• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

冬支度の週末🍂~亥の日の火入れ🔥

冬支度の週末🍂~亥の日の火入れ🔥11月を迎えても暖かな日々が続いていましたが、

週末の雨を境に北国には⛄雪便りが届きました!!

前週の飛騨ソロツーはとても暖かで快適でしたが、

お山の紅葉🍁黄葉はあの日が最終だったよう(*''▽'')

これから徐々に街中の樹々が美しくなっていきます!


週末は冬支度の片付けを土曜にやって、日曜日はわが家にやってきたばかりのモモちゃんを連れて、恵那峡の紅葉でも観に行こうと予定していました(#^^#)

13日(月)が、亥の日でストーブの火入れを予定しています🔥
つい先日まで使っていた扇風機や網戸を片付け、薪入れのペール缶などを倉庫から出してきて、半年間、インテリアになっていた真っ新状態のストーブが、日々🔥活躍する季節が近付いてきました(#^^#)





alt





そしてこの日やってしまおうと思っていたのが、庭に作ってある隣家との境に設けた、愛犬逃走防止用のネットの補強です!!
隣家との境は高さが1ⅿ程あるので、RYOクンの時にネットを張っただけでそれを乗り越えようとはしなかったのですが、まだ幼犬で怖さ知らずのモモちゃんはネットに足を掛けていたり、転落してしまっては危ないので、廃物利用で補強することに!!





alt








alt








alt






外しのアルミフェンスがあったので、下側のサンをカットして、柵部分を直接庭土に打ち込んで固定させます!!20㎝も打ち込めば、犬の体重ぐらいは充分受け止めてくれそうです(*^^)v

そこに元々張ってあったネットを張って完成です(^^♪





alt








alt






その後は、片付け仕事の合間にモモちゃんと遊んだりしながら、、、

夕方には薪割り💦でサンテナ5杯やっつけました💦💦





alt








alt








alt






さあて、日曜はモモちゃん連れてのお出掛け🍁予定なので、、、
天気を確認してみると、、、アララッ('◇')ゞ

曇りのち雨に変わっているじゃないですか!!?(^▽^;)金曜の予報では、土曜より日曜の方が晴れる予報だったのに、、、曇りで夕方には前線の通過で雨とか!?

曇り空に紅葉🍁目当で出掛けてもイマイチだし(^▽^;)2回目のワクチン接種前にモモちゃんを連れまわすのもどうか!??という懸念もあり、お出かけは中止としました!!!





alt







その代わりに、わが家の庭で勢いよくどんどん伸びて年々勢力を増している、フジとモッコウバラのお手入れをしてやることにしました💦💦💦

両方とも、ボクがホームセンターで苗木を買って植えた木なのですが、とても勢い良く伸びて、毎年花をしっかりつけてくれていてわが家の庭の主役のような存在となっています。玄関から向かって左が自作のフジ棚、左側がモッコウバラが生垣代わりに日陰を作ってくれています(#^^#)





alt




↑↑↑今年4月の様子です(^^♪↓↓↓




alt






フジはこれまでは伸びたいままに伸ばして、ほとんど剪定もしないまま伸ばしてきたのですが、玄関先まで達してきました。ネット情報を調べると剪定の時期、方法などの情報があり、チャレンジしてみました('◇')ゞ





alt






フジは、ネット情報ではプロの職人さんの剪定として、冬に入ってからツルが伸びたような細枝はガシガシ切って構わない!!って(*^▽^*)
花芽のつく短枝だけ残しておけば大丈夫!って云ってましたが、さすがにそこまで思い切っては出来ませんでしたが、残っていた葉っぱなども全てカットしてスッキリさせました!!

モッコウバラは3シーズン目ですが、どんどん伸びていくので、支えを作ってやり伸びた枝が垂れ下がらないようしてやります!!来年の春に黄色いカーテンとなってくれることを期待しています(^^♪






alt






さあて、これが来春の花の時期にどんな結果が出るでしょうか!??

いつになくしっかり伐採したので(自分的には^m^)けっこうな手間がかかり、その後の薪割りも夕暮れでタイムオーバーとなり、雨も降りだしたので、片付けは翌朝に持ち越しました。

結局、この週末は土日とも家での片付けと冬準備に追われることになり、モモちゃんの様子を見ながらの外仕事三昧となりました💦💦💦

土日のうち一日は🍁紅葉刈りに出掛けたいと思っていましたが、お出かけするばかりが週末でもないかも!??って、少しだけ思いました(*^。^*)






alt








alt






週が明けた今朝は、亥の日の火入れ🔥ということで、前夜のうちに準備しておいた薪ストーブに今季初点火!!🔥

さあて、猛暑の後はそのまま暖冬となるのか!?はたまた厳冬となるのか!?
2023-24ストーブシーズンの始まりです!!!





alt






その後、週末に割った薪を倉庫に収めて、冬の日の短い朝時間を終えました💦💦💦

まだまだ仔犬のモモちゃんの躾けもしながらの冬の朝時間は、なかなか余裕が持てません。。。

これから毎日、お散歩と薪ストーブのお手入れとで気ぜわしい朝となりそうです(^^ゞ





alt








最期までお付き合いいただき有難うございました(*^▽^*)









alt











alt











alt










Posted at 2023/11/13 18:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12 131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation