• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555swrtのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

スマホ ホルダー受け作っちゃった。

スマホ ホルダー受け作っちゃった。
先日、遅ればせながらハイドラデビューした自分……スマホホルダーを装備してないので、助手席にスマホを置いて出発……途中、ハイタッチとかあっても、音を聞くだけで瞬間の画像を見ることができず…… このままでは、ハイドラの意味ないじゃん! て、、ことで、スマホ ホルダーを装備することにしました。 しか ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 23:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月15日 イイね!

お休みも今日で終わりです。。

お盆休みも今日で終わりです。。 しかし、なんですなぁ〜、暑いっす。 エアコン求めて……なんて状態でした、車走らせても、エアコン付けているにも関わらず、日差しを浴びるとジリジリと……てな具合でしたね〜(^_^;) そんな感じではありましたが、本日は広島の交通科学館へ行ってきました。 こちらで ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 18:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

盆休みの車弄り〜、ピロ〜ッ!!

盆休みの車弄り〜、ピロ〜ッ!!
さてさて、自分も盆休みに入っていますが、これを利用して、2年前に購入して保留してしまっていた、トレーリングロッドのリアナックル側のブッシュのピロボール化をチャレンジしてみました。 ただ…連日の猛暑日、日中は暑くて作業する気にもならなかったので、昨日夕方から夜にかけてと、本日…日の出前からの作業で ...
続きを読む
Posted at 2016/08/14 09:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月01日 イイね!

ヘッドライトカバー……できた!!

全国的に梅雨明けしてきて、いきなりの猛暑日を記録……毎日暑いですね〜っ( ̄◇ ̄;) 体調に気をつけて、皆さんお過ごしください。 さて、さて、一旦諦めかけて盆休みまで製作中断を決めていたのですが…… みん友の皆さんの、勢力的なモディファイ、メンテを見ていたら……触発されて、諦めている場合ではない ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 18:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

オイル交換とプチ熱対策。

本日は月曜日…自分は今日休みです。 ま、昨日まで仕事だったので振替休日てやつです。σ^_^; てなわけで、今日はオイル交換と、ちょこっと熱対策をしました。 オイル交換は、オイルと添加剤共にいつもの銘柄、オイルフィルターはオイル交換2回毎にすればいいという話しもありますが、自分は毎回交換してま ...
続きを読む
Posted at 2016/07/25 13:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

ヘッドライトカバー…道程険し(-。-;

前のブログで、バキュームフォームにてヘッドライトカバーの製作に挑戦始めたのを紹介させてもらいましたが、その後の経過報告を……。 あれから……相変わらず苦戦してます。(-。-; 前回は、3㎜厚板を使用しての失敗を紹介しましたが(^_^;) 板厚を2㎜に変更して再挑戦。 今回は、前回の反省を活か ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 00:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

ステアリングラックブッシュ交換!

先週、スプリング交換に伴うアライメント調整をしたのですが、試走して念のためにアライメント計測したらアライメントがズレてしまっている……ことがあり、その原因はステアリングラックブッシュにありました。 そうですよね〜、ズレますよね〜、なんせブッシュはGC8購入から23年間無交換ですからね〜(^◇^; ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 14:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

バキュームフォーマー作ってみた。

今週は、モレッティヘッドライトカバーを作れないものかと考えて、塩ビ板をバキュームフォームで作れないかと思い付き作ってみました。 バキュームフォーマーは、例によって会社の廃材を利用してます。 今回は、ベニア板の端材を利用です。 まず板厚3㎜塩ビ板を準備、さすがにこれは廃材では出てこないので、 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 12:55:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年07月04日 イイね!

あちゃ〜…ブッシュか……(ー ー;)

昨日、水平定盤もどきを作ってアライメント調整をして、今回は、まずまずの精度で調整できたかなぁ……と思っていたのですが。。 今日、仕事が早く終わったので馴染ませる意味もあり試走して、簡易的にトーを測ったのですが…………2〜3ミリ…ず、ズレてる(ーー;) 再度、測り直してもズレてる……(ーー ...
続きを読む
Posted at 2016/07/04 21:52:15 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年07月03日 イイね!

水平定盤もどき!(^◇^;)

さてさて…… 車高調のコイルスプリングを交換してから、きちんとアライメント調整をしていなかったので、本日アライメント調整をしました。 自分のガレージは、床が水勾配がとってあり水平ではありません、だから今まではブロック、コンクリート板、ベニア板を重ね合わせて調整していました。 この度は、水平定盤 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/03 20:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「さてと……。

か、帰りますかね。。

(^◇^;)」
何シテル?   09/22 05:56
555swrtです。よろしくお願いします。 購入から30年目に入った、GC8Aインプレッサに乗り続けているオッサンです。笑 GC8は少なくなりましたが、30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コレクタータンク設置 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 15:43:30
前回から20年が経過して… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 10:54:49
GC8 慣らし③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:54:13

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 現在は…変態号 (スバル インプレッサWRX)
スバル インプレッサWRX(GC8A型)に乗っています。 外装 WRタイプ フルエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation