• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

2022GW🍀〜③志賀高原❄️

2022GW🍀〜③志賀高原❄️3日目は雨予報なので2日目にもうひと頑張り💨💨

この日のうちに混雑が予想される横手山方面へ!!

みん友さん情報では雪の回廊辺りは大渋滞とか!?😰

ならばと👆比較的空いてる夕方を狙ってみました😁

ただ妙高高原でゆっくりし過ぎて少々押し気味💦

とはいえ幹線のR18は避け高原快走路のr97にて💨

斑尾高原から見下す千曲川が流れる街並みは絶景👀

クルマも少なく高原ドライブを楽しめました💨😘


alt



alt


中野市からR292を志賀高原に向かいますが💨、山を下りてくるクルマはとても多いのですが、志賀に向かうクルマは少なくてここも快走💨


alt



この日の宿泊は、奥志賀なのでR292から蓮池で左折するのですが、下り坂の天気予報を理由に直進します💨💨💨
蓮池通過時点が16:40過ぎ、ここから宿までが30分程度でしょうから、たしか夕食は18時からだったように思うので、


alt



日陰や山の上の方に見えていた雪が、だんだん路側に積もりだし、、、標高2,000ⅿを過ぎると、左右に雪の壁状態\(^o^)/


alt



alt



条件が整えば横手山登山も考えていたのですが、、、
翌日もこんなお天気なら、少しだけ雪山体験が出来たのでしょうが、、、!??アイゼン初体験は来シーズン以降に持ち越しです😅


alt



alt



alt



国道最高地点に到着すると元気者自転車おじさんグループが記念撮影会、他の皆さんは揃って西にカメラを向けておられるので、西日の方向を👀見ると、


alt



樹に積もった雪がいったん融けかけて再び凍ったんでしょうか?凍ったシラビソ!?に西日が斜めから差し込んで、逆光に樹々が輝いています👀


alt






開けた南側には草津白根山と湯釜が見え、その脇からは噴煙がモクモクと立ち上っています!
その奥には浅間山もクッキリ見えていました('◇')ゞ
そんな景色に見とれながらも、宿到着時間が気になります。。。
もうこの時点で17時は回っていたので雪の回廊まで行ってたら夕食に遅れてしまう!!😰しかも信号機があって交互通行で、クルマを停めて写真を撮れるかどうかも分からない!!??ということで、ここで反転👆宿に向かうことにしました💨さあ出発💨💨


alt



alt



しかし、北アルプスの絶景に思わずクルマを停めてしまいます、、、
↓↓↓一番右手が、今日間近で見上げてた妙高山でしょうか!!⁇(*^^)v


alt



alt



あと1時間この場に居られたら、夕焼け空にアルプスのシルエットが浮かび上がってみえたことでしょう!!!??(#^^#)
行きに通った平床大噴泉も外せません!!!硫黄の強烈なにおいが火山の息吹を感じさせてくれます(^^♪


alt



alt



alt




宿到着はちょうど18時に間に合うくらい、、、他の宿泊者は当然ながらもう夕食が始まっていました(^^ゞ
今日のメインはロールキャベツでした(^◇^)


alt



ちなみにこのお宿は奥志賀高原スキー場に隣接していて、他の宿泊者は全てスキー目的の方ばかりでした。部屋の窓からはゲレンデが見え👀食事後もゲレンデでは雪上車がゲレンデ整備している音が、風に交じって聞こえます。。。


alt



上着を羽織ってゲレンデに出てみました('◇')ゞ~なかなか幻想的な景色でした!!


alt



翌朝はまだ青空が見えていれば、山々の朝の景色を観に行こうか!!?と思っていましたが、、、予報通りの曇り空に意欲を失い宿近辺の確認のみ!!7時前から早朝スキーを楽しむ人で賑わっていました!!(^o^)





パンとソーセージの朝食をいただき、8時半出発です💨
お天気はイマイチなので、☂降り出すまで、志賀高原の池めぐりでもしていこうというアバウトな計画です(^^ゞ





まずはR292との合流地点の蓮池!!








やはり高原エリアのシラカバやダケカンバが絵になりますね(*^^*)





お次は丸池!!





木戸池手前の湿原!!





木戸池!!








平床周辺の芽吹き前の赤味かかった木々も素敵です(^^)





標高を上げるとだんだんガスってきました😅
国道最高点は真っ白😲








雪の回廊を抜けると、いよいよ真っ白(^_^;)
雪が舞い始めました😱





万座方面に降りていくと雲を抜けてふつうの雪降りです😥








Rに抜けるまでに標高1000mくらいからは☂雨に変わり、淡々と上田まで走り、上田道の駅でトイレ休憩すると、背後に巨大な岩壁が見えています😲





岩鼻の岩壁といって、千曲川の蛇行によって出来た自然景観なんだそう!!?😄高さ100mといいますからかなりの迫力です(^o^)

その後はずっと雨降りの中☂三才山トンネルを抜けて松本からR19をトコトコ走り💨、18時多治見到着となりました💦

今回の三日間は全行程の半分以上が雨模様という残念なドライブ旅行でしたが、中日の妙高高原が☀好天に恵まれたのでまずまず楽しめました😚初めての笹ケ峰高原などの下見がしっかりできたので良しとしましょうか!!??(*^^*)笹ケ峰はまた季節を変えてぜひ再訪したいです😍
最後までお付き合いいただき有難うございました🙏












Posted at 2022/05/07 09:44:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

2022GW🍀〜②妙高高原☀2日目

2022GW🍀〜②妙高高原☀2日目豪雨の翌日妙高二日目はバッチリ完璧な☀晴れ予報😘

そんな天気予報を横目に早寝したcaccyoでしたが、、、

夜中に目を覚ますとまだ雨だれの音が聞こえてます😰

目を覚ますたび気にしていましたが。雨は止まず、、、

この朝は徒歩圏内の「いもり池」を朝食前に散歩予定!!?

を立てていたのですが、、、明るくなってもシトシト☂

TVの天気予報でも中部圏全般には晴れているものの新潟県の一部に雨雲が掛かっている様子、、、今回は空模様にヤキモキさせられます。。。
朝食前にようやく止んだ様子だったので、宿のまわりを歩いてみました!


alt


宿のまわりに4ⅿも積もったという大雪は、まだ林の中や日陰には残っています!!
↓↓↓この線まで積もったんだとか⁉下の枝が折れて無くなっています。。。


alt




alt



前夜の夕食時に、熱々の天ぷらでいただいた山菜たちがニョキニョキ元気に生えています!!
コゴミとフキノトウはあちこちにたくさん生えています(#^^#)


alt


フキノトウのトウが立った状態↑↑↑
↓↓↓天ぷらでいただくならこれくらいで採らないと!?(#^^#)


alt




alt



コゴミも次々生えてきます!!
放っておくと↓↓↓こんなに育って、観葉植物のよう!!⁇('◇')ゞ
お隣りの廃屋は、雪の重みで潰れてしまっています。。。


alt




alt



お庭の向こうにはよだれが出そうな薪材たちが、、、('◇')ゞ
重機ごともらって帰りたい光景でした!!😋






alt


妙高高原は野菜/山菜だけでなく、意外に日本海も近いので新鮮なお魚もなかなかです!!
新潟コシヒカリと、味噌汁代わりの具だくさんのウド汁という美味しい朝食をいただいて出発です!!


alt



出発時にはだんだん青空が広がってきました\(^o^)/
まずは朝のお散歩で行けなかったいもり池へ!!!


alt



alt




到着した朝9時頃はまだ山には雲がかかっていました。。。


alt



左側の建物はこの春オープンしたばかりという、新しいビジターセンター!
真新しい建物内には立派な展示室とカフェ、さらにはノースフェイスのショップもあります!!
木道を挟んで西側が湿地帯になっていて、一面のミズバショウが咲き始めています!!
どうでしょう!?五部咲きくらいでしょうか!??


alt



しばしミズバショウ撮影会('◇')ゞ


alt



alt



alt



alt



1時間余りいもり池に滞在するうちに、山に掛かった雲もだいぶん取れてきました('◇')ゞ


alt



alt



まだまだ見たいところ目白押しなので、先を急ぎます!!!次は、苗名滝(なえなだき)

上流の乙見湖に貯めた雪解け水が、田植え前ということもあってか!?滝の下に設けられた堰堤から凄い轟音を立てながら大量の水が流れてきています!!!流れ落ちる水の色が濁っているのがイマイチにも感じますが、、、(^_^;)


alt



alt



吊り橋を渡り3段になった堰堤を登って、滝まで残雪の残るぬかるんだ道を15分!!
ボクらは登山靴に替えてたので平気ですが、スニーカーの方は足元に気を遣いながら歩いて行きます💨
堰堤からの轟音が小さくなったと思ったら、上流から苗名滝からの轟音がだんだん大きくなってきました♪♪♪


alt



alt



最後にもう一度つり橋を渡って、川縁まで下りていくと、轟音と飛沫が全身を包んでくれます💦💦💦


alt



落差55ⅿから落下する水量と轟音!!~滝の凄い迫力に圧倒されます!!!
さらには滝の左右の巨大な岩壁も濡れて光っていて威圧感を感じます!!('◇')ゞ
遊歩道にはなってはいませんが、吊り橋の手前を滝つぼ方向に進めそうな踏み跡があったので、独りでトライしてみます!!残雪に滑らないよう進んで行き、滝の正面に出ました!!!


alt



alt



左右の柱状節理の岩肌がシンメトリーになっていて、美しい~(*^^)v
巨大な岩壁の中央から大量の雪解け水が轟音と共に流れ落ちていく様子は、大迫力で観るものの心を揺さぶります!!!
大満足で苗名滝を後にしました。。。

alt



滝からの帰り道は苔むしたせせらぎや、フキノトウが気持ちを落ち着かせてくれます(^^♪


alt



alt





苗名滝への入口付近に、花見スポットのような桜並木があったので寄り道!!
まだこの辺りは満開チョイ前です🌸


alt



alt




さあ少し戻って、今日の大本命「笹ヶ峰高原」に上って行きます💨💨💨
妙高杉ノ原スキー場のゲレンデを縫いながら上っていくのですが、立ち木のないゲレンデは絶好の絶景スポットです👀〜まずはさっきまで雲に隠れていた妙高山!!








眼下に野尻湖、その奥には今日宿泊予定の奥志賀、中央に横手山一番右手が四阿山(あずまやさん)でしょうか!!?ゲレンデを少し登ると、南側にはお隣りの黒姫山がどっしり構えています💪









ひと山越えて行ったところにある笹ヶ峰高原は、お気に入りみん友さんのブログトップページに使われるくらい素敵らしい!!?(^^♪
このGW前に最後の除雪を終えて、ノーマル車が入れるようになったばかりという笹ヶ峰は、どんな風にボクらを迎えてくれるでしょうか!!⁇(^◇^)









雪の残る木立を抜けていくといよいよ笹ケ峰高原エリアにはいります!!!標高1300m前後の笹ケ峰高原は、牧場があり、ゆっくり一日散策できる夢見平遊歩道やキャンプサイトもあり、大自然の中の別天地なんだそう!!??(^o^)





案内看板から次の山かげのブラインドコーナーを曲がると、、、
おおっ〜〜〜!!これが笹ケ峰高原全貌なのか!!!?😲





思わず崖によじ登ってJADEとともに!!!(^^)











雪原の中の桜のピンク🌸が、雪景色のモノトーンの中に浮かび上がって見えています👀👀👀








林の中を抜けて乙見湖の辺りに出ます!!気温は6℃くらいですが、日差しがあるので寒さはそれほど感じません(^^)








ポッコリとまあるい山が焼山です!!
階段を上っていくと、夢見平が広かっています!!





夢見平はまだ遊歩道の除雪まではできていないと聞いていましたが、堰堤を渡って階段を上って、夢見平に入ってみました!初めはハッキリしていた踏み跡が、いよいよ見えなくなってきたところでUターン決定!!!








今日は志賀高原までの移動もあるので、この辺りで撤収か!!?(^O^;)と反転しようとしたとき、視線に動くものを捉えました!!🐒野生のサルでした
!!!





雪で閉ざされた冬の間は、この森はサルやシカ、キツネ、タヌキなどの野生動物たちだけのの生活空間だったんでしょうね!!?
『邪魔したねぇ!』と大きな声で挨拶して、上ってきた階段を降り始めていると、階段の向う側30m程の雪の急斜面を何匹かのサルがダムの堰堤の方に駆け下りていきます💨💨💨万が一の事態に備え、落ちていた木の枝を拾って両手に持って準備します💦





ボクらの帰り道を横切っていく彼らの邪魔をしてはいけない!!と、しばしその場で彼らの通過を待っていました。。。十数匹が園庭を越えてダム下に消えていきました💨

はぁヤレヤレ!!と階段を下りていくと、まだ下に二匹くらい残っている🐒🐒〜何か気配を感じ、振り向くとさっきまでボクらが通ったあたりを子供たちを連れたお母さん🐒🐒🐒🐒🐒みたいな数匹移動中💨💨









ただ🐒サルの群れの移動中🐒にボクらが遭遇しただけなんでしょうが、集団で向かってきたらどうしよう!??なんて、枝を持つ手に力が入ります💦💦💦〜そんな小心者の心配をヨソに、サルたちはダム下に消えていきました💨💨💨〜全部で30匹くらいはいたでしょうか!!?





最後に残ったのはボスザルでしょうか!!?『邪魔したね(^_^;)

🅿️に戻って、休憩所のオジさんにこれを話すと、この辺りには、30匹規模のサルの群れが5つくらい居るのだとか!!?『ちょっと怖かった』と話すと、『ワシの姿を見ると逃げていくよ!!』って笑っていました(*^▽^*)
笑い話でよかった良かった😋

時計を見るともう14時前!!さぁ志賀高原へと移動しなきゃ!!〜〜いつもながら昼めしの時間は無さそう!!?😅最後にもう一度ビジターセンターによってソフトクリームを食べ、そそくさと妙高高原を後にしました💨💨💨










妙高高原からの出発は15時!!
とりあえずその②はここまで!!!
まだまだこの日は、☀晴れているうちに志賀高原も楽しみました😋
その模様は次稿にて(^o^)
ここまでお付き合いいただき有難うございました🙏





Posted at 2022/05/03 09:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月29日 イイね!

2022GW🍀〜①妙高高原へ☂

2022GW🍀〜①妙高高原へ☂100%、20%、80%、三日間の降水確率です🌧️☂

雨降りのお出掛けとなったゴールデンウィーク☔

青空をバックに残雪に輝く北アルプス✨を期待し、

Z-4で妙高高原〜志賀高原を満喫する予定でした!!

これまでは週間予報は☂でも、当日になると意外に晴れになることが多くて、晴れクルマとか晴れ男とか呼ぱれていたのですが、、、

カンペキな雨予報は結局かわらず!!😢車内空間の狭いZ-4をやめJADEにクルマを替えてのドライブとなりました💨💨💨😄

おまけにこの連休以降、高速料金の休日割引が繁忙期は除外対象になるのだとか!!?😱〜怒りの意味を込め今回はオール下道でのドライブを貫きました💨😅









🐕‍🦺RYOの散歩を済ませ、出発は朝6時!!
朝方は曇り空、午後から降り出す予報なので、降り出す前に少しでも先へとR19をひたすら北上します💨
雨予報の初日のお目当ては、通り道に設定した小川村の下見!!
天文台や大望峠など小川アルプスライン沿いのポイントは知っているものの、みん友さんの記事に出てくる✨ステキポイントをチェックすることです👆

合わせて大町市や白馬村のアルプス展望ポイントもチェックして、次回訪問に向けた下見とすることでした(^^ゞ

高速なら安曇野ICまで走って、そこから探索開始というところですが、この日はずっとR19木曽路を北上します💨
R19は早朝発だったのでまずまずのペースで流れていましたが、川沿いにステキな花桃並木🌸を発見👀思わず途中下車😁

















対岸には枝垂れ桜もまだ咲いていました🌸









松本平に入ると一時晴れ間も見えるときがあったものの、雪山は雲の中☁☁☁安曇野の川沿いを走っていたら👀水を張った田んぼを見つけちょいと寄り道〜





本来なら雪をかぶった北アルプスも水面に映っていてもらいたいところですが、、、でも水路の水はとっても澄んでいました(*^^*)





道の向こう側は麦畑でした✨青々とした麦の穂には活き活きとした生命力を感じます😘











大町市では大町山岳博物館、鷹狩山を下見👀
鷹狩山は🅿️から延々と急な階段を登って標高1164mまで上りました💨💨








大町市街をはるかに見おろす展望台からは、晴れていれば眼前に北アルプスの素敵な眺めが期待できます(*^^*)
山岳博物館前には🌸たちも👀






続いて立ち寄ったのは木崎湖、山に囲まれて風が少ないからか!?湖面のリフレクションが素敵です!!対岸の桜は盛りは過ぎて色あせて見えますが、スイセンを入れて!!?








白馬では大出公園に立ち寄ります!!

















散策中にとうとうポツポツ落ちてきました😥時間はちょうど12時をまわったあたり!!!想定内というか!?予報通りのお天気☂なので先をいそぎます💨〜出来れば小川村まで降らずに行きたかったのですが仕方ありません。。。


小川村ではまず腹ごしらえにと、山の中を2kmほどさまよって到着したのが、縄文おやき村!!〜雨にけぶったすれ違い不能の山道をくねくね登っていった先に、なんとも趣きのある建物!!中もけっこう凝った造りです😲














囲炉裏に吊るした大鍋で気さくなお兄さんが焼いてくれます🤩
ここは第3セクターで作られた会社らしいのですが、若い従業員さんも多くて山奥までお客を引きつける魅力的なお店です😘








その後は雨の降り続く中、小川村の花見ポイントを確認し、戸隠経由で妙高高原に入りました💨💨💨








↑↑↑りんごの樹に花桃が接いである!??😲
↓↓↓さすがに大望峠は何も見えず😥戸隠も閑散としてました😅気温6℃🆒











17時前に宿に到着!!気温は3℃🆒🆒





早朝出発だったのでこの日は早くに休みました😪
この日の走行340km💨最後までお付き合いいただき有難うございました🙏翌日の晴れ予報に期待しながら、、、笹ケ峰高原をお楽しみに😚






Posted at 2022/05/01 06:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

2022🌸春を探して⑬~花桃の里ナイター編

2022🌸春を探して⑬~花桃の里ナイター編花盛りの阿智村『花桃の里』は、まさに桃源郷でした!

有名スポットゆえ、早朝狙いでの訪問も大成功でした!

何より恵那山トンネルを利用すれば多治見から1時間!!

という近さも相まって、この日2回目の阿智村訪問へ💨

朝は行けなかったヨメを連れてナイター花桃見物です。


alt


alt




ネット上では『日本一の桃源郷🌺』とまで謳われるほどですし、この目で確かめてまさにその評価に値する見事さ、


alt


一方、↑↑↑帰り道で見た昼神温泉の向こうまで伸びていた長蛇の渋滞の車列💦〜園原ICは名古屋方面からの出入りしかできない特殊なICなので、東から入ろうとすると大渋滞を覚悟しなくてはいけません😥
~思わず根尾の淡墨桜を思い出しました💦~
園原ICの下り口のガイドウエイ上もクルマが並んでいますが、本線上は大丈夫だったでしょうか?まさに恵那山トンネル出て直ぐにあるIC出口だけに本線上が渋滞したならトンネル内での追突事故の危険性すら高まります。。。。。

しかしながら、まさか昼間の渋滞が夜まで続くことはないだろう!!?と、距離にして片道70㎞1時間ほどで行けるなら!?と『花桃の里ライトアップツアー』決行を決めました(^^♪


この日は起床が5時前だったので若干の疲れはありましたが、早めの夕食を簡単に摂って、18時半過ぎに出発しました💨💨💨
朝と比べるとR19はクルマは多かったですが、中央道はガラガラだったので遅れをチャージ!!!~20時には到着しました。

入ってすぐの🅿5周辺がライトアップされていましたが、奥はどんなだろう!??と奥の橋まで行ってみました💨💨💨橋は渡ることは出来ましたが、真っ暗でクルマのライトしか照明はありません。。。


alt



ネットで見た案内図にもライトアップのアイコンは入り口付近しかなかったので、🅿5が全てだったのだろうか!??と思いつつ、、、昼間駐めた🅿3にも行ってみましたが真っ暗だったので、ゴンドラ乗り場を経由して~ゴンドラはナイター運航してました!!~一周して入口の🅿5に入りました!!


alt



alt



alt



alt



alt




全体の集落一帯が花桃一杯なのに反して、意外にライトアップとしては規模はあまり大きくはないかも!?というのが率直な感想です。。。しかし、昼神温泉の宿泊者も多いのでしょう!?アベックばかりのライトアップではなく、家族連れや老夫婦の方もけっこう見かけました。。。ボクらが帰路に着いた9時半近くでもまだ到着するクルマもありました!!


alt



alt



暗いところでの写真なので、何枚も撮ったのですがクオリティはまったく記事にするほどではありませんが、雰囲気だけでも味わっていただけたら、、、(^^ゞ















まっ黒な夜空に浮かんだように見える紅白の花桃はまさに桃源郷の夜景にふさわしい色合いと云えるかも!!?😋





さらに地面の緑や背後の山の若緑もステキな彩りを楽しませてくれます🤩











ヨメは寒いと言って先にクルマにもどってしまいましたが、ボクはしばらく歩き回ってそろそろ9時になるなぁ!!?とクルマに戻って、大事なことを思い出しました🍺〜そうです!!!この日は帰り道はヨメに運転を任す👆ということで、いつもの第3種🍺をおツマミと共に持参してきたのです😘





クルマのヨコにイスを広げて花見酒をいただきました😁
なかなかイイ気分の夜になりました😚





帰り道はJADEの助手席でのんびり多治見まで帰ってきました!!

そうそう!!15時に帰宅して晩ごはんまでの僅かな時間でしたが、当初予定していた薪活〜樫の太材の切断💦〜も少しはやれました💦💦

そんなこんなで充実した一日となりました😄
最後までお付き合いいただき有難うございました🙏







追伸、、、





昼便の帰りはR256で清内路峠を越え馬籠経由で帰ったのですが、江戸時代のままの石畳道に寄ってきました🍁紅葉のシーズンに歩いたら風情あるだろうな!!?と思わせてくれる苔生したステキな石畳の中仙道でした😊



Posted at 2022/04/25 23:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

2022🌸春を探して⑫〜花桃の里〜阿智村

2022🌸春を探して⑫〜花桃の里〜阿智村今年は早足で季節が移ろいつつあるようで(^o^;

桜前線もあっという間に北上したと思ったら、

GWはぐずぐずの梅雨空予報☂が並んでます😥

GW前の土日は薪活の予定でしたが、花桃の里が

見頃の時期を迎えている🌸というみん友さんの

情報に急きょ予定変更!!早朝Z-4で出動💨💨

さらにはあまりの見事さに✨夜のライトアップ🔦

にヨメを連れてJADEで再び出かけました💨💨

花桃の里🌸night&dayのご報告です!!😊










阿智村の花桃は、これまでも一見の価値あり✨との情報を以前に知人からもらっていましたが、あまりにメジャーになってしまって機会を逃していました😥今回、みん友PCXさんの満開近しとの情報提供を受け、薪活を後回しにして😁混雑を避けるため、朝6時発の計画を立てました😚

最近は朝5時前から明るくなるので🐕‍🦺RYOの散歩をササッと済ませ💦5時45分出発💨中津川ICまではR19を走り💨💨恵那山トンネル出口の園原ICで下りたらすぐ!!〜1時間余で到着しました👌😘
まだ7時前なので閑散としているだろう!!?と思っていましたが、さすが有名どころ😲けっこう何台も奥に向かっていくクルマがいます💨😄

まずは最初の🅿️に入ってご挨拶の1ショット📷





まだ7時前なので陽が差していませんが、咲き揃った花桃は見事です!!
🅿️は距離により有料1000円or500円ですが、まだ係りの方も来ていません😅何ヶ所か🅿️がありますが、当日の🅿️移動は可能ということです!!

地元車両or宿泊者以外は🅿️以外の駐停車及び生活道路への進入は禁止ということですが、早朝撮影ということで地図で確認しておいたわき道に入っていきます💨😁


するとどうでしょう!!??
ここで撮影してください📷と云わんばかりの花桃並木の土手が、Z-4の到着を待ってくれていました\(^o^)/

〜そいえばこの前に、ブルーのロードスターとすれ違った!!思わずナンバーを見ると!!?〜もしや絶景ハンターokazakiさん!!??😲??








素晴らしい撮影場所に恵まれ、まだ日陰状態ながら撮影開始です📷














赤、白、ピンクが入り混じった花桃たちが、まさに満開近し🌸で色とりどりに咲き揃い、土手のグリーンじゅうたん🍀の上にZ-4!!!
艶やかな花桃とオープンの貴婦人E89が美しさを競っています✨✨✨





時間とともに少しずつ薄日が差してきました☀



















どうでしょう!??クルマを移動させ、晴れるのを待ちながら上から下からたっぷり1時間以上はこの土手にいたんじゃないでしょうか!!??







さあそろそろ🅿️に駐めて花桃の里の中心部へ!!!

🅿️到着は8時ころでしたが、ロープウェイ乗り場手前の第3第4🅿️はガラガラだったので、奥の土手前で記念撮影📷〜花桃の間からツツジの紫がイイ感じ😚









第3🅿️は500円の駐車代金でお値打ちな分少々歩きが長いです💦
鯉のぼりがはためく橋を渡ると月川温泉エリアです♨


















この地区に花桃が植えられ『花桃の里』と呼ばれるようになったのは、ここ数十年の割りと新しい話らしいです。元々は木曽川の電力王と呼ばれた福澤桃介(福澤諭吉の養子)が海外から持ち込んだ三本の苗木が始まりなんだとか!!?その後木曽から清内路峠を越えて阿智村に入り、時を経て阿智村の村おこしの起爆剤となって今に至る!!という近代以降の話なのだそう!!?🌸














その後ヒトもクルマもその後どんどん増えてきましたが、なんせ阿知川沿いを中心にひと部落全体に花桃が植えられていてそれらが揃って見頃を迎えているので🤩写真撮りまくりです!!!














グランド辺りまで行って折り返し、奥の橋近くまで戻ったところで友人Sくん夫婦にバッタリ会いました!!彼らは、1時間遅れくらいで出発したので、多少渋滞に巻き込まれたらしい!?到着は8時半過ぎると渋滞が始まるようですね!!?😰
































帰ってきて数えたら昼夜合わせて800枚近く撮っていました😱
選ぶだけでもかなり疲れました😅
絞りきれずに同じような写真オンパレードで申し訳ありません(^o^;)











はじめの河原土手で1時間余、クルマを置いて歩き回ること3時間余💦💦💦
ようやく🅿️に戻ってきました😋ボクの隣りに駐めたというSクンのクルマはもういませんでした(^o^;)








ちょうど昼時間になったので、土手の花桃の木陰で🌸愛車を見ながら前日に買っておいた北欧倶楽部🥐ランチをのんびり楽しみました🤩
爽やかな風に吹かれて舞う花桃の花びらをあびながら、春の陽射しにしばしうとうとしていました🤭
満開の花桃の里🌸昼の満喫編でした\(^o^)/


とても長くなってしまったので、夜のライトアップ編は、また改めてご紹介させていただきます(^o^;
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m


Posted at 2022/04/25 06:11:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345 678 9
10111213 141516
171819202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation