• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caccyoのブログ一覧

2021年11月04日 イイね!

愛車総動員💦〜三車三様の一日💦💦

愛車総動員💦〜三車三様の一日💦💦忌引き休暇もあったので☝️この一ヶ月間は

祝日も含めると半分近く休んでいる感じ😥

今週の勤務は三日間!!とても良い職場です😁

この日も役所手続きもあって雇用調整休♨️

朝から3台の愛車にそれぞれの用事があり、

たくさんの用事をこなしてきました💦💦💦

①②③④⑤⑥⑦⑧数えると1日がかりで8つの用事!!!

〜気忙しくも充実した一日でした💦💦💦😁


その①
伐採ゴミ等処分編!!

alt

しばらく前から溜まっていた庭木の伐採ゴミを始めとして不要家具や衣料品などなどを、市内三の倉ゴミ処理場へ、伐採ゴミ、不要な家具や壊れた掃除機、古着など、前日に積み込んだ軽トラ一杯分を持ち込みます💦

軽トラを自分のクルマと思っている🐕‍🦺RYOも助手席に乗っています!!

alt


衣料や金属などリサイクル品は計量前に所定の場所に下ろして2回の計量!!〜120kgで費用は600円!!年末近くになると大混雑で、受付の計量までに30分以上待たされますが、平日のこの日は全行程終了まで1時間弱で終了👌
早く済んだので、しばしの時間🐕RYOくんタイムとして地球村へ💨

alt


その②
地球村🐕‍🦺散策編!!

alt


ゴミ処理場でボクが乗り降りするたび、オレも下りたい🐕‍🦺RYOでしたが、さすがに降ろすわけにもいかずクルマに乗ったままでガマンしていたので、処理場近くにある地球村に立ち寄り、周辺の山道をしばし🐕‍🦺散策しました💦💦

alt


alt


平日の朝で歩く人は他には誰もいないので🐕‍🦺リード付きのまま解放してやります😃
朴の木の下にある朴の木広場は↓↓↓一面の朴葉に覆われ、黒いハーネスをしてなかったら、ウォーリーならぬRYOくんを探せ!!状態だったかも!!⁇(^^ゞ

alt


さすがに紅葉はまだまだですが、まだ寒くないし30分ほど歩き回って🐕‍🦺RYOも満足できたかな!!??😘

alt




その③
軽トラ清掃編!!

alt


納車直後に付けたスパイダーシートをゴミ積載のため外したので、こぼれた伐採ゴミのクズで汚れた荷台掃除と、🐕‍🦺RYOの抜毛で汚れたキャビンを掃除機とぞうきんでキレイにしてやりました💦

alt


掃除ついでにこのところのバタバタで汚れた玄関周りも、モップを使って拭きそうじ💦💦〜モップをベタベタにせず適度に湿らすのがキレイに簡単に仕上げるコツですね!!?😉
ストーブの準備も始めています🔥11月は11日が猪の日なんだそう!!?(*^▽^*)

alt


玄関掃除を終えてクルマを入れ替えたところでお昼に!!?
コーヒーとお悔やみでいただいたお菓子をほおばり、12時も過ぎてさあ出発💨💨


alt



その④
可児から岐阜へのドライブ編

alt


当初は夕方にJADEのオイル交換の予定があるので、午後はずっとJADEで出掛ける予定でしたが、あまりの快晴ぶり☀にZ-4のオープンドライブをチョイス😘~気温20℃前後なので陽射しを浴びても暑くはなく👌シャツだけの上着で心地よくドライブできます💨😊

可児市役所で親父の出生から除籍までの全ての記録した謄本を依頼をします!!待ち時間があると聞いていたので、取得申請だけして、岐阜へ急ぎます💨💨〜市役所出発は13時前!!

alt


郊外の道は最高に気持ち良くて、秋の雲たちを見上げながらるんるんドライブ💨💨💨
岐阜市日野にあるアップルクラブに14時の予約です☝️多治見からでも順調なら1時間ですから関IC横を抜けて長良川沿いを快調に走って可児から30分ほどで到着です(^^ゞ

alt


その⑤
Z-4フロント左タイヤの交換編!!

alt


乗鞍高原で一時は途方に暮れたZ-4パンク騒動の最終編!!
リム打ちでサイドが切れてしまったDIREZZAに不安は抱きつつも、替えたばかりのタイヤを二本とも銘柄変更することは躊躇われたので、再びDIREZZAを新調しました。ポチったタイヤをアップルクラブさんに直送して、親父が亡くなった日に休みを取って岐阜まで走る予定でしたが、急な日程変更をお願いして🙏2週間後の再訪となりました(*^^*)

alt



乗鞍ではビート部からのエア漏れと早とちりし😱タイヤ交換に瑕疵があったのでは!!?と、疑ってしまい申し訳なかったです😓
前回はエア圧を2.6barに設定しましたが、今回は少し上げて2.8barにセットしてもらいました。~~~空気圧も大切ですが、路面状況が悪い時には無理して突っ込まない慎重さが大切だと自分に言い聞かせました(^^ゞ

alt


紅葉が始まりかけた金華山を見上げながら仕上がりを待ちます😊
18インチだと車両への脱着込みタイヤ処理費込で交換工賃1850円ですから、1時間掛けてドライブ気分で来るだけの価値あります!!アップルクラブ😘
今回は1本だけなので14時過ぎに完了👌予定よりかなり早くて時間に余裕があります😁〜ならばチョイと寄り道!!と百年公園に向かいます💨

alt


その⑥
百年公園の紅葉編🍁

alt


この夏に初めて訪問した百年公園でしたが、そろそろ紅葉の具合はどうか!?と様子見で足を延ばしてみました☝️

alt


alt

なかなかいい感じです(^^♪

alt


秋の夕日🌇はつるべ落としと云いますが、まだ15時前なのに、斜めから陽が差して夕景のよう😅黄色から紅くなりかけた🅿️の並木が輝いています😃〜しばしZ-4撮影会😉

alt


alt


平日でクルマの出入りも多くないので広い駐車場をあちこち移動させながら15分ほど撮影しましたが公園には入らず、可児市役所に向かいます💨💨💨

alt


15過ぎに可児市役所に到着し、申請の書類を受け取り、今日一番の要件はこれで完了!!!
次の薪活のため友人AクンにTEL📱~幸いに在宅だったので、この冬の伐採作業の打合せに市役所から10分ほどの現場へ!!




その⑦
伐採計画策定編!!

alt


最近、意欲的に可児市南部で不動産事業を展開するAクン!!今回新たに入手した造成地周りの木々の伐採が次のミッションになります!!

alt

↑↑↑6月末、↓↓↓10月末
alt


現在前回調達した太材も全て割り終え🪓倉庫の薪在庫に不足はありませんが、玉切り材の在庫はゼロの状態ですから、冬場の薪活のための現地調査でした。現地には20m超級のナラ系の大樹もあり、ニンマリというところです😘やはり大樹を切り倒す醍醐味は、原始的な征服感というか!?達成感というか!?一連の薪活作業でボクが一番爽快感を感じる瞬間です!!(^_-)-☆
作業に向けて、具体的に軽トラの停め場や、現地からの搬出経路など確認しました👍

alt


現在、薪の在庫は5年分くらいは確保できていて、置き場もかなり埋まってきています。しかしながら薪割り🪓作業そのものが趣味となり、🐕RYOの散歩と並んで体力維持のためのイイ運動となっているため、どん欲に薪材捜しは続きます😬




alt


夕暮れ近づく中、妹の職場に立ち寄り、相続開始のための戸籍や印鑑証明などの書類を受け取り自宅へ戻ります。ここまですべての行程がスムーズに運びました😘

alt



その⑧
JADEオイル交換編

alt


自宅に帰ってZ-4からJADEに乗り換え、再び可児へ急ぎます💨💨💨
当初仕事帰りになるかも!?と、遅めの時間を選んでオイル交換予約をしていましたが、11月になると日の入りが17時前になるので、到着時はもう夜の始まりになります。
JADEも来年2月で丸7年になりますが、先日ドタバタの中で7万㎞に達しました!

軽トラを買った可児市のFAMILYは、同店で買った以外のマイカーのオイル交換も1年間無料(輸入車は除く)というサービスをしているので、その恩恵に浴すること今回で4回目です。近々PASSOの車検もこちらで実施する予定です。

alt






そんなこんなで一日、三台の愛車をそれぞれの目的で使いながら、たくさんの用事をこなした一日でした💦💦💦

今後、利用価値が上がるのは薪活や片付けで活躍する軽トラNT100だろうか!??💨
alt


いやいや美しいZ-4で日本の美しい四季を探してもっともっと走り回りたい!!💨💨
ボクの眠っていたスポーツマインドを蘇らせてくれたJADEは隠れた名車!!!
まだまだイケてます💨💨💨

alt


そんな自慢の愛車たちと三車三様に過ごした充実感たっぷりの一日でした(^^♪
最後までお付き合いいただき、有難うございました<m(__)m>


alt




Posted at 2021/11/05 18:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二人で出掛ける時は『一緒に連れてってぇ~』って」
何シテル?   02/09 13:20
10年以上子供たちの野球パパで過ごした子育て時代を終了し、7年前にJADEに出会ってから、若き日バイク乗りだったボクの新たな青春時代が再び始まりました。 JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123 45 6
7 8 910 111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

GOLD✨免許証😘&☂薪活🪓February💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 22:02:14
清流の音とカジカの鳴き声を聞きながら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 09:03:54
30年来の相棒。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 05:10:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15ヶ月待ちでこの春、待望のJimnyが納車されました(*^^*) 花や野山の絶景を追い ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
還暦を前に念願の2シーター車を購入しました。 BOXTER、Z-4、SLKのドイツ車3車 ...
BMW R1100S BMW R1100S
35年ぶりにReturn RIDERとして復活しました!! 旧愛車XJ750Eでのバイク ...
日産 クリッパートラック NT100 (日産 クリッパートラック)
薪ストーブ用の薪材運搬のために、安価な中古車を探していましたが、正月元旦のお年玉特価にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation