• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月05日

弾丸遠征 3 行って来ましたぁ!

で…本日、無事帰還です。(^^)

既に様子は、みん友さん達が紹介しているので…ダブルところは、お許しを(^^;)

今回は、15連勤明けの夜に準備して、6月3日早朝に出発しました。


出発前に、みん友さんのMackem黒猫くんから、3日は浜松まで出る事ができるので、是非に自分と、aki.gc8さんとプチオフがしたいと、嬉しい申し出が。(^O^)

この日の自分の予定としては、スーパーオートバックス巡りが目的でもあったので、スーパーオートバックス浜松店をプチオフ会場にすることに。


途中、琵琶湖眺めながらの休憩したりしながら…


第1目標の、スーパーオートバックス ナゴヤ ベイ店に立ち寄りました。
いやはや、名ばかりのスーパーオートバックス広島店とは雲泥の差です、スポーツパーツ系の販売もしっかりしていて羨ましい限りです。
危うく、プロトさんとこのアルミ削り出しのブレーキ、クラッチペダルセットを購入しそうになりました、それでも商品棚の前で10分以上悩みましたよ〜(爆)
雑誌、ネットではなく実物を手にとって見れるのはやはりいいですね、物欲は全開になってしまいますが(^_^;)

ペダルセットに未練タラタラで…ナゴヤ ベイ店を後にして…(^-^;




Mackem 黒猫さんとの合流ポイントへ。
合流、お会いしてみての印象は…好青年!なんでしょう?みんカラで知り合ったスバル乗りの20代のみなさんは、みんな本当に好青年ばかりです。
黒猫くんと、この場で少しお話しをして、プチオフ会場のスーパーオートバックス浜松店へ


ここで、aki.gc8さんと合流!
そして…なんと愛車が調子崩していたから無理かなぁ…と思っていたRyotoくんが…


ド、ドイツ車で参加!
これ、いい車です、しかもRです一番早くていいやつです。(^^)
GC8 Ryoto号の足周りのセッティングの目標になる車だそうで、そう言うのもわかります。今はトラブルで悩まされていますが…ガンバレRyotoくん!!

紹介が遅れましたが、こちらがMackem黒猫号です、なんでも親父さんが手を入れてきたGC8だそうで、それを引き継いで黒猫さん自身もDIYで弄り、メンテしているそうで、若いのに頼もしいですよね。
オッさんとしては…これからも末長く黒猫さんの元で維持保存されていってほしいと願うばかりです、こちらもガンバレ黒猫くん!!


こうして、プチオフ開始したのですが…まぁ、台数も少ないし早めにお開きかなぁ?と思っていたのですが…




すっかり、薄暗くなる時間まで話し込んでしまいました……


ここで、Mackem黒猫くんとは、次の再会を約束してお別れです。
オッさん達の変態談義にお付き合い頂き、ありがとうございました。
また、機会がありましたらコラボしましょう。

ここで、この日のプチオフ終了、Ryotoくんとも、またGC8 Ryoto号とコラボできることを願ってお別れしました。

akiさんとは、翌日もお付き合いして頂くので、その打ち合わせをしてお別れです。


さぁ、メインの翌日4日の様子です。








エコパスタジアム駐車場で毎月開催されている、エコパサンデーランに朝一番で参加しました。
こちらで、お初のめげめげさんと合流しました。
会場に来られていた、Ken@GF8F_sti/社用車さんからakiさんにお声がかかり、自分達もスバルの集まっているスペースへお邪魔させてもらいました。
驚いたのは、GC8率が高いこと…驚きでした。

しかし、エコパサンデーランは主催者不在な集まりだそうですが、皆さん整然と愛車を並べて楽しんでらっしゃいました、それも最新スーパーカーからクラシックカーまで、ズラリ並んでましたよ〜羨ましい環境です。
今度は、エコパを目的に遠征に出てもいいかも、ここならみんな集まりやすいかもと思いました。

声かけて頂いた、Ken さんは残念ながらGF8での参加ではなかったので、またエコパでのコラボもありかもとも思いました。
また、よろしくお願いします。

エコパに後ろ髪ひかれながら、会場を1時間程で後にして……






スバル、スバルのスバコミ浜名湖オフへ参加です。
やはり、スバル車ばかりが120台も集まると
圧巻です。




オット…またまた遅れてしまいました、こちらはGC8 めげめげ号です、自分と同じく20年以上所有維持されているGC8です。
この日は、リアブレーキに不具合が出ていましたが事なきを得て移動できました。
お互い、御老体GC8乗りですが頑張って維持していきましょう!




















紹介しきれませんが、会場には皆さん思い思いに弄られていて見ていて楽しかったですね、やはりレプリカカーには目がいってしまいます。(^^)

後半には、ジャンケン大会もあり……


めげめげさんが、商品ゲットしてました。
自分らは、車とは関係ないものをゲットでした。(^^;)





こちらの会場では、GC8変態な自分に会ってみたいと、take.s 555さんも息子さんと参加されていました。
愛車GDBはシンプルながらセンスよく弄られていて、ブルーが多い中、ホワイトなボディが更に車を引き締めて見せてましたね。
カッコいいですよね、takeさん親子もステキな親子でしたよ〜っ!。(^^)









せっかくだから、オフ会終わってから集合写真撮影会をしました。
オフ会途中で、声をかけてくれたワルめーら@terryさんも同じように他の方々と集まっていたそうで…次ね機会には是非コラボさせたいですね。

で…撮影会の途中、takeさんの息子くんに…
オッさん達が、こうして車にワラワラしてる見てどう?と問いかけると…

ニコッとして「アホですね(^.^)」

と…変態としては最高の褒め言葉を頂きました。( ̄▽ ̄)

アホの仲間入りしてくれること、切に願いま〜す。ヽ(´ー`)

こうして車三昧な2日間が終わりました。


本日、AM7:00…帰路につきました。


途中、睡魔と戦いながら7時間かけて帰還。


長距離運行後チェックをして、問題なし!

遠征総走行距離1100キロ!

今回も我が御老体GC8は頑張ってくれました。


また、弾丸遠征 4 と銘打って遠征には出るつもりですので、これで懲りずにこの変態の相手をしてやってくださいね〜っ(^_^)

以上です。m(_ _)m












ブログ一覧
Posted at 2017/06/05 21:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年6月5日 22:04
こんばんわ。

遠路はるばるご苦労様でした。
無事に帰宅されたようでなによりです。

出張先からの出陣でGFでなかったのが残念でした。

皆さんに負けないようにヲラもエンジンルームキレイにしないとw

また、遠征の際には声かけてくださいね。

今度はGFで参戦します!

コメントへの返答
2017年6月5日 22:48
こんばんはです。

エコパではありがとうございました。

次の機会は、是非GFとコラボさせてください。

その時が来るのを楽しみにしておきます。

(⌒▽⌒)
2017年6月5日 23:07
先日はお世話になりました、ありがとうございました。

毎度、遠方から足を運んで頂き申し訳ないです。
akiさんはからの一押しもあったし、滅多にお会い出来ないので、強引にゴルフを使いました。(^_^;)

早く治さないと戻れなくなるので、明日主治医に修理して貰います。
とりあえず動かせる程度には治さないと…
コメントへの返答
2017年6月6日 6:14
3日は、本当にわざわざありがとうございました。
流石に、ゴルフでの登場には…おぉっ!と驚きで迎えてしまいましたが(^。^)

先日もお話ししましたが、マイペースで焦らずじっくりとメンテしていけばいいと思いますよ。
不具合箇所をしっかりメンテして、それからサーキット、お山で楽しむのがベストかな?妥協してサーキットやお山に行ったら、不具合箇所から更に他へ連鎖して悪さをしかねないからですね。

また、Ruotoくんが全開の笑顔でGC8を楽しめるようになること、広島から願っております。

(⌒▽⌒)

2017年6月5日 23:56
こんばんは!

弾丸遠征、心よりお疲れ様でした。
お会いできて、本当に良かったです。
生の555swrtさんの愛車を見られた事、エンジンルームの弄ってありつつまとまっている事、本当に参考になりました。
DIYでここまで出来るんだぁと、室内をマジマジと親子で拝見もさせていただきました。

次回も、弾丸ツアーや中間地点オフなどありましたら、お会いしにいきたいと思いますので、親子共々再会を楽しみにしております。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年6月6日 6:33
先日は、ありがとうございました。(^。^)

本当に、お会いできてよかったです。
この変態に、わざわざ会いにきて頂いたこと感謝です。(^^;)

自分のいないとこで、変態GC8を観察して頂いたのは正解だったかも…この変態…愛車のこと語り出したら止まりませんからヽ(´▽`)/

次回の遠征は、皆さんと2〜3ヶ月前から打ち合わせをして、少しでも多くの方々と交流できるようにしたりするのもいいかもしれませんね(^o^)

自分もまた再会できること楽しみにしています。
それを励みにして、今日からの現実に向き合って頑張りま〜す。(^◇^;)

ありがとうございました。
2017年6月6日 0:14
弾丸遠征お疲れさまでした~♪

ドライバー、GC8共々、無事に帰還されたようで何よりです(^^)

swrtさんとはちょうど1年前に埼玉の裏山でお会いして以降、

なかなかタイミング合わずお会い出来てませんね(^_^;)

もともとが変態GC8なのにさらにバージョンアップしてしまい、

次にお会いする時には、どうなっていることやら

、、、もはや想像もつきません(笑)

また、Ryoto君も黒猫さんも若いのにGC8を愛してくれて

GC8好きオジサンとしてはたまりませんよね~(^^)

これからもお二人にはGC8に乗り続けて欲しいものです。
(・・・Ryoto君はちょっと怪しいですが 笑)

ともかく、素敵な旅になったようで、お疲れさまでした♪♪

コメントへの返答
2017年6月6日 6:41
うみねこさんとは、タイミングが合わず残念でした。
そうですね、もう1年前ぐらいになるんですね。

遠征の度に、新しい若い方々とも交流ができて嬉しいかぎりですね。
若者の車離れなんて巷では言われてますが、なんの、なんの、頑張ってる若者はいます、本当そのことは嬉しいですよね。

こうなったら……超弾丸遠征と銘打って、そちら方面へ遠征に行きますかね〜。(^.^)

いつか、再会できること楽しみにしてますからね〜( ^ω^ )
2017年6月7日 1:51
お疲れ様でした! おもてなし...ということは特に何もできませんでしたがお会いできて良かったです。

そういえば話してませんでしたけど実は、父親はロールバーの入ったレプリカGCを個人売買で買い
2週間で返したという昔話があります(笑)

小さい頃ながらたった2週間程でも強烈に覚えています。

あまり気に入らなかったようですが^^;
写真も残ってないような気がします。

しかしこうして息子がGCを買って乗るようになるなんて思わなかっただろうな〜。実は親子でGC乗りだったんです。で、最初の頃は自分の知らぬ間に色々やってくれたみたいで。
という経緯でスタビリンクなど自分でもあまり分かっていない部分があるんです。

akiさんに触発されたのでパワステOHすることにしました!時間もありますし...(笑)
コメントへの返答
2017年6月7日 5:32
お疲れ様でした、そしてありがとうございました。(^-^)

自分も、お会いできてよかったです。

おぉ〜っ、親父さんにはそんな話しが…
でも、その親父さんのDNAをしっかり受け継いでいるんですね、息子がGC8乗りになって、親父さんは嬉かったでしょうね、ある意味…孝行息子ですね〜(^o^)

パワステOH頑張ってください、自分もインマニOHをコツコツ進めていきますよ〜( ^ω^ )

また、機会がありましたら絡んでやってくださいね、よろしくです。(^-^)v
2017年6月9日 0:41
いつもながら、その行動力というか体力wには驚かされます。
現在私のクルマは長期入院中なのですが、また遠征される時があればご一緒出来ればいいですね~。
コメントへの返答
2017年6月9日 12:34
いやいや…それでもメインの日の前後に移動日が設定できないと、辛い歳頃になりましたぁ(^-^;

そうなんですね、メンテ中なんですね。
次回は、秋口ぐらいに遠征に出れればと考えていますので…その時、タイミングが合えば是非コラボしたいですね。(⌒▽⌒)

プロフィール

「ヨシ! 明日から楽しみにしていた夏季休暇入り!

しかし…明日は休み1発目のオフ会参加を予定していたのですが…予報が警報級の雨☔️になるかもとの予報…

まずは明日のオフ会参加をモチベーションに仕事頑張ってきたのに…残念ながら参加断念…出鼻を挫かれた😓」
何シテル?   08/09 20:27
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation