
初日とは打って変わり、素晴らしい晴天☀に
恵まれた二日目の乗鞍高原は、満天の星空🌌
観察から一日が始まりました🤩
前夜は9時にはしっかり寝入っていたので😪
朝はこの日も早起きで3時前にお目覚め、
〜まるで山小屋泊のような時間の流れ方!!?
宿の窓から空を👀見上げると、あら素敵!!!
満天の星空が部屋の中からも見えています👀
外気温は8℃!!これはいかんとしっかり着込んで外に出ました💨
空じゅうに満天の星が\(^o^)/
でもお二階の部屋には煌々と明かりが点いています、、、
~(@_@;)〜暗くしては寝られない方なのかしらん!??😥
仕方なくヘッドランプを点けて暗がりまで移動💨💨
一眼レフにはバルブモードがあって長時間露光が可能ですが、果たして携帯電話のカメラで星空が撮影できるかどうか?夜景モードでどれだけ写るか??〜ダメでも肉眼レフに焼き付けてこよう!!!👍
まあ何とか写ったね!!⁇という程度(~_~;)
夜空をずっと見上げていると首が疲れるので、コンクリートの上に寝転がって夜空を見つめていました👀👀👀
一時間近く寝転んでいましたが、中央を南北に明るい帯になっているのが天の川でしょうか!!?大小の流れ星が4-5個、そのほかには点滅もせずに高速で縦横に直線的に動いていく人工衛星!??が5-6個確認できました👀
まさに文字通りの満天の星の向こうにある世界に想いをやっていると時間が経つのを忘れてしまいます(≧◇≦)
寒さを感じて部屋に戻り、布団に潜り込むも手足は冷たいまま、、、
この宿はほぼ24時間入浴可であることを思い出し、白濁した乗鞍の温泉♨に浸かりに行きました♨♨♨5分ほど浸って身体が温まったところで部屋に戻ります。
布団に入って横になると窓の外がほのかに明るくなっているような!!??😃満天の星空だったから、御嶽山で見られなかったモルゲンロート(山の朝焼け)が見られるに違いない!!?と期待が膨らみます😘
さあてどこがポイントなんだろうか?と思案するも、、、とりあえず一の瀬園地に行ってみよう💨再び着込んで5時半に出かけました💨💨
Z-4は朝露でベタベタ💦でガラスは真っ白!!あれっ?リヤガラスの熱線のスイッチが分からん!??😥〜まだ使ったことないかも!!?😅
一の瀬に向けてエコーラインを上りながら見上げると、乗鞍岳山頂が見えましたが、すっかり明るくなっているような!??(^_^;)しまった😨御嶽山に続きモルゲンロートを見過ごしたか!??(´・ω・`)
しかしながら、凛とした朝の空気感と見上げる乗鞍の山並、一の瀬園地の緑と紅葉は、爽やかで素敵な景色です😊〜撮影ポイントを探しながら歩き回っていると☝️☝️☝️
『おおっ!!!』山が朱く染まり始めたようです🤩時刻は5時51分!!
事前に調べた日の出の時刻は6時前でしたから、下調べ通りで安堵です😉今度はクルマと撮れる場所を捜します💨
一ノ瀬の奥にある☝️まいめの池どじょう池に人影が見えます📷📷📷三脚を立てて一眼レフでシャッターチャンスを狙っている様子😃
ボクもまいめ池に急いで行きます💨
山の朱さがかなり黄色っぽくなってきましたが、何とか湖面に映る乗鞍岳を収めることが出来ました👌
でも皆さんの三脚は反対向き!!!紅葉に陽が刺すタイミングを狙ってみえるのかしら!!??(#^.^#)
その後も陽が入り始めた高原を朝食時間の7時までウロウロ💦キョロキョロ👀しながら、高原の朝を満喫しました😍
紅葉はまだ始まったばかりという印象ですが、朝日に照らされた木々の輝きは格別です!!
〜やっぱり山は朝🌄だなぁ!!と強く思いました(^○^)
7時までに宿に帰り、朝食を取ってチェックアウトした後は再び一の瀬へ!!
スーパー林道が白樺峠までは通行可能と案内があったので、まずは峠からの景色と林道の🍁色付き具合の確認しようと峠道をゆっくり上って行きます💨ステキなポイントだらけで何度も停まっては撮ってを繰り返しながら😁
白樺峠とは書いてはなかったけれど、ステキな展望スペースがあったので、ここでUターンして一の瀬に戻ります!!スーパー林道は通り抜け不可❌もあって路面もけっこう荒れています。
途中で、ドンッ❗って大きめなショックもありましたが、いつものこととどじょう池前の🅿️にZ-4を停めてどじょう池を一周!!
このまままいめの池まで歩いて行こう!と話しながら🅿️に戻ってくると????アララッ❓❓❓Z-4の左前輪がペシャンコ😱😱😱ど、ど、どうして❓❓❓
こないだタイヤとバルブを換えて万全のはずなのに!!???☠️
まさかに備えて持参していた電動インフレータでエアを入れるもどこか漏れているようでなかなか圧が上がらず😰1.5barまで入れたところで一旦止めてみると😱〜シュー!!!と、ビート部からどんどんエアが抜けています💨💨💨
残念ながらこれでは、だましだましエアを補充しながら走ることすら無理❌❌❌〜乗鞍高原の朝の絶景の前で走行不能☠️Z-4絶対絶命のピンチ(@_@)
時間はまだやっと9時を過ぎたところ、、、まずはロードサービスにTEL(^_^;)
清々しい高原の朝の幸福感が不安感に一変してしまいました😰
さあてどないしてウチに帰りましょ!??\(◎o◎)/!??
この先の難儀なトラブル対処編は次稿にて、、、(^_^;)
とりあえずここまではステキな乗鞍高原の朝でした😍。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/10/13 15:25:43