• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らまっちのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

なんでわざわざ?w

海外のSVXのサイト見てたら、またケッタイなのを発見。 キャンバーだけでなくキャスターもいじれるアッパーマウント! (@_@) 20年前の、走る需要もほとんどないどマイナー車用にわざわざラインナップする意味が分からんwww (例によってインプレッサやレガシィとはボルト間ピッチが異なります。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 22:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | なんじゃこりゃ | 日記
2015年03月29日 イイね!

雨の中ドリフト枠走って来た

モーターランド鈴鹿行って来ました。 フロントタイヤはそろそろスリップサインのZIIスタスペです。 いや、花粉で目がショボショボしてよく見えんだけで、実際はもうちょい山あるハズ・・・。 (´=ω=`) 降水確率の予報では午前40%、午後70%。 ところが9時の1本目から降って来ました(汗 タイ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 22:08:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走って来た | 日記
2015年03月25日 イイね!

日本では聞いたことのないブランドのSVX用車高調

AMR Engineering とりあえずWebサイトはカッチョいいw わざわざ車種ごとの製品写真が上がってるし、真面目なメーカー? おっ? バネは高級品ですな! あと、意外とswiftのバネが有料オプションだそうです。 あっちではHYPERCOの方が安いんか。 でも・・・、 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

ドリフト枠デビューしてみるか

ZIIスタスペ 9分 2本 ZIIスタスペ スリップサイン 2本 KENDA 2本 (`・ω・´) うーむ 割引券のあるモーターランド鈴鹿走りに行きたいんですけど、タイヤが微妙。 この間はグリップ枠で自由奔放に走ってたらドリ枠で走ってくれと管理人さんに怒られたので(汗、モノは試しに走ってみ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 22:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

Randall William "Randy" Rhoads

フジTVこんなんやってたんか。 December 6, 1956 – March 19, 1982
続きを読む
Posted at 2015/03/19 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

ブレーキと車高調の選択肢を増やしてハブベアリング問題も解決

SVXのフロントハブベアリングが製廃となったそうです。 【追記】NSKのカタログにはまだ載ってました。 一応、海外やと互換品がラインナップされてはおりますが、ホンマに届くのか、そもそも在庫もあるものやらどうやら。 ブレーキと車高調の選択肢もないし、いつまでもSVX純正ナックルにしがみついてい ...
続きを読む
Posted at 2015/03/19 00:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

やっぱりダイオード挟まんとアカン模様

車速パルスをカーナビに分岐させてからCHECK ENGINEが点灯するようになった件ですが・・・。 バッテリを外してECUを一旦リセットし、Y字分岐ケーブルからカーナビを切り離して70km/hほどで走ってみたところ、点灯しませんでした。 ちなみにリセットしなければ始動直後即点灯してました。 つ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 23:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

ヘッドフォンでの視聴を推奨

日本でも滅多に見掛けなくなったEFシビック・・・。 おや? ボンネットの形状からして、ZC! このぐらい回せるんやったら、VTEC要らんわな〜。ZCの方が軽いらしいし。 その昔、秘密結社にはミクニのキャブにされたEF3がありました。 あと先輩がフルチューンのEF7に乗ってはりました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 12:43:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月13日 イイね!

なんやかんや言うてセントラルと作手が難しい

ふと今まで走って来たコースを振り返ってみました。 名阪スポーツランド(C) セントラルサーキット 鈴鹿サーキット南コース モーターランド鈴鹿(正・逆) 鈴鹿ツイン(G・フル) 備北ハイランド(A・B) 阿讃サーキット 中山サーキット スパ西浦モーターパーク オートランド作手 一番楽しいのは中 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/13 23:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

バンを弄ってみたい

会社の駐車場で、こんなん見掛けました。 ランサーのバン。 エボで言うたら7〜9の世代。 こんなんあってんな。 一度こういうバン弄って乗りたいですね。 ヘラフラ化して観賞用にするも良し、ハコの安さを活かして走る仕様にするも良し。 なんせ税金安いのが良いですよね。 インプレッサ赤ワゴン ...
続きを読む
Posted at 2015/03/10 23:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
89 101112 1314
15 1617 18 192021
2223 24 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation