• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん太_500のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

ジャパン・モビリティ・ショー

ジャパン・モビリティ・ショー秋が深まってきた今日この頃ですが、
この前の日曜日に、
ジャパン・モビリティショーに行ってきました。

タイトル写真は、
開場前朝9:30過ぎに到着した時の
会場入り口の様子です。
まぁ、スゴイ人、人、人。
クルマ離れと言われて久しいですが、
これだけ関心を集めれば十分じゃね?って感じです。

細かく取り上げているとキリがないので、
アタシ的に関心を持ったクルマ達をUPしていきます。

まずはトヨタですね。
EVスポーツカーのコンセプト。思ったよりコンパクトでカッコ良かったですよ。


次世代のピックアップとランドクルーザーのコンセプトですかね。
アイアンマンみたいなイメージでクールです。


こちらは、道具感満載のワンボックスコンセプト。
ミニマルなデザインでステキです。


ランクル2態。上の方は北米仕様ですかね。




センチュリーのSUV。現物を目に出来る貴重な機会。


日産はGT-RやZとか、スポーツ路線の展示で人気を集めてました。
次世代のEVコンセプト。
しかしスタイルはパキパキで昔のシルエットフォーミュラーみたいです。
迫力はありますね、一種独特の空気感です。


ホンダはジェットのモックアップがドーンと。
これには内装が備わっていて、搭乗体験に多くの人が列を成してました。


次期プレリュードコンセプト。人気を集めてましたねぇ。
流麗でコンパクトでいい印象です。大きさは86より少し大きいくらい?


街乗りEVのコンセプトですね。
丸目トゥディと顔に2代目シティのお尻をくっつけた感じ。カワイイです。
隣におかれた電動バイクも洒落てます。


新世代のモトコンポ。右側が畳んだ状態です。こちらもオシャレ。


結果的にいうと、ホンダブースが一番バラエティに富んでいて、
想像力を駆り立てて、ワクワクできる内容だったと思います。

スズキ。エスクードとラパンのコンセプトですかね。
適度に未来感があっていい感じです。


次期スイフトと目される一台。全体的なフォルムがクラシックに感じられます。


三菱はワイルド感推し。
トライトン競技車と向こうのデリカはサポートカー。
カラーリングがカッコいいです。


未来のデリカ。悪くない感じです。


続いてはダイハツ。
プリミティブなコペンみたいな感じ。
ダイハツのコンセプトは全体的にこのようなテイストが多かったです。


普通車サイズのコペン。これが出ればかなり魅力的かと。


マツダのアイコニックという、マツダらしいコンセプト。
流れるようなフォルムです。


青い内装がステキです。


レクサスの次世代モデルのコンセプト。現実的ですね。


こちらもレクサス。こちらはもう少し先の世代のコンセプト。
こんな感じになるんですかねぇ。竹を多様した内装です。


スバルのコンセプト、現代版アルシオーネって感じですか。
後ろは空飛ぶクルマのコンセプト。


BMWのノイエクラッセ。
至る所に過去のモデルのイメージが投影されます。
クリーンなイメージで気にいりました。流麗なBMWを望みます。


モーターショーから名称が変わりましたが、
それほどドラスティックな変化は無かった印象です。
ただ、ホンダやマツダは市販車をズラーッと並べるのでは無く、
テーマを打ち出して、それを軸に展示を構成されていると感じました。
ホンダでいうと色々な物を展示して身近な未来像を醸し出してましたし、
マツダはロードスターを軸に、スポーツイメージを強調している感じでした。

行かれる方は楽しんできてください。
Posted at 2023/10/31 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのイベント | 日記
2023年10月09日 イイね!

コッパ・チェントロ・ジャポーネ 名古屋栄

コッパ・チェントロ・ジャポーネ 名古屋栄急に秋めいてきましたね。

今日は、名古屋栄で開催された、
表題のイベントのリポートです。

去年に引き続き、二回目の開催。
去年は秋晴れでしたが、今年は雨模様。
しかしながら、大きく崩れることはなかったので、
まだ良かったです。


タイトル画像と同じような構図ですが、
こちらはルマンに出場したマシン達が並んでます。
このレイアウトはステキですねぇ、手前のテントが無ければ尚良しですが。

マツダのC2マシン737と向こう側はトヨタ85C。
どちらも好きなマシンです。


ルマンと言えばポルシェ、
ルマンのポルシェと言えばアタシは956/962が印象に残ってます。


なかなか見れないぞシリーズ。
まずはデイトナ・コブラ。コーダトロンカのリアが秀逸。


一見フェラーリですが、さにあらず。
イソってマシンです。実物はペターっとしてて迫力あります。


初期のフェラーリ、166。品がありますね。


一番手前はアルピーヌのM63。
尾を引くようなリアが印象的です。


ジャガーXJ13。これも幻と言っていいマシンかと思います。


ポルシェの904と356。この頃から完成されているような気がします。


続いてはラリーカー。
RX-7は海外のラリーに出場してました。


こちらのダルマも雰囲気バッチリです。


カッコいい並び。


WRCを転戦している勝田選手も登場。
登壇前の慌ただしい時に、コソッとサインを頂きました。


フォードRS200。スタイルが大好き。エアスクープが迫力満点。


こちらは1981年のモーターショーに出品されたマツダのコンセプトカー。
当時、未来のファミリアをテーマにベルトーネがデザインしたクルマです。
そういえば、フロントがアスティナに似ているような。


リアはグラスエリアの広さが印象的です。


インテリアも前衛的。ステアリングが独特です。


ランチャのアッピア。ザガートデザイン。ブルーがお似合いです。


珍しい、ランチャ・ガンマの二台。
ベルリーナとクーペ。双方とも上品なスタイル。これぞランチャ!です。




マセラティのギブリとカムシン。故き良き時代のマセラティ。


カムシンのエッジーなリアスタイルが大好きです。


アバルトOT1300。好みです。


アルファ。右側がSZ2、左側がTZ。
SZからのスタイルの進化がよく分ります。SZ2とTZの違いも然り。


カワイイですねぇ、シアタというクルマです。


何とか、小雨レベルで見学が出来て、一安心。

少し歩いて、レイヤーズバーガーというバーガー屋さんでランチです。
ジューシーなパテと多くの具材が入ったバーガーで、美味しく頂きました。


帰りは、長島のアウトレットへ。
目的のお店はこちら。


先月、チラッと寄ったときに、ある時計に心を奪われまして。


タグホイヤーのカレラというモデルです。
いつもなら、ショーケースだけ覗いて、素通りなんですが、
何故か先月は、ふら~っとお店に入ったんですよねぇ。
それで目にとまったのがこちら。勝手に運命を感じまして 笑
メカっぽさとシンプルさ、カジュアルさとフォーマルさのバランスが、
アタシにとっては、ピタッときたんです。
盤面の色使いとベルトがブレスレットというのも好みにドンピシャ。

と言うわけで、定価の半額+無金利ローンで何とか買えそうなので、
連れて帰ってきました 笑


クルマに続いて、大きな買い物しちゃいました。。。

まぁ、そんな週末でした。

そうそう、TYPERは1000キロを越えました。


ほぼ同時に一ヶ月点検を受けましたが、当然ながら何も異常なしでした。
もちろん快調です。
リミットも4000回転まであげて、時々目くるめく加速の一端を楽しんでます 笑

それでは。
Posted at 2023/10/09 20:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのイベント | 日記

プロフィール

「ジーロ・デ・三河~遠州 http://cvw.jp/b/2460162/47629230/
何シテル?   04/01 21:52
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation