• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月22日

溶接

この記事は、注意喚起❗ アストロのウマ 注意❗について書いています。

仮止めの後、本溶接忘れてるんジャマイカ?w

まぁこの事例は論外として。
私、溶接免許は持ってないんですけど、以前勤めてた会社では、ロボット溶接の品質を評価する業務をやってました。一応社外秘情報やったんで詳しくは書けませんが、ビードを垂直に斬って、板厚に対してどこまで溶け込んでるかってのを一般では手に入らない劇薬使って視覚化、数値化するんです。

ビードの表面見る限りはしっかり溶接できてるように思えても、いざ断面を調査したらサッパリ、なんてこともよく見受けられました。
ブログ一覧 | ネット漂流中に目に留まったこと | 日記
Posted at 2017/04/22 01:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年4月22日 1:45
硝酸でしたっけ? かなり濃度が濃いんですよね、、
コメントへの返答
2017年4月22日 8:52
ウチは硝酸ではありませんでしたが、要は腐食の度合いの違いによって視覚的に判別できるようにするわけなので、必ずしもナニナニ酸である必要はないです。あとは使い勝手の問題ですね。手間とか結果の早い遅いとか保存性とか。
2017年4月22日 3:21
変な可動部が無い、フツーの奴が信頼性高い!って話ですね~。
コメントへの返答
2017年4月22日 8:55
自分もそれだけ気にして、ピンで高さ変えるだけのを購入しました。
2017年4月22日 6:15
見た感じ、同じ?ウマ使ってますわ~

確認します~
コメントへの返答
2017年4月22日 8:57
ウマがモゲないように、車体を軽量化しましょう。

まずはエンジン撤去ですね〜。
( ´∀`)

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation