• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月09日

ドアストライカ……

本日、休日出勤の振り替えで仕事が休みでしたので、ドアストライカの交換をしました。

まず右フロントから




新品と比べると一目瞭然、樹脂部分がちぎれてしまってます。

続いて右リア




右リアは、樹脂がちぎれて無くなってます。

さて、左フロントです。



樹脂はとれてないのですが、ドアのラッチの形がガッツリついてます。


左リアもフロントと同じような状況。





樹脂がちぎれてしまうのは時間の問題ですね……

ストライカの消耗に違いが出てるのは、開閉頻度で違うようですね。



全て新品に交換しました。

交換した効果は……ありました。
リアからの、ミシミシ•ギシギシ音が98%無くなりました、残りの2%は大きなギャップとかあったときに少し音がします。

基本エンジン音とロードノイズとミッションの音だけになり、耳触りな音は無くなりました、あとドアを開ける時に交換前は、パコッて感じだったのが、交換後はバゴッて感じでラッチのしっかり感が出ました。

やはり、樹脂分のクリアランスが広がって
ドアに変な動きが出てたようですね。
各所補強しているので、ボディの動きがストライカ部分に集中しているようです。



で……確認走行している時に思いついてしまったのです……。

もっとしっかりさせたい、そうだドアスタビライザーもどきを自作してみようと……

ホームセンターに立ち寄って、いい材料がないかと物色すること1時間……

これで、いけるんじゃね?と……


これ、家具の下につけて家具を滑らして移動できるようにする、その名も家具すべーる(^ ^)

これなら、抵抗が少ないので少々きつく設定してもいけるのではなかと思ったのです、あとはゴム板挟んでクリアランス調整すればいいのかなと。

作業はじめてみたら、クリアランス調整の必要がないことがわかりました、厚みはそのままでちょうどいい感じでした。

さすが俺!見る目がある!!

違う違う……偶然です。(^◇^;)


で、こんな感じで取り付けました。




まずフロント






これがリアです。

家具すべーるどおしの当たり具合もいい感じで、ドアの開閉は確かに固くなりましたが意識してれば問題ないレベルです。
ただ、右と左では固さに違いがでたので、以外なとこで、インプの歪みを知ることになりました。(>_<)

走行した感想は、しっかり感が出ていい感じです、こんなもどきで感じれるんですから、TRDの本物はしっかり剛性感も感じれるんでしょうね。

異音問題が、年越す前に解決してよかったです。

今日は、結果が出て満足な一日でした。

\(^o^)/
























ブログ一覧
Posted at 2015/12/09 19:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2015年12月10日 10:34
ドア内側まできれいですね!
見習わねば(^^;)

気になって私のGC8を見てみたら運転席だけ1/3ほど剥けてました(/_;)

そこで質問なのですが、このドアストライカって上下は決まってますか?
2/3は綺麗なので…ひっくり返して使ってみようかと(^-^;
コメントへの返答
2015年12月10日 15:12
こんにちは。
はい、洗車マニアは磨くときは徹底的に磨くのでドア内側までコーティングをしますよ(^ ^)

質問の件ですが、上下は無いようです。
そうなんですよラッチの掛かるとこの反対側は何も変化してないんですよ。
ひっくり返しはアリだと思いますよ。
自分のは、見ての通りグチャグチャになっているのもあったので、思いきって全交換しました。因みに部品費用は4個で5200円でした。

あと、余談ですが…樹脂が無くなった状態でボディが歪んでいっているので、新しいの入れたらパネルクリアランスが微妙に変わったように思います。
これは、個体差があると思われるので一概には言えませんが。。


2015年12月10日 10:54
おぉ〜、ミシミシ音が消えましたか!

これは効果がありそうですね。

僕のも運転席側だけ樹脂部分がちぎれかけているので、とりあえず変えてみようかな(^_^)

ただサイドステップの削れに関しては根本的に直さないといけなそうです(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月10日 15:18
こんにちは。
サイドステップ……同じです、新しいストライカ入れたらドアが少しは上がってクリアランスが広がるかな?と期待してたのですが……
ほとんど変化ありませんでした。。(~_~;)

当たっているとこだけ、透明のカッティングシートでも貼ってごまかそうかと思ってます。

σ(^_^;)
2015年12月10日 16:05
質問に答えて頂きありがとうございます!

今週末にでもひっくり返してみます。

うちのGC8もリアからミシミシ聞こえるのですが、犯人はリアシート…のはずなのですが、もしかしてドアストライカで軋みが消えるかもと期待してみます(^-^

プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation