• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

ブレーキキャリパーF、Rと腰上のOH

ちょっと前にタイヤ交換したんですがその時に
フロントキャリパーの上側のピストンがレバーを握っても出てこない
押し込む時にちょっとだけ硬いと言う症状があったので
シール類を交換してOHすることに。。。
2年前にOHしたんですけどね。。。



これ以外の作業の画像はいつものように撮り忘れました。。。
シールを外してみると意外に溝に汚れがいっぱいで
動きが悪くなるよなぁと言う感じでした。
掃除をしっかりとしてシール類を組み付けて元に戻して完了。
ついでにリア側もやったんですがリア側はフロントよりも遅い時期に交換したんですが
フロント同様に汚れが溜まっていてびっくりしました。。。
乗ってみると明らかにブレーキの効きが前後共に変わったのが体感できました。。
リアは特にOH前と同じ感じで踏み込むとロックするほどに変わりました。。

雨の日に乗る事はあまりなんですが雨ざらしの青空駐車なので
劣化や汚れの溜まり方が早いんですかね。。。

そして腰上のOHもやってみました。
OHと言ってもピストンリングのみの交換ですが。。。

距離的には1万キロ走ったかな?程度だと思います。。。
と言うのもエンジンが2基あって途中で何度か入れ替えているので
正確な距離が把握できないのです。。

特に不調と言うわけでもなく
レッド手前まできちんと吹け上がってパワーダウンを感じる事もないんですが
昔のイメージで社外チャンバーを付けると消耗するのが早いと言うイメージ。。
なので確認したくて腰上をばらす事に。



距離の割にきれいと言うかカーボンもそこまで溜まっていなくて良い感じです。
線傷があるように見えますが実際は無くてホーニングがうっすら残ってるほど
状態も良かったです。
デイトナから発売されているOHセット、ガスケット上下、ピストンリングのセットで純正よりも安いので買いまして

せっかくなのでピストンリングを交換しようと思いまして
新品と古いリングを比べてみると
シリンダーに当たる面の減りは確認できました。
あとはセカンドリングの上下の面にカーボンと言うか未燃焼ガスの黒い汚れが
結構溜まっていたのが気になりました。。。

こちらも交換後組付けて走ってみると劇的に変わったと言うのはないんですが
高回転がちょっとだけよくなった気がします。。。


あとはキャブレターのメインジェットを100番から無くしてしまった為に
新品を購入、純正の95番に戻して
スロージェットが40番なんですがマイナスで外すんですが
そこの部分が広がっているのが嫌だったので同じサイズの新品に交換
チャンバーがノーマルなので変化はあまり感じません。。。

そしてまだまだありまして

チャンバーをきれいに塗り直しました。
サビサビとまでは言わないですが
そこそこボロボロだったのでサラッときれいに磨いて
純正のガードが付いている部分を外すと消音材が挟まれていて
それをはがすと割と錆が多くてびっくり
しっかりとそこだけは磨いて上から耐熱塗料をしっかりと塗りました。

ここ最近NS-1が徐々にきれいになって行くのが楽しいです。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/05 10:33:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地産地消
avot-kunさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダサかっこいい? http://cvw.jp/b/2576306/47604206/
何シテル?   03/21 13:55
R32を売ってから更新がほぼされないのですが・・・ 日々原付で遊んでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ぼろぼろで乗ってます・・・
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ご近所散歩用
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っていました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation