• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん太_500のブログ一覧

2022年01月09日 イイね!

トヨタ博物館 WRC日本車挑戦の軌跡展

トヨタ博物館 WRC日本車挑戦の軌跡展2022年も開けて、早一週間。
今年は年末から雪が多いですねぇ。
お正月は三重県北部も薄ら雪化粧でした。

寒いながらもこちらの地方では
太陽が出てれば割と暖かく感じられ、
今日もそんな一日だったのですが、
よく晴れ上がった空の下、
トヨタ博物館までお出掛けでした。


お目当ては、コレ。
日本のラリー車大集合の企画展です。


今回の展示の特徴としてはおっきなイラストが描かれたパネルに実車を展示し、
2次元と3次元を融合した2.5次元の展示となっていることです。

まずはトヨタ車のエリア。


お馴染みのセリカです。
RA型のセリカはやはりサファリでの活躍が印象に残ってますね。
ST165のセリカから徐々にオールラウンダーになっていったと記憶してます。


こちらはカローラ。
日本で発売してなかったですので、あまり馴染みがないかもですね。


続いてはニッサン。


ニッサンのラリー車というと、やはりZが筆頭にくるんでしょうねぇ。
こちらはサファリの優勝車両ですが、スゴイことになってます。


こちらはバイオレット。やはりサファリでの活躍が印象に残ってます。


次はスバル。


インプは割と目にする機会がありますけど、
レガシィはあまり見た記憶がないです。


スバルとくれば三菱ですね。


ランサー。リアのフォグなんですかね。大径のランプが迫力です。


他のメーカー達です。


シャレード! 懐かしい。
これでサファリで好成績を残していたんですから大したものです。


RX-7です。モンテで結構活躍してたんですよね。
GOROのステッカーがツボです。


スズキのSX-4。
テストをこなし、これからWRCに打って出るぞー、というときに、
リーマンショックで計画が頓挫したという悲劇のマシンだそうです。


日本車は結構前からラリーに力を入れていたんだなぁ、
ということが伝わってくる展示でした。
展示も工夫が凝らされていて、楽しめた企画でした。

展示スペースからロビーに降りると、そこにも展示車両がありました。

こちらはMR2のグループS向け開発車両。


グループBの次を狙う車両規定でしたが、
続発する事故でグループBが廃止になり、結果的にグループSも頓挫。
こちらも時代に翻弄された悲劇のマシンです。

そのコクピット。テスト車両ですが割と整ってますね。


セリカのST185はここにありました。


あと、博物館本体にも新顔がチラホラと。

これはタトラ。フツーでは見れないクルマです。先進的です。


サーブ92とヘンリーJ。
92は前からあったけど、ヘンリーJは記憶にないです。


こちらはロビーにあった2000GTのオープン。
俳優の唐沢寿明さんからの寄贈だそうです。
ご自身でカスタムされたんですかね。


内装も少しモダンになってました。


チョコチョコと新しい車両も入っているようですし、
しばらく行ってないなぁ、と言う方は一度訪れてみるもの一興かと。

Posted at 2022/01/09 20:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのイベント | 日記

プロフィール

「ジーロ・デ・三河~遠州 http://cvw.jp/b/2460162/47629230/
何シテル?   04/01 21:52
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation