• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

認めざるを得ないワタシの貧乏性w

たいした話ではないんですが(^^;

昨日久しぶりに992に乗って思った事。

「40~50km/h位のタウンスピードでは少しパワステが軽すぎる」

この位の速度域ではエンジン回転数は1100rpm前後なので、それに応じたパワステの味付けになってるって事なんですが。。。

じゃぁエンジンをもう少し回せば・・という事になり、ならばスポーツモードで走ればイイのではないか、となります。

なんとなくですが、
スポーツモードにすると単にステアリングの操舵感が重くなるだけでなく、落ち着きや切り始めの精度が上がるようにも感じます。明確には言えませんが、ノーマルモード比でなにか味付けを変えてる気がするんですよね。

以前にも少し書きましたが、スポーツモードにしたからといって常時高回転を維持し続ける訳ではなく、その時の運転状況に応じたスポーツなモードになるだけなので、過剰感は無い実に頭の良いスポーツモード、992の場合は。

結論として、常時スポーツモードでイイじゃん!

な・の・で・す・が、
ワタシの場合は田舎住まいなので特別に運転の楽しくはないリエゾン区間(片側一車線の田舎道)が長いので、常時スポーツモードで走るとなんか大袈裟すぎないか??とか考えてしまう訳です。なんか小恥ずかしい。

「アイツって何時会ってもテンション高いよな!」なんて思われたくない、という感じ(笑)

カレラ系ならば走行中のエンジン音は煩くないと思うので、誰も気づかないし気にしないとは思いますが、気になるのは燃費ですね。

確かポルシェ曰く、ノーマルモードはエコ、スポーツモードは音を楽しむ、スポーツプラスは速さを、という味付けにしてあると。

スポーツモードの時だけアフターファイアの音が鳴るように燃料噴いてるので、燃費に関しては無視している訳ですし。。。というワタシの貧乏性のお話でありました(^^;

アフターファイアの音に関して言うと、
ノーマルエグゾーストのワタシの992の場合はスポーツモードで普通に走る分にはほぼ気になる音はしません。やや積極的な運転をしている時にアクセルをスパッと戻すと軽くパラパラと。鈴鹿のデグナー1個目と2個目の間みたいに一瞬全開からの全閉とかするとそれなりに鳴ります。この辺の走りに応じた変化は、いやーホントにポルシェのスポーツモードは良く出来てて凄いわーと感嘆しかないデス。

992CarreraSのpress kitによると、ノーマルエグゾーストでもマフラー内にマップ制御のフラップ有との事なんで、ワタシのCarreraもそうであろうと思います。
https://presskit.porsche.de/models/ja/porsche-new-911/index.html

晴天の秋の日にドライブ行きたくなりますね。(画像は去年のです)


ブログ一覧 | ポルシェ一般 | クルマ
Posted at 2023/10/08 23:15:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EMIRA V6 トラックモードで ...
991GT3tpさん

大黒まで練習ドライブ〜
ぷらっちさん

新年に想う、992カレラ。
fusaoさん

高速をノーマルモードで…
porschevikiさん

ECU書き換え(ハイオク仕様)慣ら ...
もりやしんいちさん

新型カイエンGTS試乗!
天野ショウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末ってお盆休み後だし8月最終週でもないからお出かけ日和か?と思ったら🫠溶けそう」
何シテル?   08/19 15:35
Tcar01です。 車やモータースポーツに関する事を書いていきたいと思います。 所有車両は、ポルシェ911カレラ992C2です。 過去所有: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
素のカレラ2駆です。ホイールF:19"/R:20"、マフラーも標準エキゾーストです。外装 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Driving a MERCEDES-BENZ E-CLASS_SEDAN.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation