• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん太_500のブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

近所でのイベント

まだまだ暑い日が続きますねぇ。
今日は、朝から時間があったので、
近くのハウジングセンターで行われてましたスーパーカーショーへ。
アタシの場合、週末に積極的に予定をいれないと、
MITOに乗る機会がどんどんすくなくなるんですねぇ。

とはいっても、地方の都市でもない街でのイベントですので、極々小規模です。

その中でも、スーパーカーブーム世代には、この二台は刺さるわけで (笑)



そこにあるだけでオーラが発生してますね、いいものを見せて頂きました。
Posted at 2015/08/22 23:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月13日 イイね!

鈴鹿サーキット マイカーラン

ご多分に漏れず、アタシもお盆休みを頂いております。
特に大きな予定もなく、もっぱら家の掃除に勤しんでます(笑)
高圧洗浄機を使っての外壁掃除とか、外壁の塗装補修とか、草むしりですね。

そんな中、13日に鈴鹿サーキットで行われたマイカーランなるイベントに行ってきました。
ペースカー先導で、ファミリー同乗可能、サーキットを2周できるイベントです。
難点は、実施時間が7時半からと早いことですが、そこは地元の強みで問題なし。
13日は100台程度の参加でしたね。ミニバンも多数参加されてましたよ。
そんな感じなので、速度は最大でも80キロ程度、コーナーは少し頑張るかなぁ、位の速度でした。

まぁ、それでもそれなりに楽しめました。
単独参加でしたので走行中の写真はなし!です (笑)



MITOなら、サーキットも楽しそう。スポーツ走行でもしてみたいなぁ。
Posted at 2015/08/14 22:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MITO | クルマ
2015年08月07日 イイね!

一回目の面会

前回のブログでチラッと触れたのですが、
本日、チンクの主治医のところへ面会に行ってきました。



しっかりと診断してもらったところ、ですね、、、、予想以上に傷みがきているとのこと。
アタシが購入する以前に割と色々とやっているみたいで、且つ、そのクオリティが低いと。
まぁ、アタシが購入する前ですから、少なくとも30年以上前。
今のように部品事情やレストアに対するノウハウも無かったと思うので、この辺は致し方ないですね。
しかし、改めて夏の強い日差しの下でみると、色むらはあるし、浮きは目立つし、
補修跡の目立ってきてるわ、でかなりヒドイですね(笑)

それはそれとして、少なくともフロアやサイドシル等腰下は大幅にパネル交換が必要な見通し。
そうなると、やはりそれなりに金額もかかるわけで。。。。
だましだまし今の状況のまま乗り続けるという選択肢もあるものの、
状態は悪くなる一方でしょうし、やっぱりキチンと手直しをしたい、というアタシの想いが強く、
とりあえず腰下の塗装剥離をお願いしてきました。ははは。
鬼がでるか蛇がでるか、ある程度ハラは決まっているので覚悟をしておきます (笑)

暑い日が続きますが、皆様どうぞご自愛くださいませ。

Posted at 2015/08/07 21:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2015年08月02日 イイね!

最近気づいたこと

毎日、暑いですねぇ。

こうも暑いとMITOクンに何かトラブルがあるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまうのは、
20年くらい前に乗ってた某イタ車の経験から。
あのころから比べると、ホントに信頼性があがりましたね。
渋滞でも水温は安定してるし、こんな暑い日でもエアコンは効くし。
ただ、最近気づいたんですが、
乗りはじめにエアコンをフル回転させてる時の電動ファン?の音、がかなり大きい。
他のMITOもそうなんですかね?歩行者が振り返るくらいの音なんです。
まぁ、ある程度冷えたら止まるし、きちんと冷えるので、いいんですけどね。

で、今日は昼過ぎて暑さが引いたころにサッと洗いました。
やっぱり、いいスタイルです、このクルマ (^_^)



それはそうと、今月発売の車雑誌は新ジュリアをこぞって取り上げてますね。
スタイルの好みは人それぞれなので、あまり深く触れませんが、
私自身は嫌いではないですね、アルファらしいかどうかは別として。
まぁ、見慣れたらまた変わってくるかもですね。
それもこれも今後のアルファに掛かっているので、頑張ってもらいましょう。



さて、今週末はチンクの打ち合わせで依頼先まで出かける予定です。
第一報では、予想より状態が悪いらしい。。。どうしよ。。。
Posted at 2015/08/03 20:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MITO | クルマ

プロフィール

「500の経過 う~ん、まだ来ない http://cvw.jp/b/2460162/48590283/
何シテル?   08/09 21:21
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
9101112 131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation