• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

どうしても、気になっていて…

以前から、自分のインプを見る時に気になっていることがありまして。

いや…ほんと、しょーもないことなんですが。






この2枚の写真みて、違和感を覚えるのは自分ぐらいでしょう。(⌒-⌒; )

それは何か?よく見てくださいね、自分はフェンダーアーチに合わせて、フェンダーモールをつけているのですが、フロント、リア共にバンパー部までモールを延ばしてあります。

その結果、バンパーのホイールハウスに回り込む部分がフェンダーモールの黒色にいったん区切られてしまって、その先が浮きたってしまっているように自分は感じてしまったんですよね。

先日のミッションオイル交換作業時に、合わせてこの違和感を取り除くことにしました。

方法は、至って簡単。






ハセプロのマジカルカーボンを貼りこみました。(^_^)







アフターの写真です。
フロントで言えばタイヤの前、リアはタイヤの後ろ黒色で統一、バッチリ違和感解消です。

貼ったとこが、かなり過酷な状況な場所になるので、マジカルカーボンがもつのか?
大丈夫だと思います。



マジカルカーボンが出始めの頃(もう何年前になるんだろ?)貼り込んだドアレバー部が、今だに問題なしなんで耐久性は実証実感済みです。

自分の小さな拘りを、最後まで見て頂きありがとうございます。

以上です。

m(_ _)m










ブログ一覧
Posted at 2015/11/10 12:37:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年11月10日 17:03
気になって気になって仕方ないですよ。

555swrtさんのインプ自体が!(^-^)

ちなみに、気にされていた箇所には目が行きませんでした。
キレイなところに目がいってた…(^-^

が、私も昔FC3Sの黒に乗っていた時に、タイヤハウスの中だけが白っぽく見えてどうにかしたいと考えた時期がありました。
タイヤワックスのスプレーで乗り切りましたが(^-^;

それにしても究極にキレイにしてますね~。
見習います!
コメントへの返答
2015年11月10日 19:20
ありがとうございます。
綺麗にしてること、褒められると素直に嬉しいっす。(≧∇≦)
ボディだけでなく、インプの下に潜る作業した時は、パーツクリーナーで下回りもクリーニングするように心掛けてるんですよ。
そうすれば、次回の作業時にオイル漏れとかあってもどこから漏っているか分かりやすいですからね。
御老体のインプを保存する秘訣です。
σ(^_^;)
2015年11月10日 19:27
なるほど!パーツクリーナーですか!
私はウマを掛けた時に濡れ雑巾でゴシゴシしてました…(^-^;

次回はパツクリという武器を手にインプ爺さんの下に潜ってみたいと思います(^-^)

プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation