~。
Posted at 2009/04/09 20:51:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月27日 イイね!

懐かしい・・・

懐かしい・・・これ、前車のコックピット風景です。
これが影響か知れませんが、たま~にMTに乗りたいな~って思う事がよくあります。

やっぱり、操る楽しさはATでは味わえないんですよね~。
323iにLHDでもいいからMTがあればと何度も思いましたよ(涙



あ~、懐かしい画像でした(爆
Posted at 2009/03/27 21:57:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月26日 イイね!

ばんやオフの帰りに・・・

ばんやオフの帰りに・・・ばんやオフをアップし損ねたCB20です。

で、その帰り道、いー90さんと2台でピット方面へ向かっていた時のこと。

首都高湾岸線上でニュー7シリーズ(F01)の乗ったキャリアカーを見ました。
画像の通りに750i×2台、R56 ミニ×2台、真っ赤なJCW1台、とE91 LCI1台の陣容。

これより前にもう1台いましたがブッチしたので撮れずじまい(爆
7シリと言えども特別なことなく、同じように配車されてるのですね~。
もう少しなんかしていてもいい様な気もしますが・・・
Posted at 2009/03/26 21:03:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月25日 イイね!

前に乗ったJCWなんですけど・・・

前に乗ったJCWなんですけど・・・これ、このお方が乗った赤色のJCWとナンバーが1番違い・・・


これってやっぱり・・・




何かの縁ですか???(核爆
Posted at 2009/03/25 21:28:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月08日 イイね!

先日の試乗画像・・・

先日の試乗画像・・・←の画像は先日のCooper 6MTに試乗中の画です(爆

でもこのクルマ、本当に面白かったんですよね~。
FFなのにFFっぽくなく、自然に走れる軽快マシーンでした。

このすぐ前に乗ったCooper SのATモデルは、パワーありありな感じで、フロントが多少ばたつきました。多分、昔のスターレットのグランツァVなどもこんな感じなんでしょうね~。

いい経験しました♪
Posted at 2009/03/08 21:04:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation