• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

バラバラ…其の2

バラバラ…其の2以前に前車でフロントがバラバラのブログがありましたが…


今回は内装がバラバラです(爆


え?これで、終わりですか?(爆汗
Posted at 2010/05/16 16:16:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月15日 イイね!

久々に…

久々に…プラを稼ぎに夜ドライブ中(^^)v

これから帰ります(笑

なかなか、プラが貯まりません(謎爆
Posted at 2010/05/15 22:11:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月12日 イイね!

E89 Z4にsDrive 35is追加!

E89 Z4にsDrive 35is追加!以前から噂になっていたZ4 zDrive35isが追加されましたね~。
N54エンジンを340psまでにパワーアップ。トルクも5kgmのアップでノーマルの35isとまた違った走りを疲労披露してくれるんでしょうね。


以下、carviewの記事より・・・



ビー・エム・ダブリューは、2シーターロードスターの『Z4』に、最上位モデルとなる『Z4 sDrive35is(ゼット・フォー・エス・ドライブ・サン・ゴー・アイ・エス)』を設定し、全国のBMW正規ディーラーを通じて販売を開始した。また、同時に『Z4』に装着可能な“Mスポーツ・パッケージ”を新たにオプション設定し、販売を開始した。

 今回、新設定された『Z4 sDrive35is』に搭載されるエンジンは、3リッターの直6直噴ツインターボで、このエンジンは吸気系を最適化しするとともにブースト圧をアップ。さらに、ターボ過給システムを新たに専用開発している。
  
 このエンジンのスペックは、最高出力が従来の306psから34psアップの340psに、最大トルクが同40.8kg-mから5.1kg-mアップの45.9kg-mにまで向上。さらに、最大トルクは、オーバー・ブースト機能により、瞬時に最大51.0kg-mまで引き上げることが可能となっており、0-100km/h加速4.8秒というパフォーマンスを誇る。
 
 また『Z4 sDrive35is』には、Mエアロダイナミクス・パッケージを含む“Mスポーツ・パッケージ”と、快適性を損なうことなく俊敏性を向上させる電子制御ダンパーを備えた“アダプティブMサスペンション”を標準装備する。
 
 Mスポーツ・パッケージは、空力特性を向上させるエクステリアと、個性的なインテリアの組み合わせにより、ダイナミックなキャラクターを強調。フロントとリヤで異なるタイヤサイズを装着するこのモデル専用の5本スポークデザインの18インチアルミホイールや、パドルシフト付きのマルチファンクションMスポーツ・レザーステアリング、スポーツシートなどが装備され、このクルマが特別な存在であることをアピールする。
 
 アダプティブMサスペンションは、ダンパーの応答性能を常時電子制御し、スポーティドライビングからコンフォートクルージングまで、路面の状況に応じて常に最適なセッティングを実現する。
 
 一方、Z4に設定された“Mスポーツ・パッケージ”は、Mエアロダイナミクス・パッケージ、Mスポーツ・サスペンション、パドル付きマルチファンクションMスポーツ・レザーステアリング、18インチMライト・アロイホイール、スポーツ・シート、アルミニウム・カーボン・トリムなどがセットとなるパッケージオプション。設定可能なボディカラーは、ブラック・サファイア、アルピン・ホワイト、チタン・シルバー、スペース・グレー、ディープ・シー・ブルー、メルボルン・レッドの全6色となる。
 
 ■価格
 Z4 sDrive35is:815万円
 
 ■Mスポーツ・パッケージ・オプション価格
 Z4 sDrive23i:43万円
 Z4 sDrive35i:40万円




アルピンホワイトのZ4がいつに無くカッコよく見えるのは気のせいでしょうか?(爆
試乗車が下りるのを楽しみにまってますかね~(^^)
Posted at 2010/05/12 22:18:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月11日 イイね!

憂鬱になるものが・・・

憂鬱になるものが・・・やってきました・・・

はるばる東の都から・・・(汗




ま~、足が立つナンバーなんで仕方ないですが、この時期は毎年嫌になりますね(涙

さ~、ど~しよう~かな~(笑


大阪府在住なのに、イチョウのマークが輝いております(爆汗


来年はちゃんと大阪府から来ますように・・・(^^)
Posted at 2010/05/11 23:11:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年05月11日 イイね!

BMW MINIがエコカー減税適用に!

BMW MINIがエコカー減税適用に!エンジン改良でMINIがエコカー減税対象車になりましたね~。

以下、carviewの記事より・・・









ビー・エム・ダブリューは、『MINI(以下ミニ)』ブランドで販売される主要車種のうち、2010年3月生産以降の車両が、エコカー減税の対象となることを発表した。

 2010年3月以降の車両は、エンジンの改良により高い効率性とパフォーマンスを実現。さらにブレーキ・エネルギー回生システムを全車に、エンジン・スタートストップ機能をマニュアル・トランスミッション車に採用することで、最大で約33%もの燃費改善と、9psものエンジン出力アップを実現した。

 ラインアップごとの改良を整理すると、ベーシックな『ワン』では、エンジンを1.4リッターから1.6リッターに変更することにより、3psの出力向上と約19%の燃費改善を達成。最も販売台数の多い『クーパー』では、オイルポンプのマッピング変更やエンジンフリクションの低下などにより、約2.3%の出力向上と、ハッチバックで約19%、コンバーチブルで約10%、クラブマンで約14%の燃費改善を実現した。

 また、最もスポーティな『クーパーS』もエンジンを大改良。従来のツインスクロール・ターボチャージャー付直噴エンジンに、新たにBMWのバルブトロニック技術を使った可変バルブタイミングを採用し、9psのエンジン出力向上と、ハッチバックで約33%、コンバーチブルで約25%、クラブマンで約28%の燃費効率の改善を実現している。

 これらの改良により、多くのラインアップがエコカー減税および自動車グリーン税制の対象車に認定。最も減税率・減税項目の多い『クーパーS クラブマン』のMT車では、最大で25万円の新車購入補助金と合わせ、最大で41万5800円ものメリットを享受できるようになった。

 また、新たにカーボン・オフセット付特別オプションとして『MINIMALISM PACKAGE(ミニマリズム・パッケージ)』を設定。内容はグリーンのドア・ミラー・キャップ、サイド・スカットルなどからなり、購入することで森林保護団体『more trees』が進める日本の森づくりに投資することができるほか、『ワン』のMT車で7070km走行した際のCO2排出量に相当する、800kgのCO2をオフセットすることができる。

 なお、このオプションを購入したオーナーには、more treeが発行するカーボン・オフセットの証明書と、間伐材で作成した木製パズルが贈られる。

 ■価格および減税項目
 [自動車取得税・自動車重量税/75% 自動車税/50%低減]
 ・ミニ ワン(MT):217万円
 ・ミニ クーパー(MT):257万円
 ・ミニ クーパー コンバーチブル(MT):299万円
 ・ミニ クーパーS コンバーチブル(MT):349万円
 ・ミニ クーパー クラブマン(MT):277万円

 [自動車取得税・自動車重量税/50%]
 ・ミニ クーパーS(MT):297万円
 ・ミニ クーパーS コンバーチブル(AT):362万円
 ・ミニ クーパーS クラブマン(MT):321万円
 ・ミニ クーパーS クラブマン(AT):334万円

 [エコカー補助金のみ]
 ・ミニ ワン(AT):230万円
 ・ミニ クーパー(AT):270万円
 ・ミニ クーパー コンバーチブル(AT):318万円
 ・ミニ ジョン・クーパー・ワークス コンバーチブル(MT):439万円
 ・ミニ クーパー クラブマン(AT):290万円
 ・ミニ ジョン・クーパー・ワークス クラブマン(MT):396万1905円

 [補助・減税適用外]
 ・ミニ クーパーS(AT):310万円
 ・ミニ ジョン・クーパー・ワークス(MT):389万円



フル免除とはいかないまでも、購入を考えている方には朗報ですね~。
でも?何故かCooper SのAT車と、R56のJCWは除外なんですね・・・(汗
Posted at 2010/05/11 22:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 567 8
9 10 11 121314 15
1617181920 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation