• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月29日

GC/GF榛名オフ行ってきた!(^ ^)

GC/GF榛名オフ行ってきた!(^ ^) 今年も参加してきましたよ〜!GC/GF榛名オフ!
自分は、移動日を含めて3日間の大遠征になります。

前日に準備を済ませ…
10月25日 AM2:30出発

今回は、神奈川県経由ルートで向かうため今までで1番早い出発となりました。(^^;)

途中、初めて走る新名神の鈴鹿PAにより…


コイツを見学…いつか見に行きたいなぁと、前々から思っていたんですよねぇ。

それから、新東名にはいり初めての速度120㎞区間を経験しつつ…順調に移動していたのですが、ですがぁ〜
静岡に入ったところで新東名工事渋滞のアナウンスが、リサーチ不足でしたねぇ、手前のSAで休憩して意を決して渋滞に突入〜神奈川県入りしたのは…出発から約12時間後でした。。(ToT)

で…この日の宿泊地の渋川市に入ったのはすっかり日が落ちてからになりましたね。

去年まではビーナスライン経由での遠征だったのですが、今年はみん友さんが機会があって立ち寄ってくれたらTD05Hタービンあげますよ〜との申し出があって…
それならビーナスラインよりタービンでしょ!てなわけでの神奈川県経由ルートだったんですよね。
頂いたタービン…段付き修正とかしてあってとでもいい物でした…提供してくださったみん友さんには感謝感謝です。(≧∀≦)

翌26日は…朝から快晴!榛名オフ期待せずにはいられない朝を迎えました。(*^o^*)

そうこうしていたら…新潟からと静岡からみん友さんが合流、近年では年に一回は会っている大切なメンバーです。(^ ^)

で…会場入り〜!

続々とGC/GFが入場してきました。(๑>◡<๑)

前期型からはじまり…


中期型に後期型

GFに…

22Bにその他ワイドボディ…
集まりに集まって、150台が集合!圧巻です!!

自分は一応…前期型枠に駐車したのですが…他の皆さん…オリジナル維持派だったので、我が変態号は並べたら異端極まりなかったですな。( ̄◇ ̄;)


本物WRcarの公道仕様に…

グループAレプリカ…榛名オフに花を添えてくれる参加車両…感謝ですね。(*^o^*)

個人的に見たかった並び…
ロシアの変態さんが作り上げたWRcarレプリカキットを纏った一台!完コピできてますね〜
あ…因みに奥が本物WRcarですよ(^。^)

本物オーナーさんと、レプリカオーナーさん、フォルムに拘り…トランクルーム内に移設した給油口について多いに盛り上がっていましたよ。(^_^)

で…WRcarのフォルムは日本のワイドボディキットは22Bよりだからできないよなぁ…と思っていたのですが…

なんと!ラアンスポーツのキットを加工してWRcarフォルムを再現している1台が…

給油口ギリギリまで攻めた加工して

雰囲気を再現されています、これには本物WRcarオーナーさんも感心しきりの様子でした。(^ ^)



あとは…逆転インマニ装備のサーキット本気仕様のGC8

オーナーさん、スバルマガジン誌の取材を受けてましたね〜。

標準ナローボディでは、この一台に目がとまりましよ。

クーペではありますが、グループAへのオマージュと表現すればいいのでしょうか?


エンジンルームに室内共に雰囲気バッチリです。
どこかの…ナンチャッテとは違いますな。σ(^_^;)


他にも紹介したいのが…

たくさんあるのですが…紹介しきれませんね。


楽しい時間はあっという間に過ぎ……15:00終了でボチボチ皆さん帰路につきはじめ…



自分たちは、みん友さん達と集合写真を撮ったりして。

本当に最後の方に退場しました。(´・ω・`)

この日は、会場を後にして宿泊地の諏訪湖方面へ移動。


翌日26日に、日の出と共に広島への帰路へ付きました

さぁ〜帰るぞ〜っ!と…諏訪湖を後に移動を開始して

休憩によった駒ヶ岳SAにて、偶然に本当に偶然に同じく帰る途中の若き22Bオーナーに遭遇……

それじゃ…現実に帰ります。。と挨拶して別れたとさ。
( ̄▽ ̄;)

更に途中でも…別なGC8と遭遇…多分榛名の帰りなんだろうなぁ…と思いつつ、お休み中だったのでそっとその場を離脱…(^^;)

道中…強烈な睡魔と戦いつつ、なんとか広島入り…
このまま帰宅したら疲れからやらないだろうなぁ…と思い最後のPAで、GC8の遠征汚れを拭き拭き。(^。^)

その後…無事にガレージ変態へ帰還となりました。
(o^^o)


帰宅して…今回の遠征で頂いた品々を眺めつつ…来年もまた違った仕様での参加だな…と。( ̄▽ ̄;)


今回の遠征での総走行距は約1650㎞、御老体GC8Aも何事もなく無事に走りきってくれました。
榛名オフで絡んでくだっさた皆さんありがとうございました。

来年もよろしくです!!👍




以上です。m(__)m
ブログ一覧
Posted at 2020/10/29 15:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2020年10月29日 18:05
あっという間の時間でしたが、お話頂きありがとうございました❗️
そして遠征お疲れ様でした💨

また色々なお話聞かせて下さい🙇
コメントへの返答
2020年10月29日 22:12
本当に時間がアッと言う間に過ぎましたね。(^^;)
お話しできて楽しかったです、またGC8談義にマニアックな変態談義にお付き合い頂けたら嬉しいです。

また、お会いしましょう!👍
2020年10月29日 18:53
遠いところ、お疲れ様でした!
(うちからの6倍くらいの距離!?)

しかし天気が良くて本当に良かったです。
また来年の進化を期待してますよ〜!
コメントへの返答
2020年10月29日 22:16
お疲れ様でした!

今までで、1番天気に恵まれた榛名オフだったと思います。
はい、すでにアイテムが控えておりますので、榛名オフが終わったばかりですが、来月あたりから着手いたします。

今後の変態弄りを暖かい目で見てやって頂けたら幸いでっす。(^◇^;)
2020年10月29日 19:58
何とも素晴らしく、羨ましすぎるGOTOです😆
コメントへの返答
2020年10月29日 22:18
いつか?来年?…是非参加してみてください。

絶対楽しい一日を過ごすことができますから(^ ^)
2020年10月29日 21:53
楽しそうなイベントですねー。
行ってみたいと思いました。
コメントへの返答
2020年10月29日 22:21
楽しいことは間違いないですよ〜っ!!

いつか…並べてコラボしてみたいと思っておりますので、来年の榛名オフへの参加を検討してみてくださいまし。(*^o^*)
2020年10月29日 23:25
お疲れ様でした。
コロナ禍の中でも台数が増えて、名実ともスゴいイベントになっちゃいましたね。そんな中でも変態度はNO.1だと思ってますよ。
もちろん来年も参加予定です。自分の中では毎年やる同窓会みたいなもんになってきました(笑)
コメントへの返答
2020年10月30日 6:08
お疲れ様でしたぁ。
本当に大きなイベントになりましたよね、主催者でもある手島さんがGC/GFの生存確認でもあるなんて言ってましたが…まだまだ生存車が増えていきそうですね。
4年連続で参加していると、参加して皆さんの顔見ないと一年が終わらないような…そんなイベントになってます。

来年も変態度を上げて参加しますから、またよろしくで〜す。(*^_^*)

2020年10月29日 23:36
こんばんは。上を見てもキリがないですな(^^;)。
ま、何事も自分らしく、でこれからも参りたいと思います。
レポ、有難うございました。果たして来年は・・・(◎_◎;)?!。
コメントへの返答
2020年10月30日 6:13
おはようございます😃
確かにですな、でも毎回いい刺激を受けモチベーションUPして帰ってきております。

えっ?来年は参加でしょ??
来年の会場でお会いできるのを楽しみにしておりま〜す。( ̄∇ ̄)
2020年10月30日 1:07
大遠征お疲れ様でございました!

今年はswrtさんの内装にもスポットを当てて写真を撮っておきましたので!
頑張って編集しとりますが、あと一週間くらいはかかりそうです汗

気長にお待ちくださいませ〜笑
コメントへの返答
2020年10月30日 6:17
うみねこさんも、公式カメラマン?お疲れ様でしたぁ。
今年はうみねこ号が…残念なことになってしまいましたが、来年はバージョンアップしたうみねこ号に会えることを楽しみにしてますからね〜(*^o^*)

いつも写真ありがとうございます、楽しみにして待ってま〜す。(^ ^)

2020年10月30日 19:26
お疲れ様でした。

駒ヶ岳SAでお見かけした時はテンション上がりましたよ(笑)
まさかまさかこんな所におられるなんて!と思いました。

今度は西の方でも会えたらいいなと思っています。
コメントへの返答
2020年10月31日 5:52
はい、お疲れ様でした。

自分も…車に戻った時に、オゥっ!22Bが隣にっ!!
てな感じで、朝早かったですが眠気がとびました
(^ ^)

それはいいですねぇ、お互い気軽に行き来できる場所ではありませんが、西でもお会いする機会が訪れるのを楽しみにしておきますね。(^-^)/

2020年10月30日 23:24
遠征ご苦労様でした。
1号線バイパス御殿場までは結構スムーズに走れます。
神奈川県に抜けるには1号線から箱根峠、箱根新道経由小田原抜けが一番かな。
もう新東名使うことはないのかな。

今年は参加できなくて変態度の確認できなくて残念です。
来年はぜひ2年分の進化を確認できるよう頑張ります。
コメントへの返答
2020年10月31日 5:58
お〜っ!経路の情報ありがとうございます。
今回のルートで御殿場付近を通過する際に、またフェラーリやポルシェの博物館を見学しながらもいいかもと…思ったりもしたので、参考にさせてもらいます。
今年はお会いできず残念でした…来年も更に変態化が進んだ姿をお見せできるかと思いますので、来年の榛名でお会いできるのを楽しみにしてます。(*^ω^*)


プロフィール

「@ケイちゃん@
あ…ごめんなさい…
アルファーワン御殿場インターは朝食、晩飯共に無いです、併設しているファミマを利用してくださいとの案内になってました。🙇🏻」
何シテル?   07/29 20:42
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation