• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB20@C27のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

BMW 5 Seriesに新世代エンジン。

BMW 5 Seriesに新世代エンジン。ついに載って来ましたね・・・

NA直列6気筒エンジン搭載モデルがまた一つ消えました・・・(涙


以下、carviewの記事より・・・


ビー・エム・ダブリューは17日、BMW5シリーズセダンと5シリーズツーリングに、燃費性能を向上させた新エンジンを採用し、発売した。新エンジンを搭載するモデルは“523i”(セダン/ツーリング)。また“535i”にもオート/スタートストップ機能(アイドリングストップ)などの低燃費技術が採用された。

 523iセダン/ツーリングが搭載する新世代エンジンは、2リッター直4ツインパワーターボユニット(最高出力184ps、最大トルク27.5kg-m)。同エンジンは、高圧の燃料を燃焼室内に直接噴射するダイレクトインジェクションや、吸気と排気のバルブタイミングを最適化するダブルVANOS、インテークバルブのリフト量を無段階に可変制御するバルブトロニックを採用したもの。さらに停車中の無駄な燃料消費を抑制するアイドリングストップ機構“オート/スタートストップ”も搭載される。

 523iは従来よりエコカー減税対象車として認定を受けていたが、今回これらの省燃費技術が採用されたことで、燃費は523iセダンで約26%改善され、14.4km/Lを達成。523iツーリングも約31%の向上となる13.6km/Lを実現した。

 また今回535iセダンと535iツーリングにもオート/スタートストップ機能や、効率の良い走行をアシストするECO PRO(エコプロ)モードが追加された。ECO PROモードは、エンジンレスポンスやシフトタイミングの最適化に加え、エアコンディショナーやシートヒーター等の作動を効率的に制御し、燃費を向上させるもの。

 燃費は、535iセダンが従来モデルから約21%向上し、12.8km/L。535iツーリングも約17%改善され、12.4km/Lを実現した。

 523iセダン/ツーリングと535iセダン/ツーリングはいずれもエコカー減税(75%減税)の対象車となっている。

 価格は、以下のとおり。納車は、2011年10月下旬に開始されるという。

・523iセダン:610万円
・523iツーリング:640万円
・535iセダン:840万円
・535iツーリング:870万円



ちなみに日本仕様の523iは本国では520iと言われるモデル。523iにしないでそのまま販売して価格も引き下げてくれれば良かったのにと思うのはここだけの話・・・
で、528iは???どーなるの?????
Posted at 2011/10/17 23:06:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月16日 イイね!

E90&F30 M-Spoの比較。

これから夢に出てくるであろうF30 M-Spoとうちの子、E90LCI M-Spoのフロント&リアの比較画像です。




↑E90 LCI M-Spo FRONT

↓F30 M-Spo FRONT



フロントの全体的なイメージはE90 M-Spoを踏襲している感じです。
グリルの縦バーの本数とキドニーに繋がったヘッドライト、上まで回り込んだバンパーの処理などに新世代BMWの意匠を感じ取れますね~。




↑E90 LCI M-Spo REAR

↓F30 M-Spo REAR



リア周りはE90というより、やはり完全なF10の縮小版に見えますね~。
が、バンパー周りはE90の面影が少しあります。

全長が拡大しているせいかF30の方がデザインに伸びやかさを感じます。
実車をみたらまた印象が違うと思います♪


早く、見てみたいですぅ~~(笑

追加画像。
フロント、サイド部分の比較です♪



↑E90 LCI M-Spo

↓F30 M-Spo



Posted at 2011/10/16 22:06:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月16日 イイね!

BOEING787特別塗装機を撮る。

今日は朝から関空へ・・・

先日、受領した最新鋭機、ボーイング787のテストフライトが関空~岡山間で実施されるので、撮影に行ってきました。

弟の予測通りの西風で、使用ランウェイはR/W24L。

天気は生憎の曇ったり晴れたりの天気。

7月にセントレアへ行った時には通常塗装でボーイング社所有機でしたが、今回は正真正銘の日本籍の機体。



定期就航前の機体を撮るのは初めてで、周りにもいっぱい人がいました(笑

で、特別塗装機は↓



もう少し北まで来てくれるかと思ったのですが・・・

復路、岡山からの便は残念ながらR/W24Rを使用したので撮れませんでした(涙


来週にもう一度リベンジ予定です(爆
Posted at 2011/10/16 19:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2011年10月15日 イイね!

M-Spoステアリング。

昨日、デビューしたF30。

すでにM-Sportも設定されてるようで・・・



で、M-Sportパッケージで気になったのが、新デザインのステアリング。



↑F30 M-Spo

↓E90 M-Spo




E90に比べて、操作系スイッチがセンターラインの位置に下がり、扱い易い感じ。
パドルスイッチは同じ形状ですね~。

↓F10 M-Spo




ステアリングだけはF10系のM-Spoステアリングの方が好みかも知れないです(笑

↓懐かしのE46 M-Spoのステアリング回り。



Posted at 2011/10/15 20:51:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | F30 | 日記
2011年10月15日 イイね!

The New BMW 3 Series!









イケてますやん!

カッコええですやん!

M-Sportが出たら・・・(爆
Posted at 2011/10/15 01:15:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | F30 | 日記

プロフィール

「ホイール交換。 http://cvw.jp/b/244119/48462897/
何シテル?   06/01 18:54
C27、セレナe-POWERに乗ってます。 これから、色々な所へ行けるかなぁ。 以前はBMW320i M Sportsに乗ってました。 E36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10 11 1213 14 15
16 17 181920 21 22
23 24 252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

拡散してもらって宜しいでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:26:26
BMW 320iが・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:57:29
史上初の超アウェイオフ(爆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 11:57:48

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
7代目にして、初のミニバン。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2015/03/08納車。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2013年12月22日納車完了。 6代目のBMW。 初のターボ車。 でも、ガソリン ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2012/10/19納車完了。 MODEL CODE:3B16 COLOR COD ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation