• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

F30/320i M-Sportインプレ。

さて、納車から2週間ちょい、距離にして860kmほど走ったので簡単なインプレでも。

ボディサイズ的には幅は変わってませんが、長さがE90対比で約9cm伸びてます。
意外とこいつが曲者でE90では余裕だった場所も現在は確認するごとくゆっくりと走ってます(笑
慣れるまでもう少しかな?



では、インプレスタートです(笑

まずはエンジンから。

E90 325i N52B25A 2,496cc L6 DOHC24V 218ps/6,500rpm 25.5kgm/2,750-4,250rpm

F30 320i N20B20B 1,997cc L4 DOHC TwinPower Turbo 184ps/5,000rpm 27.5kgm/1,250-4,500rpm

排気量500cc&馬力27ps&2気筒ダウン。N52直6みたいに3000回転超えた辺りからの「きた~~~~」
って高揚感はま~無いです(笑
ターボになったって事で0発進の出足はかなり楽になりました。最大トルクが1000回転ちょっとから出るので踏まなくても走るクルマです。
あまり高回転まで回しては無いですが、音もいい感じで出てくれてるのでまー満足です。
これにブーストアップモジュールでもかませば面白いんだろうなぁ~って(笑

ステアリングを切り込んでいった印象は、ノーズ&パワステが軽くなっているので今までの感じで行くと曲げ過ぎてしまう感じがあります。E90では「よっこらしょ」と言ってるような重い感じで曲がっていたのがF30.はす~ってコーナーに素直に頭を向けてくれます。ただ、軽いと言っても国産のように小指1本で回せる感じではなく適度な重さが残ってます。欲を言えば車速感能のバリアブルスポーツステアリング&サーボトロニックが欲しかった(爆

走らした感はM-Spoなのにサスが軟いです。以前のノーマルサス位の硬さになってる印象ですな。
でもコーナーではしっかりと粘ってる感があります。シャシー剛性がE90より格段に向上しているせいか、少しの段差を越えてもびくともしませんし、速度感がさらに薄れていきます・・・
また注意しておかないと、御用になったらしゃれならん・・・
ただ、タイヤのせいか、ロードノイズが結構聞こえるのと、ミラーの風切り音が大きい感じが・・・

ただ、言えるのは・・・?

「3シリーズを超えられるのは、

            3シリーズだけである」



って、E90 LCIの時のCMのキャッチコピーのまんまですが・・・

退屈せず、飽きのこないクルマに仕上がってると僕は思います。
6気筒じゃなきゃって以前は言ってましたが、乗ってみると?あら、不思議。
「いいじゃん、コレ」って思うんです。これぞBMWマジックかなと思います。


Posted at 2014/01/08 00:37:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
567 891011
121314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation