• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

BMW ダブルスポーク・スタイリングPerformance 313

BMW ダブルスポーク・スタイリングPerformance 313画像はお馴染みPerfoemance313です。

このイラスト、実は18インチ仕様のものなんです。
E8X系用は18インチ、E9X用は19インチですが、大穴でこんなタイプもあります。

画像を見る限り「BMW Perfoemance」の文字が見当たりませんが・・・(爆


一回り小さい分、変な感じになりそうな気がして・・・(滝汗
かと言って19インチ仕様を投入ってのは無理だし・・・(汗




ちなみにサイズは・・・

F:8.0JX18 ET34

R:8.5JX18 ET37

現行の193Mと全く 同じ・・・

タイヤは流用できるし・・・(謎


ホイール単体の価格は19インチの約半額です・・・
Posted at 2011/08/08 20:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月25日 イイね!

パドルスイッチ、解析終了(笑

パドルスイッチ、解析終了(笑解析って言うほど大げさなものではなかったですが、ま~単純な理由でした。


現行モデルにはステアリングにスイッチがついてます。
オーディオの音量やバンド切り替えのあれです。

マルチファンクションスイッチが、調べてみると2010年3月生産以降で品番が変わってます。
で、ふと思ったのが前期型は引いてシフトアップ。押してシフトダウン。左右共通の動きをします。
新型は左右とも引く操作。


これが前期型のまま、新型のスイッチを繋ぐとシフトアップ(右)側は今まで通り引いてるのでシフトアップの信号が送られます。

対して、シフトダウン(左)側も新型は引く操作になるわけですから、クルマには間違いなくシフトアップの信号が送られます。

この考えが当たってるのかは?ですが、マルチファンクションスイッチを新型用にしてやると、ちゃんと右側はシフトアップ、左側はちゃんとシフトダウンしました(汗

パドルスイッチの制御はマルチファンクションスイッチで行ってるようで、そりゃパドルを引いてるとアップの信号しか送られんわな~と思った1日でした(笑

お友達にはお手数をおかけしました(爆

理由がわかってスッキリスッキリ(笑
Posted at 2011/07/25 21:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月21日 イイね!

パドルスイッチ・・・

旧型、新型両方の画像です。

↓旧型(2007年9月生産~2010年2月生産)



↓新型(2010年3月生産以降)



同じ内装でもスイッチが違うだけで違うクルマのように・・・
見えないですよねぇ~(爆


ちなみに年式は325iベースです。
Posted at 2011/07/21 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月19日 イイね!

HIDフォグ、車内側から・・・

まずは、ロービームのみ。
全て携帯画像です。
ロービームのみはピンボケしてます・・・
すみません(汗




フォグのみ。



ロービーム+フォグ




昨日光軸調整をしましたが、どうも上に上げ過ぎた感があります・・・(汗
でも、帰りにパッシングされなかったからま~いいかなんて思ってみたり・・・(笑

以外にフォグの光軸、高いですかね??(爆
Posted at 2011/07/19 20:16:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年07月18日 イイね!

フォグはこんな感じ。

フォグはこんな感じ。先ほど光軸も調整して完了です。

フォグ&ロービーム点灯でこんな感じ。


オレンジのイカリングがミスマッチな気がしますが・・・(笑







4年振りに整備手帳アップしました(爆

Posted at 2011/07/18 18:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation