• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

コーナリングライト異常、その後・・・・

コーナリングライト異常、その後・・・・コーナリングライトの異常警告のその後ですが、今日、某Dに点検をしに行ってきました。
エラーログなどの確認をしていただきましたが、一切のログは残ってなかったそうです。

現状ではちゃんと作動しているようなので、様子見となりました。







で、右側が異常に下を向く件でも聞いてみましたが、最初期の設定らしく、日本仕様なのでそうなってるのではないかとの事でした。何かの際に光軸を上げて見ましょうと言う話になりました。


何事もなかったのは良かったですが、ログが残ってないのには一抹の不安が・・・(爆
Posted at 2010/02/11 18:42:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年02月08日 イイね!

え!?いきなりでつか・・・(汗

昨日の、納車オフへ行こうと朝、エンジン始動したら、いきなり・・・


「ポ~~~ン」


で、メーターを見ると・・・




いきなり、↑のような状態に・・・(爆


で、ナビ画面にしたのですが・・・



コーナリングライト異常と出ております(汗



チェックコントロールで確認です。



アダプティブコーナンリングライトが正常に作動していないとの説明が・・・
特に不具合も感じないのでそのまま走って大黒までいったのですが、その後は警告も消えていたので良しとしますか・・・


一度、ディーラーへチェックに行ってみます。エラーログは残ってるはずなので(^^)


画像はクリクリすると拡大します♪






Posted at 2010/02/08 19:50:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月03日 イイね!

で、緊急入庫です(涙

で、緊急入庫です(涙昨日からのブルっとの件ですが、今日も症状が改善されるどころか夕方になって頻発したので、
某Dに預けて帰って来ました。

原因究明はあす以降になりますが、入院期間も現段階では不明です。
詳細が分かり次第、ご報告いたします。


画像は某Dにて作業札をつけた状態の我が愛車です(涙


で、Dからの帰りは一緒に行ってくれたこの方のクルマを運転して帰って来ました。
335はやっぱりサイコーですね~。
にーけんさん、本当にお手間を取らせて申し訳ありませんでした。
そして、お疲れ様、ありがとうございました♪


今日の『Nicol Owner's Day』にご参加の皆様、お疲れ様でした~。
画像を一枚も撮ってないので割愛させて頂きます(自爆
Posted at 2009/11/03 20:13:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月03日 イイね!

ブルッと寒気が・・・   推察編

さて、我が愛車の323iですが、症状は一向に改善されず・・・


で、いつもながらの勝手に推測編です。


まず、ぶるっとの発生位置ですが、乗っていて分かるのは・・・


エンジン本体側ではなく、シフトゲートのすぐ後ろの下あたりから発生している模様。

その他は、クリープ現象が非常に弱く、アイドリングが多少安定しないという事。


このシフトの下は・・・
↓の様な構成です。



AT後ろ側、プロペラシャフトへ繋がる部分の分解図。
個人的には3番のアウトプットフランジが怪しいと睨んでますが・・・


で、シャフト側はと言うと・・・
↓の様な構成です。



こちら側では、2番のセンターベアリングもしくは7番のセンターマウントあたりかと踏んでます。



この件で今度は悶々とした日々を送ってます。
早く解消すればと思ってますが、いろいろと忙しいので預ける日程が取れないかも・・・







Posted at 2009/11/03 01:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月01日 イイね!

ゾクっときたらカコナー○(違爆

ゾクっときたらカコナー○(違爆今話題のインフルにも打ち勝って元気に生きているCB20です、ど-も、どーも(マタマタパクリ爆


人間様は元気ですが、クルマの方がちょっと体調悪い模様(笑

初めてのトラブルらしいトラブルが発生です。

うちの子の症状と言うと、信号待ちなどの停車中(ポジションはドライブ)で、風邪を引いたようにブルッとくるんです。

何故か近くにいたのでそのまま神奈川の某ディーラーへ入庫。セールス氏に症状を告げて、サービスさんに診てもらった結果は・・・


コンピューター診断の結果はVANOSのソレノイドバルブが駆動していないとの事。
幸いパーツも在庫あったみたいなので即交換。
パーツはたぶん画像の①番だと思います。明細貰ってないので不明(汗


これで一件落着と思いきや・・・・



治ってませんでした(爆



で、大阪のセール氏に電話して他のクルマにに症状が出ていないかを確認したところ・・・


「聞いたことがないです」


との事でした(爆汗


と言う事で、このブルッととはもう暫くお付き合いしないといけない見たいです。
週明けにでも神奈川のDに連絡入れて、じっくり見てもらおうと思います。



車検前に困ったことです・・・


Posted at 2009/11/01 19:24:45 | コメント(16) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation