• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月15日

久々に気持ちイイ走り

久々に気持ちイイ走り 3連休最終日にターンパイクを走ってきました。上の駐車場にはそこそこ車がいましたね。イイ天気でしたからね!(画像は伊豆スカですが)

登りきる頃、ランボルギーニの大きいヤツでオープンのが対向で下ってきながらスゴイ高回転でV12の悲鳴の様な音を聴かせてくれました。たぶんサービスだと思いますw すれ違った後もアフターファイアの音がバカンッ!パァンッ!と鳴ってて、それが後ろから聞こえる訳です。だってすれ違った後なので。スゴイ音量だな!触媒大丈夫かなって思いましたね。

素カレラに乗ってる自分が小市民に感じましたw

という訳で、
ここを読んでる方限定シークレットで992前期のカッコイイバブリング講座を。

スポーツモードで進行。
スピードは一般道レベルだと4速の筈です。
この先、信号赤とかで減速からの停止が予想される状況。

スポーツモードで走ってる訳で3速にパドルで落してエンブレを効かせる。
まぁ普通ですよね。
そこを2速にも落す。
ちょっと積極的なシフトダウンという感じでしょうか。
ワタシはあまりやりませんけど、今回は停止前に2速でもエンブレを効かせるとします。
普通の運転ではこんな感じ↓かと。

・4速からアクセルオフでブレーキを踏み減速を開始
・3速に落しブオンッ(ブホッ位のバブリング)
・一呼吸おいてから2速に落しブオーン(やはりブホッ位)

音にすると・・・

ブオンッ(ブホッ)ーーーーブオーン(ブホッ)ーーーーー

本題、これをカッコ良くする為に:

左パドルをポポンと素早く連続して叩いて3-2っと落してください。

ブゥッ!ブオーンッ!(バフボボッ)って一塊で鳴ります。

ちょっとカッコイイですw

スポーツモードのバブリングはその音の為に燃料噴射タイミングと量がプログラミングされてる訳で、ポルシェの人がわざわざ作ってます。ギア2段落しをいっぺんにパドル操作すると場合によっては一気に2速落ちるのですが、上記速度と操作では3-2と一つずつ落としてまとめてバブリングを入れてきます。その連続ダウンとバブリングが一塊に。これってプログラマーの人達がやる遊び心の隠しコマンドみたいなものかなぁ。ちょっと違うか?

まぁランボとくらべれば小市民的音量ではありますがご利用は計画的に。マストなシーンとしては次のような場合でしょうかね。。。

リアバンパー下が全部黒の992後期と信号で並んで停まりそうだ。
減速途中で横に並んだら左パドルをポポンッ!
ブゥッ!ブオーン!(バフボボッ)

やぁ後期!オイラ前期です(笑)

ひつこくGT3サイドスカートw
ブログ一覧 | ポルシェ一般 | クルマ
Posted at 2025/01/15 01:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ992 インプレッション  ...
マフサキさん

ホンダ 7速DCT ハイブリッドシ ...
kazoo zzさん

パドルで加速変化【MX-30 Ro ...
udms74さん

パドル取り付けて、峠インプレション
シェフのカーライフさん

パドルシフトでDモード切替
C-REM-Dさん

この記事へのコメント

2025年1月15日 21:46
バブリングじゃないけど、FDはアクセルオフでアフターファイアでパンパン鳴ってました。
触媒には良くなかったでしょうけど、REらしくて良かったです😅
ロドスタはマフラー交換でそこそこの音が出るようになりましたが、2026のフェーズ3規制以降はマフラー音全滅でしょうね。。。💧
コメントへの返答
2025年1月16日 18:48
ロータリーはバルブが無い?から抜きつつ充填という感じでしょうか💦そりゃ漏れますよね😎

排ガスや騒音規制の最終段階でしょうか。その最中にわざと音を出すのはそりゃ無理っすよね。。。

プロフィール

「今週末ってお盆休み後だし8月最終週でもないからお出かけ日和か?と思ったら🫠溶けそう」
何シテル?   08/19 15:35
Tcar01です。 車やモータースポーツに関する事を書いていきたいと思います。 所有車両は、ポルシェ911カレラ992C2です。 過去所有: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
素のカレラ2駆です。ホイールF:19"/R:20"、マフラーも標準エキゾーストです。外装 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Driving a MERCEDES-BENZ E-CLASS_SEDAN.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation