• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

RR通信BOXERレポ24〜新春南知多ツーリング💨

RR通信BOXERレポ24〜新春南知多ツーリング💨 2024年最初のお出かけはやはり温暖な知多半島💨

中部地方北部は雪予報ながら沿岸部は☀晴れ予報😘

同年の仲間6人で新春初ツーリングです💨💨💨

元旦の地震発災などもあり、行けるかどうか微妙!?

でしたが、前日までに仕事を終えて参加しました😋

メンバーは薪活で世話になっているモトグッチのAクン、ハーレーからトライアンフに乗り換えたもののハーレーのドコドコ感が忘れられずハーレーを増車(ヨメさんには内緒らしい😁)したTクン、白黒タイプは違えどそれぞれに定年後に買い揃えたエリミネーターが3台、そしてR1100Sの6台です!!
氷点下の寒さの中でのスタートは避けて集合出発は9時ながら、瀬戸へ抜ける山越えはけっこうな冷え込みでした❄️





alt






コースはいつものようにr57を南下しセントレアから内海経由の師崎へと伊勢湾側を南下するパターン、帰りは知多半島道路経由でr57を戻ります💨
マスツーリングでは、ソロのようにワガママな走りはできず😁行儀よく走るので時間が掛かる😥かつ1時間毎にトイレ休憩をするため、、、まあ新年なので(^^ゞ






alt








alt






やはり海辺の風は山あいの街に吹く寒風とは違ってホッとできます😊
何より陽射しに温もりを感じます😀

内海ではステキなポイントが空いてました😋





alt








alt








alt








alt








この日は内陸部では小雨も降ったようですが、知多半島の海辺は風も優しくぽかぽかと気持ちよくのんびりできます😘
波打ち際で独りたたずむオッサン、まっすぐ沖へ延びる防波堤を歩くカップル、、、

のんびりした知多半島西岸の景色は風情があってゆったり走れます💨😊
いくつかの漁港を通って13時過ぎに半島先端の師崎に到着です!!!






alt








alt








alt









alt







多少霞がかっているものの、伊良湖岬の山並みや神島、伊勢湾の向こうにある伊勢志摩の山並みもしっかり見えています👀

低い高度の太陽が冬の海にキラキラ✨反射しています😃






alt









alt







1月とは思えないくらいののどかな景色に時間を忘れてのんびりしてしまいます(*^^*)

ただこの時期の夕暮れは早い(^_^;)

景色に満足したボクは、これから昼食という5人とここで別れ、知多半島道路を通って単独走で帰宅しました💨💨💨師崎から2時間掛からず帰れたので、MOMOの散歩を済ませ18時からの飲み会にも充分間に合いました(^o^)

新年始まりのドライブ記事はバイクからとなりました😋

さあ今夜から雪が降る予報ですが、はたしてJIMNY雪道デビューはできるでしょうか!??😁

今年もアクティブをモットーに走りまわる一年にしたいと思っています😊
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

最後までお付き合いいただき有難うございました🙏









alt













alt













alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/07 17:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【知多半島】先っぽは魚が美味い!( ...
Black-tsumikiさん

知多半島周遊ツーリング
さまさま@愛知さん

知多半島・渥美半島
ちゃむとさん

知多半島TRG
黒艶丸さん

連休2日目は思いつきで
carboy1960さん

走り納めツーリング in 知多半島
かわこさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 18:04
こんにちは

さっそく2024始動ですか
早いですね~

安定の知多半島って感じですね
ヤシの木に菜の花まで(@_@;)

北関東とは気候の差があり過ぎ(笑)

この時期の海はキラキラして
いいですね

さて、今年はどんなツーリングが
出来るか楽しみですし
沢山ご一緒出来るといいですね
(岐阜&長野のお泊りツーも目標に)
コメントへの返答
2024年1月7日 18:44
こんばんは♬

hideさんなら元旦から出かけられたんじゃないか!?と思っていましたが、もしやまだGSXは始動してみえませんか!!??(^^ゞ

知多半島はとても温暖で冬を忘れさせてくれる温かさでした(*^^*)
菜の花は渥美半島のウリですが、師崎から有料道路への誘導路の一角に菜の花畑があり、ヤシの木並木とのコラボがすっかり春の景色でした😀
渥美半島の菜の花畑はさぞや見事に咲き揃っていることだろう!!?と期待が膨らみます😘

しかし今年は元旦から大地震に見舞われるなど不安な始まりでしたから、お互いに安全こそが第一と心得て過ごしたいと思っています(*^^*)

またご一緒できる機会を楽しみにしています😊

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation