• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月22日

1cmが3cmに?! ポルシェのコダワリを見抜けw

大変遅くなりました。
今月初めの事、みん友サンのご案内により大黒PAでのオフ会に参加させてもらいました。
ちゃんとご挨拶出来なかったり御礼も今になり申し訳ありませんm(__)m
ありがとうございました。

という訳で、以前から気になってた事を:
(以下の画像はネットから拝借です)

これは素カレラ。


こちらはカレラT。


さぁ何が違うか。
ホイール?ボディカラー??

これで分かるかな。紺が素で白がSです。


これなら分かるでしょw


脚が標準PASMとPASMsport-1cmとではリアウイング展開時の高さが違うのです。

素では選べないPASMsport-1cmの方がおおよそ3cm高く上がります。


脚の違いでフロントリップに違いがあるのは知っている人も多いかと。

標準PASM


PASMsport-1cm


車高が1cm違うだけでフロントリップを変えてくるポルシェですヨ。
空力ですから、フロント変えたらそりゃリアもヤルでしょw

まぁでも3cmの違いはワタシの所感では見た目というか気分の問題レベルかなぁと。

昔の話になっちゃいますが、
R33GT-Rのリアウイングが4段階可変でした。この画像はたぶん筑波。


ウイング前側を下げて角度を付ける仕様。0度、6度、12度、18度。

ルーフを通過した空気はリアウイングに向けて斜めに吹き降ろすから0°でもダウンフォースが発生するで合ってますかね??

菅生で0度と18度でタイム比較したのですが、立てた方が0.5秒位速かったですね。でもこれってガソリン満タンか1/4か、ヒートしてるタイヤ(3周以上連続アタックで熱ダレ)かフレッシュか、その程度の差(300馬力、ストリートハイグリップタイヤ、車高調)。

タイム差より、乗ったフィールで言うと、菅生1コーナーの「アプローチで」リアを滑らせた時に、0度だとスーッと滑り、18度と立ってるとズズゥと言う感じでコントローラブルで怖くない感じがしましたね。なので、雨の鈴鹿などではフロントを3mm位下げて(レバー比が効いてくるのでリップ部分は1cm位下がる)、リアは目一杯18度と立てて前後共にダウンフォース優先。それ以外でドライなら基本的に1段目6度の僅かに傾けた状態で走ってましたね。大勢に影響ないっしょって感じ。

992の場合、リアウイング上げるとインタークーラーの冷却に有利なんで、ちょっと踏むゾって時は上げてて良いのではないかと思いますね。

スイッチ操作で上げると高い方のパフォーマンスポジションになりますが、ノーマルモードのオートで上がった場合はエコモードの低い方に。エコからパフォーマンスへの切り替わりはメーター読み155㎞/h、GPS150km/h。これはPCMの車両の絵でも確認出来ます(ノーマルモード、FSW調べ)。通常走行では、自動で上がるエコの方がダウンフォースは少ないけど、空気抵抗(ドラッグ)も少ないから、何も触らずオートでお任せにしてます。SA/PAで車停めるときもスイッチで上げてるとエンジン切っても上がったままなので、オートにしとけば下げ忘れることがなくて良いですし。

羽の話はこれくらいにして、
実はフロントリップをワタシの素にもPASMsport-10mmのを付けようかと去年からずっと迷い中で、もし付けるなら4月の定期点検の時に合わせ込むかなぁと。。。

これは992後期なんですが、こんな一定幅の黒樹脂がやや低めにってのならば付けたいのだけど、、、


んー、なんか、ちょっと、この曲線な感じが無機的シンプルモダンな前期標準バンパーには合わないというかワタシの好みではないなー、と。


でも空力的には出っ歯君の方がイイのは明らかなんだけど、やっぱワタシの992は淡色のキャララホワイトにシルバーハイグロスの窓枠という、エレガント且つ控えめがテーマじゃないですか?(S/Tの一節を拝借w)

たぶん標準のままでイクと思います。


で、もう一つ計測作業がありまして(^^;
素のフロント19インチの方が20インチよりもタイヤ半径が4.5mm位小径なので、PASMsport-10mm車との車高差はフロントフェンダー部分で6mm位に縮まるかと予想(というか期待)してたのですが、測ったらしっかり10㎜差でした。車全体を眺めた印象ではPASMsport-10mm車は、実際にはもう少し低い(-15mm位?)ように思います。

改めまして、ウイング上げたりフロントリフト下げたり写真撮影に協力してくださった方々、ありがとうございました。

※リップの画像も撮らせてもらったのですが、日陰の黒色と同化して説得力無い絵になってしまったのでネットからとなっております。
ブログ一覧 | ポルシェ一般 | クルマ
Posted at 2025/02/22 17:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GTウイング
辺境伯さん

GTウィング
さきPさん

セブン 夏休みの自由研究 第3弾  ...
Ryo1340さん

最新のポルシェ911(992.2) ...
パイン6さん

GR86車高セッティング
i.tatsuさん

R34 SKYLINE GT-R ...
ニッパー (日産派)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週末ってお盆休み後だし8月最終週でもないからお出かけ日和か?と思ったら🫠溶けそう」
何シテル?   08/19 15:35
Tcar01です。 車やモータースポーツに関する事を書いていきたいと思います。 所有車両は、ポルシェ911カレラ992C2です。 過去所有: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
素のカレラ2駆です。ホイールF:19"/R:20"、マフラーも標準エキゾーストです。外装 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
Driving a MERCEDES-BENZ E-CLASS_SEDAN.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation