2025年06月20日
 
 
取り掛かった時間が遅かったせいもあり
もう少しで取り敢えずの完成を見るのだが、
11時前に車庫内は30℃を越え
あと一つ少々面倒な部品交換を残し作業続行を断念
昨日の最高気温は30℃で本日も29℃と
毎年夏冬問わずの異常気象が続く
  Posted at 2025/06/20 21:20:53 |  | 
トラックバック(0) | 
単車 | 趣味
 
			
		
			
			
				2023年12月03日
 
 
もう一度乗れるかと思っている内に
辺り一面は既に白くなっていた
  Posted at 2023/12/03 14:49:36 |  | 
トラックバック(0) | 
単車 | 日記
 
			
		
			
			
				2022年04月10日
 
 
乗れるか否かはさておき
走れる状態にはしておく
  Posted at 2022/04/10 20:25:01 |  | 
トラックバック(0) | 
単車 | 日記
 
			
		
			
			
				2022年02月27日
 
 
今年も開催
ここ数年会場の3/4の床面積で開催していたが
今回は全面を使用しての開催になる模様
  Posted at 2022/02/27 11:29:20 |  | 
トラックバック(0) | 
単車 | ニュース
 
			
		
			
			
				2021年11月28日
 
 
数日前、記録上の一発目が飛来
真冬日も観測し、解ける気配もなく根雪確定
車庫内は明かりも暖房も無く
時間の掛かる事は手を出す気も起きず
単車・自転車は完全冬眠
そんな時期に限って入荷してくる輸入商材、
1日の平均気温が10℃ぐらいになるまでは
こちらも眠らせておく事に
  Posted at 2021/11/28 18:55:45 |  | 
トラックバック(0) | 
単車 | 趣味