• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

ノスタルジック&ハチマルMTG ノスタルジックDAY OUT

ノスタルジック&ハチマルMTG ノスタルジックDAY OUT 昨日より連休に突入しました。

本日は、大阪 泉大津まで、
ノスヒロ主催でいいのかな、
表題のイベントの見学に行ってきました。
旧車があつまるイベントなのですが、
ハチマル国産車が多く目に付きました。

500台枠で一般募集をしていたので、
ハチマル国産車が多くなったのは結果的に、
ではありますが、それだけ人気だってことでしょうね。

もちろん、ハチマルではない、カッコいいクルマ達もおりました。
その筆頭で目に入ったのが、このフェアレディ。
オレンジのカラーがまばゆい!


こちらは510ブルですが、裕次郎さんの主演映画の劇中車を模しているようです。
細かいところまで作り込んであり、非常にキレイでした。


インフィニティ。左ハンドルなんで並行車ですね。
当時、レクサスといい、結構並行で入ってきてました。久しぶりに見ました。


素の風情のZ。かえって貴重ですよね。


個人的には、この一文字のテールライトのZがお気に入り。
赤いボディカラーが青空に映えてますね。カスタム具合もいい感じです。


手前がグロリア、奥がセドリックでしたかね。
赤いボディカラーがよく似合いますねぇ。伸びやかなラインでカッコいい。


こちらも伸びやかなラインを持っているレパード。
あぶ刑事最新映画の劇中車と同じナンバー(だと思う)でした。


こちらは同じレパードでもオープン。メーカー謹製だと思われます。
オープンが似合いますねぇ。


素のジャパン。なかなか珍しいですよね。


ご存知、木暮課長仕様のガゼール。絵になります。


このブルーバードは、垢抜けていて好きなモデルの一つです。
性能もなかなか、よかったはずです。


初代クレスタ。少し抉れたリアランプが当時から大好きです。


珍しいFFカリーナ。確かコロナと兄弟車だったと記憶してます。


ギャラン。子供の頃、いとこのお兄ちゃんが乗ってて、カッコ良かったなぁ。
ヘッドランプのカバーがいかしてます。


今回のセカンドベスト。
ギャランのAMGです。まぁ、見ませんよねぇ。マジマジ見るのは初めてかも。


リアスポイラーの形状が凝ってるんですよ。ホイールもピカピカ。


今日のベストです。初代レジェンド。
これもノーマル然としてますね。ホイールもキレイに仕上がってます。


このブリスターフェンダーが当時衝撃的でした。ナンバーも古い!


ターボⅡ、クルマはもちろんピカピカですが、モトコンポも載っかってます。
分りづらいですが、リアウィンドー下端にOPのスポイラーが付いてます。


こちらはRE雨宮のRX-7。キットを組んだわけではなく、
RE雨宮さんでコンプリートしたクルマらしいです。


特徴的なリアウィング、バンパー下はディフューザー的な造形になってます。


セルボ、なかなか見ないですねぇ。


ジェミニ。センスいいですねぇ。ルーフ後端のスポイラーがステキです。


駐車場にも、ちょっと目を引くクルマが。
コロナのセダン、リアスタイルが好きなんですよ。最後のFRコロナ。


当時、スゴく新鮮に見えたファーゴ。今見てもいいですねぇ。


今まで、ご紹介したクルマも多かったので、少し写真は控えめです。
今日は天気がよかったこともあり、
絶好のロケーションで旧車を楽しむことができました。

ブログ一覧 | クルマのイベント | 日記
Posted at 2025/04/27 21:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これも初めて作ってみた♪
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

15 日産 フェアレディZ (Z3 ...
t.yoshiさん

2024 レトロカー万博
ぴょん太_500さん

R's meeting 2024  ...
RYO-AKさん

カローラクロスのシャークフィンアン ...
leazes terraceさん

ホイールがいい感じ
maccom31さん

この記事へのコメント

2025年4月27日 23:58
こんばんわ。
ぴょん太さん、この辺りの年式のも行くんですか?
ちなみに今日の写真の中だとFRのジェミニが良いですね🎵
友達がクーペのZZRに乗っていました。
トヨタの2TGの軽快感と違って、どっしりとした回転感のエンジンでした。さすがいすゞ😁
コメントへの返答
2025年4月28日 8:29
こんにちは。
この辺りのクルマ達も大好きですよ。
高校から働き出したくらいなんで、
懐かしさ満点です。
パーツの心配がなければ、10ソアラとか、リトラのXX、ピアッツァあたりは欲しいなぁ、と思います。

プロフィール

「500の経過 う~ん、まだ来ない http://cvw.jp/b/2460162/48590283/
何シテル?   08/09 21:21
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation