• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

MOMOちゃん🐕‍🦺DIARY〜山活💦見行山🍀

MOMOちゃん🐕‍🦺DIARY〜山活💦見行山🍀春本番を迎え🌸花見にも出かけ😊さて今週は!??

先週に続きMOMO🐕と里山巡りとなりました💦😋

この日はツーリングのお誘いもあり惹かれましたが、

日曜日の☂予報もあり、予定通り山に出かけました💨

春の山行には、ワラビ採りのサイドメニューがあり🍀

わが家の春の恒例行事となっています(*^^*)

春先は三寒四温を繰り返しながら温かくなっていきますが、今年はいったん足踏みした春が急にやってきた印象です(・・;)
わが家の庭先も☝️にわかに彩り豊かになってきました(^o^)





alt








alt





今年はフジの花付きはイマイチながら😥モッコウバラが庭先を華やかにしてくれています😘

週末のお出かけはMOMO🐕‍🦺を連れて、恒例の見行山🍀わらび採りハイクなどなど地元の里山巡りに出かけてきました💨💨💨

八百津までは一時間ほどの行程💨〜MOMO🐕‍🦺を乗せて狭い山道を走るので、クルマは入口にあった薪活/通勤車のNT100をチョイス😋〜一番気軽に走れる愛車です☝️😃





alt









alt






御嵩から八百津に入り、急坂をどんどん上って福地地区に💨
紅白の鮮やかなハナモモが輝いて見えた👀ので思わずストップ!!

標高600mの福地いろどり村から見行山へ登山開始です😊





alt









alt








alt






見行山は標高差300mほどの気軽なハイキング的な登山ですが、グイグイ引っ張るMOMO🐕‍🦺のペースで一時間ほど歩くと💦身体はホカホカです💦💦

この日は黄砂の影響でほぼ快晴☀ながら眺望は期待出来ず👀
積もった雪がまだらになりかけた御嶽山もかなり霞んでいました(^^ゞ





alt









alt









alt






ただここでのお楽しみは山登りプラスアルファのワラビ採りです☝️😃

登山道前後のワラビポイントを夫婦で探索💦
ぼくらの姿が見えなくなると、心細げにわんわん啼くMOMO🐕‍🦺に声かけしながら(^^ゞ小一時間💦💦💦





alt





まずまずのワラビが大鍋一杯分採れました😃
しばらくはボクの晩酌のお供に季節の彩りが加わります😘

一方ワラビ採りでしばし放置され🙄ストレスがたまっていたのか⁉
下りのMOMO🐕‍🦺は走る💨は掘る💦は枯れ葉🍂浴で寝ころぶ😵は!?少々荒れ模様でした😅






alt









alt







昼までに山を下りて八百津を後にし💨その後は春の里山の景色を愛でながらの軽トラドライブです💨💨😁

山を東側へ下りれば間もなく恵那市に入り、坂折棚田!!
ここは毎年GWに田植えとなるので、この日はまだ水を張りはじめたところ!!
展望台の🅿️には入らず路上での記念写真だけ(^^)





alt









alt






笠置山麓のかえで街道を下っていくと👀鮮やかなシバザクラに思わずストップ!!!😲

田んぼ1枚分ほどがシバザクラ畑になっていてステキな景色です🤩





alt









alt










alt









alt







田の畔が一面のシバザクラ🌸になっている福井の景色を観に行きたい👀と思っていたところでしたが、地元でMOMO🐕‍🦺も一緒に楽しめました😘

笠置山の麓から加子母、苗木を抜け、坂下まで幹線を避け里山周辺を、新緑の山々や春の農村風景を楽しみながらのんびりドライブしました💨😊





alt









alt









alt






新緑の木々のもえぎ色と木曽川の水、鉄橋を電車が通ってくれると絵になったのですが、、、そう上手くはいきません😸

途中で昼ご飯を調達し、遅い昼飯場所に選んだのは、南木曽の天白公園のツツジ園🌺

ツツジはピーク過ぎでしたが、桃介橋と木曽川の景色を楽しみながら昼ご飯をいただきました😊





alt









alt









alt









alt






残念ながらツツジはちょっとピーク過ぎの状況でしたが、園内を見て回り、最後に桃介橋を渡って記念写真を撮ろうと思ったら😅元気なMOMO🐕‍🦺が、ナント橋が怖くて渡れない😨尻込みして絶対行かない!!って😵





alt









alt






床下に穴が空いている訳でもないのに😥左右に壁がないからなのか!?

1m程度の段差など平気で飛び下りるMOMO🐕‍🦺の思わぬ弱点を発見しました😁


暑さを感じるくらいの春の一日🍀

TWO+ワンでのどかな里山を見て回りました💨


最後までお付き合いいただき、有難うございました(*^^*)










alt











alt











alt











alt








Posted at 2024/04/21 17:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

掲載されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 20:56:19
還暦休暇 3日目 DAEGで 渥美半島 先っちょへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 11:07:50
GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation