• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyanのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

乗り味

乗り味古い荷物をあさっていたところ
昔発注したフレームスケルトンが出てきた

当時主流のクロモリで線が細く、見た目の美しさに加え
やや大きめのサイズだったこともあり非常に乗りやすく、
距離を乗っても疲労感の少ない物だった

そして冬眠中のブツはと言えばアルミで
体格に対し2まわりでかく無骨でごついフレーム

しなりが感じられないほど剛性が高く
入力が減衰無く伝わる感覚は良いのだが、
小径車ということもあり
路面からの衝撃が直に入り長距離を乗るには厳しい

現在ではアルミで安価に軽いフレームが量産されているが
クロモリの人に優しいしなやかさも捨て難い
Posted at 2013/02/10 22:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2013年01月06日 イイね!

差し色

差し色乗れない時期にも関わらず3度目のステム交換

その時にアウターワイヤーの余長をカットしようと
外したまま放置すること一月半

利きの悪かったブレーキもついでにとネットを漂う

キャリパーごと変えたところで競技に使うでも
気張って遠乗りするでも無い通勤車

シューだけ変える方向で探していたら
色気のあるブツを発見

夏の盆栽である単車は車庫で完全冬眠だが
無理やり部屋に入れた自転車は
冬の盆栽と化している
Posted at 2013/01/06 14:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2012年11月19日 イイね!

オフでも

オフでも部品調達

遅い遅いと言われていても数日前に一発目が飛来、
今朝はとうとう辺り一面白くなり
タイヤが2つの乗り物は共に完全に冬眠

いくら頑張っても乗れないこの時期でも
具合の悪い所には手を加えずにいられない
Posted at 2012/11/19 11:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2012年09月17日 イイね!

注意一秒

注意一秒久々の大失敗


いつも通り昼前に作業を済ませようと
部品を一つ付けては試乗と調整を繰り返す

作業も終了し最終的な試乗をと
タイヤのエア充填をしていたところ
ヘマをやらかしバルブ破損

天候不順や体調不良に続き自爆をかまし
また暫く乗れない日々が続きそうだ
Posted at 2012/09/17 12:12:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月02日 イイね!

時間のかけすぎ

時間のかけすぎ朝飯後、布団の上でゴロゴロ転がっていたら
いつの間にか寝ていたようで気がつくと既に昼

昼飯後、溜まっていた部材を広げ作業開始

大したことのない作業ではあるが、
途中ワイヤーのアウターの余長を切断しようと
弓のこで挑戦したところ全く刃が立たず

急遽職場まで工具を拝借しに行ったり
チェーンの汚れを落としてみたり
スタンドの塗装の剥がれを補修したり

道草を食いつつも晩飯前には形になった
Posted at 2012/08/02 22:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

持ち役は流し満貫
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽CVT同好会 
カテゴリ:本部
2007/01/14 13:08:28
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation