• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

サウンド・オブ・エンジン 鈴鹿サーキット

サウンド・オブ・エンジン 鈴鹿サーキット 今日は鈴鹿サーキットへ。
サウンド・オブ・エンジンの見学です。

朝一から色々とイベントが組まれている様子で、
頑張って朝一から出張ってきました(笑)




着いたなりに飛び込んできた光景がこれ。
いいですねぇ。だけど、この種のマシンはこの2台だけでした。
もっとみたいなぁ。


続いては、本日のメインフューチャーのGr.C。
スカイライン・シルエットはこのクラスに編入。
アタシがレースを見始める前のマシンなのですが、だからこそ興味が涌くマシンです。
カッコよかったです。


クレーマーポルシェ。テールが短いので後期型ですね。


シルクカット・ジャガー。このイベントの為に海の向こうからやってきました。


タイサン・ポルシェ。懐かしいぃ。


グリッド上から。マツダ787。
寺田選手が4ローターの快音を響かせてました。


続いてオールドF1。
フェラーリ312T。このイベントの冠スポンサーの社長さんの持ち物。
社長さんのドライブで走行してましたが、お上手でした。


ティレル006。素性は312Tと同じくです。


ロータス97T。セナ搭乗車両だそうです。
今日は、石浦選手のドライブで走行してました。


ウルフWR-1。


サーキット以外でも色々とイベントが行われてました。


パドックでは、一般オーナーさんの車両展示。

ジャンセン・ヒーレー。初見でした。


サーキットの狼仕様のヨーロッパ。


コルティナ・ロータス。昔から気になる一台なんですよね。


ポルシェのペア。いいなぁ。


フェラーリ軍団。手前のデイトナはスパイダーでした。


ビンゴ・スポーツさんの展示。
どれも、すっごいキレイ。お高いでしょうね。。。

3.5CSL。ホモロゲモデルの凄味が伝わってきます。


う~ん、カッコいいとしか表現できません。


今日の№1かなぁ。イソ・グリフォ。初見でしたが、スタイルいいですね。


DB6。これが似合う大人になりたい(笑)


ピットガレージの風景をザーッと。


もう、見どころが多くて、夕方まで動き回ってました。
ここに紹介できてない車両も多数です。
なかなかこれだけの陣容をみることは難しいんではないでしょうかね。
あとは、冒頭に上げたようなツーリングカー系があればもっと良かったかなぁとは思いますが、
それは無いものねだりですね。
これだけの内容を2500円という入場料で見れるのはかなりお得かと。
入場者の多さもそれを物語ってました。

おまけ。今日の収穫。元日産ワークスの北野選手と長谷見選手のサイン
ブログ一覧 | クルマのイベント | クルマ
Posted at 2016/11/20 22:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「500の経過 う~ん、まだ来ない http://cvw.jp/b/2460162/48590283/
何シテル?   08/09 21:21
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation