• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

ショックアブソーバーアーシング

ショックアブソーバーアーシング みんカラでショックにアーシングをして動きをよくしている人がいたので、参考にさせていただきました。

フロントショックのブレーキホース固定のところと車体を繋いで見ました。

ちょっと町乗りしてみましたが、道路の段差とかを乗り越える時がマイルドになった感じが???

余り物で作った為、費用はかかってないので効果があればもうけものかな?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/09/21 18:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤井聡太八冠
avot-kunさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年9月21日 22:36
かなりマニアックですね^^

真似しようかな
コメントへの返答
2008年9月21日 23:18
やっている方によると、ケースとロッド両方やるのがいいみたいですね。

その方はテスター使って通電しているのを確かめてからやってましたよ。
2008年9月22日 0:06
ここまでするとは!

こだわり、凄すぎますよー。
コメントへの返答
2008年9月22日 0:15
車馬鹿なので・・・

ここ最近休みの日はいじってばかりですね(汗)

プロフィール

「[整備] #アルト 自作チタン製ボンネットサポートロッド装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/257849/car/1880537/7801775/note.aspx
何シテル?   05/19 18:45
ブログもはじめてみました。 車な週末Life:https://kurumana.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルフィルタークーラー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 21:12:45
オイルパンを外してのCVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:00:06
[スズキ アルトワークス] HA36 リアブレーキシュー交換(DIXCEL_RGS)④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 17:14:08

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コルトが15万キロを超えました。
その他 その他 その他 その他
このバイクに乗っていなかったら今の自分は無いなと思える一台でした。 日帰り500キロツー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
教習所以来はじめてのマニュアル、そしてマイカーでした。 中古で購入後、7年7万キロ走りま ...
スズキ アルト スズキ アルト
11年お世話になったヴィッツ(SCP13)より乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation