• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

御嶽山モルゲンロート🌄リベンジ編

御嶽山モルゲンロート🌄リベンジ編11月21日にNT100で🐕‍🦺RYOと下見に出掛けた

キビオ峠展望台でしたが、快晴とはならずに☁

撤退した経験を活かし2度目でリベンジ達成!!

素敵なモルゲンロート👀に出逢いました!!



キビオ峠迄はNT100で2時間掛かりましたが、今回はJADEでR19を快走します💨💨💨



alt








前日に父親の50日祭(仏教でいう49日)を済ませ、ひとまずのキリもつきました。

alt



米寿を迎えての旅立ちだったので、酒好きな親父を偲んで兄妹で🍶お酒をいただきました👍

alt

alt


alt


alt


かたい仕事の妹のダンナ達はコロナ禍に配慮して不参加。身内だけ八人の酒席となりましたが、もうじき一歳になる初孫も参加してくれたので、賑やかな会となりました😊

alt


alt

alt


alt


alt



着実に世代交代が進みつつありますが(^^ゞ、、、彼女が大人になる頃には、、、
自分たちの旅立ちの時には、どんな弔い方になるのだろう!?なんて考えたり、、、!??😂


そんな酔っぱらいの翌朝でしたが、しっかりRYO🐕の散歩を済ませ、50年も昔の子供時代に親子で登った思い出深い御嶽山のモルゲンロート👀を期待しながら、☀降水確率0%を信じて、午前4時30分🌠星空を見上げながら出発しました💨💨💨

日曜の朝なので、大型トラックもそれほど走っていませんし、とてもスムーズに快走していましたが、槇が根の坂を下って恵那市に入るとまわりの様子が一変しました!!😱
それまでは好天予報通りの🌠星空の下を快走していたのですが、坂を下りると真っ白な濃霧の中に突入していきました😵‍💫

alt


alt


酷いところでは、視界100m程度で😰走りなれた道とはいえ、やはり先の予測ができないので、センターラインをまたぐこともたびたび😂、片側2車線で車線はフェンスや植込みで仕切られているので☝️危険を感じるほどではありませんが😜平均車速は遅くなります😥

alt


alt


木曽路に入ると霧は晴れたのですが、肝を冷やしたのはイタチかタヌキか!??判然としませんが、道路を横切ろうとして😱轢かれてしまった轢死体☠️☠️この日は二ヶ所で路上で見かけました💦💦さらに快走中に目の前に飛び出してきた動物!??急ハンドルと急ブレーキが間に合うわけもなく、、、あ゛~っ!!!

衝突寸前で左ハンドルで逃げたと同時に、ヤツも急ブレーキの音に慌てて進路変更💦💦💦危うく衝突を逃れることができましたが😱肝を冷やしました😰😵‍💫😱


alt


積雪や凍結を気にしながらR19からキビオ峠への道に入りましたが、先月、下見に来た時とあまり変わりなくてホッとしました。前日夕方に張り切ってスタッドレスに替えたので、、、チョッピリ残念(#^.^#)
キビオ峠到着は6:15!!前回より15分遅れですが、日の出も遅くなっているので同じくらいの明るさでした(*^▽^*)

alt


薄暗い中に雪を被った御嶽と乗鞍が浮かんでいるように明るく見えます👀

alt


今回は展望台前に先客の京都ナンバーのシエラが停まっています。
エンジンが掛かっていて車内で待機中かしら!??

alt


程なくしてもう一台JIMNYが到着!!

alt


alt


あとでお話を聞いてみると、JIMNYの方は地元の退職された先生ということで、25年生まれということでしたが、何故か同年配に見られて(ショック!!\(~o~)/)いろいろ話をお聞きしました。元日教組で頑張っておられた?かどうかは不明ですが、堤未果の名前が説明無しですんなり話が出来てうれしかったです('◇')ゞ平成時代の日本の政治経済については、まったく同意見で氷点下の寒さを忘れて話が弾みました(^◇^)

そうこうしてるうちに、乗鞍が陽が当たり始めました!!!

alt


alt


alt




少し遅れて御嶽山も頭から少しずつ陽が差して紅く染まってきます!!!

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


紅さのピークはこのあたりでしょうか!??
その後は少しずつ裾の方まで陽が差して、全体に明るさを増していきます!!

alt


alt


おんたけスキー場もそこそこの積雪のようですが、まだ下部は茶色交じりですね!!?(^^ゞ
今シーズンのスキー場のオープン予定は12/18(土)だとか!!?
ここは標高が高いので、スノーマシンの設備はないのだとか!?
今年は寒くなる予報だから大丈夫でしょう!!⁇('◇')ゞ

alt


alt


alt


alt


alt


alt



だんだん明るくなってくると山の雪の白さが際立って輝いてきます\(^o^)/

alt


alt


alt


手袋はめているとスマホやカメラの操作が上手くできないので、左手は素手で、右手は軍手で1時間以上外に居たら、右手もしびれてきたので、この辺で切り上げることにしました!!この日は忌明けの日曜なので親戚回りの予定もあり、最後に朝日に輝く乗鞍岳と御嶽岳(そういえば乗鞍にも親父と登った!!)をカメラに収めてキビオ峠を後にしました(*^^)v

alt


alt



最高のお天気に恵まれ、御嶽と乗鞍の晴れ姿を収め、良い供養になったかしら!!⁇
最後までお付き合いいただき、有難うございました(^^♪


alt





Posted at 2021/12/06 19:41:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678 91011
121314151617 18
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation