• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴょん太_500のブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

なばなの里 ウィンターイルミネーション

昨日、三重長島のウィンターイルミネーションに行ってきました。
子供たちが好きなんですよねぇ。

長女のバイトの都合で5時半くらいに現地到着。
それなりの渋滞を覚悟してたものの、あっけなく到着。
場内も人は多いものの、混雑というところまでは至らずという印象。
以前はもっと混雑していた記憶があるのですが、会期も5月中旬までとあって、
人出が分散してるんですかね??

とはいうものの、イルミネーションのキレイさは変わらず。
恒例の光のトンネルです。


トンネルの中ほどまで進めば、写真もゆったりと撮れます。

トンネルを抜ければメイン会場です。
今年のテーマは「大地」。
朝から夜への移ろい、北極やアフリカの大地、等々が美しく表現されます。


少し高いところから。


帰りの光のトンネルは、色が違います。
写真は赤い色ですが、黄緑から黄色、オレンジ、赤と変化していきます。
テーマは「秋」だそうです。


明るいイルミネーションの他にも、こういうワビサビ的な景色も楽しめます。


昨日はそれほど寒くも無く、キレイなイルミネーションを楽しめました。

明けて、今日はジュリエッタ、ミトのマイナーチェンジのデビューフェア。
お付き合いのあるディーラーさんから案内をもらっていたので、少しお邪魔をしてきました。


少しシャープになった印象ですね。
ライト内のリフレクターの形状も変わっていて、それも顔つきの印象を変えているようです。
個人的には、ミラーカバーやライトのリングとかの、つや消しのメッキがいいなぁ、と思いました。

来週は、アバルトのマイナー発表会だそうです。
Posted at 2017/02/19 19:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「500の経過 う~ん、まだ来ない http://cvw.jp/b/2460162/48590283/
何シテル?   08/09 21:21
クルマとそれに関わる物・事が大好きなオヤジです。傾向的には60年代以降のヨーロッパのクルマが好きですが、古今東西、特に拘りなく関心をもっております。 後は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月末に注文して以来、待つこと1年と少しでようやく届いきました。 普段のアシと ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
初年度登録1967年のFタイプです。 新車当時に輸入された個体かと想像してます。 購入し ...
ミニ MINI ミニ MINI
二代目のビートの代替え。ホントはONEのマニュアルを買いに行ったのですが、当時ディラーに ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
BXからの代替え。たまたま近所の中古車屋に入荷した個体を購入。本当は16Vが欲しかったの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation