• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyanのブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

組み立て用工具

組み立て用工具おかしなスイッチが入ってから約2年、
工具集めも一段落したので
現在の主力を並べてみる

まずはドライバー
グリップはAnexのクイックボール72に
ブレードはVESSELの剛彩100mmを装備、
細く取り回しが良く頭をなめる気配さえ感じない軸先
グリップの太さもありトルクを掛けやすく
ラチェトにより早回しもそこそこ出来る

ニッパー
左の物はゴッドハンドの”普通のニッパー”
主に車台製作に使用、模型製作入門用の位置付けだが
切れ味・精度共に悪くなく現用途には必要十分な性能

右は最近使い始めたVIAEONという初見のメーカーの片刃
ゲートの後処理軽減を狙いポディーのゲートカット専用として導入、
他社の片刃を使用したことが無いので比較は出来ないが
切断面は文句なし、多少の白化はあれど
言われなければ気にならない程度で現在後処理は特にしていない

ボックスレンチ
これはタミヤ純正のミニ四駆ドライバーセット PROの物
使い勝手でこれを上回る物はそうないと思われる

スパナ
GUP等に入っているあれ
しかし、侮る勿れ2面幅は高精度で
メーカー品と比べても平均で0.05mm程度狭く
ナットに掛けた時の遊びが少なく厚さも絶妙、
巷では短すぎて使いにくいと言いう意見もあるが
これもむやみにトルクを掛け過ぎない為の適切な設計

※実際にKTC他2社のスパナを使用してみたが
 がたが多すぎる上、長過ぎて取り回しが悪く
 結局これに落ち着いている
Posted at 2021/12/09 20:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2021年12月02日 イイね!

現在の在庫状況

現在の在庫状況画像は未組み立て在庫車輌の内1/3~1/4と思われる、
GUPも含め総数は把握していない

我ながら一旦はまると底なしな阿保さではあるが、
まだR/Cで全日本の地区予選に出ていた頃の比では無いな…
Posted at 2021/12/02 20:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2021年11月14日 イイね!

嗜み

嗜み車輌の見映えが引き締まる
Posted at 2021/11/14 11:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味
2021年07月15日 イイね!

まだまだ増える

まだまだ増える完成50台・製作中は12台に増殖
内、完全に吊るしで仕上げたのは
ワイルド系を除くとわずか1台のみ

置き場が手狭になり棚を新調
無理に押し込めばあと10台は乗る

他に飾ってあるところもほぼ満車の為
追加の展示場所もそろそろ考えなければ
Posted at 2021/07/15 15:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 日記
2021年05月28日 イイね!

間もなく終了

間もなく終了60台近く組んで来たらこうもなる
Posted at 2021/05/28 20:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ四駆 | 趣味

プロフィール

持ち役は流し満貫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽CVT同好会 
カテゴリ:本部
2007/01/14 13:08:28
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation