• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

プチプチドライブ♪ 大阪~奈良

昨日はマジでネタなしでした(汗

で、今日はちゃんとネタ作りを・・・(笑

今日は仕事で、一日雨・・・

仕事は3時には終わるので、帰ってから少しばかり走って来ました。

とりあえずは、R309に入り南下します。
うちから15分も走れば、のどかなお山の風景が広がります(笑




世界のじゅうたんの看板が・・・(汗
全ての画像はクリクリすると拡大します♪


上が住宅地のトンネルを抜けて・・・






トンネルを抜けるとますます山深くなります♪






で、本当なら画像の看板を右折してR310に入る用に走るつもりが、間違えてしまいR309をそのまま水越峠方面へ・・・(笑






そのままR309で府県境を越えて奈良県御所市へ・・・
新興住宅地の中を走ります。






で、このままR310へ入るとつもりが・・・
迷子癖が出てしまい、気がついら辺鄙な場所に・・・(爆




回りは何もなく、学校のフェンスが・・・(汗

で、仕方ないのでナビを自宅にセット(笑
無事にR310に入りました(爆




少し煙ってるし・・・
この道、この画像の所はいいんですが、山の中へ入って行けば対向車と行き違いが出来ない程狭くなります・・・
コーナーで対向してきたスピード出し過ぎなベンツEクラスは慌ててブレーキ踏んでましたけど・・・(苦笑




新緑の中を駆け抜けます♪
雨なのは残念ですが、やっぱ気持ちいいですね~~。




走行中、標高が上がると煙って来ます(汗




R310の府県境トンネルを越えて、大阪へ戻ります。
途中、遅いバイクに頭を押えられたり、R310の渋滞にはまったりしましたが、久々に楽しく走れました~~。
また、行こう~~~っと♪


R310途中で雨の中シュギョーしたので良ければ、見てやってください♪

こちらからどうぞ♪
Posted at 2011/05/28 21:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年05月27日 イイね!

あ~~~~。

あ~~~~。









ネタなしです(爆



すいません・・・(滝汗
Posted at 2011/05/27 22:33:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

BMW歴13年目・・・其の弐

BMW歴13年目・・・其の弐先日のブログの続きです・・・

と言っても今日は少しだけ前車323iの思い出話です(笑





前車323i、納車は2006年12月18日でした。
納車時走行距離は5km。
で3年少し後には70000km走ってました(汗

乗っていた3年間は凄く内容の濃い3年間でした。
みんからのおかげもありますが、西は広島、北陸(新潟)、東北(福島)、四国(香川)と移動距離も広範囲。
流石に北海道と九州はありません。
最初は2007年6月の関西組主催の箱根オフ(爆
徹夜で走って現地入り。皆を引き連れての集団逆走(爆

で次は同年8月の灼熱のみなとみらいオフ。
この時も後ろから来る方々を巻き込んで迷子になったっけ(汗

過走行のトドメは予想外の東京転勤。
2008年4月時点の距離は24000kmだったのに・・・
実質1年8か月で46000km強走ったのには自分でも今ビックリ(笑

ホントにいろんなとこへ323iと一緒に行きました。
この323iでいろんな出会いを経験しました。
お友達も格段に増えました。
一生忘れることのないクルマだと思います。


最近、ふと感じる事が・・・
もっと、こいつを乗ってやればよかったと後悔してます。
無くして気づくというか、会えなくなって感じる事ってやっぱ有ると思うんです。
毎日姿を見て、毎週乗ってどっか行って仲間と遊ぶ。
こいつとの時間がどんなに楽しかったか・・・
いままでで一番、楽しかったクルマです。


今の325iもいいクルマです。でも何か323iに比べれば過不足がないから面白くないのかも・・・
今後は325iと楽しく過ごしていければと思います♪

画像は2010年1月1日、最終時の323iです。






Posted at 2011/05/26 23:01:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年05月26日 イイね!

ぼちぼち・・・

ぼちぼち・・・梅雨入りですかね~~~。

じめじめと嫌な季節に入ります。

早くすかっと晴れた夏の空を見たいなぁ~~~(^^)


クルマも当分洗えないし~~~(涙
Posted at 2011/05/26 22:19:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月25日 イイね!

F25 X3にM計画??

F25 X3にM計画??先日、早くもMスポーツパッケージが発売されたF25 X3ですが、X3M計画があるみたいですね・・・




以下、carviewの記事より・・・





BMWの高性能車開発部門、M。Mカー最新作として開発が噂される新型『X3』には、3つのターボチャージャーが採用される可能性が出てきた。

これは24日、英国の自動車メディア、『car』が伝えたもの。同メディアによると、『X3M』(仮称)は、3.2リットルの直列6気筒ガソリンエンジンを搭載。トリプルターボによって、最大出力450psレベルを引き出すという。

単に3つのターボチャージャーを追加するだけでないのが、BMWらしいところ。同メディアによると、トリプルターボのうちの2つは、排気ガスを利用する通常のターボチャージャー。最後のひとつは、電気で動かすターボチャージャーになるとのことだ。

技術的な見どころが多そうなX3M。同メディアは、「その登場時期は2012年の初頭」とレポートしている。




と言う事は、F30系M3のエンジンはこの3.2L直6トリプルターボってことでしょうか???
面白そうなエンジンですね。
Posted at 2011/05/25 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 567
8910111213 14
151617 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation