
八月最後となったこの日🥵夏休み最終日なのに😱
最高気温予想は何と40℃😵インクレジブル(~o~)
そんな我が街を抜け出しJIMNYでMOMO🐕🦺と二人
やって来たのは、この夏九回目のパスカル清見!!!🆒
馬瀬川から涼しい風が吹く木陰は最高なんです😘
ハンモックでツクツクボウシの大合唱を聞きながら
八月最後の日をMOMO🐕とのんびりと過ごしてきました\(^o^)/
この日はいつもより西寄りの新しいルートを選択したので、R41を全く経由することなく下呂市金山に入る計画です‼️まず立ち寄ったのは道の駅平成😋
水遊びがイマイチ苦手なMOMO🐕🦺を川で遊ばせてやろうと、道の駅に来てみると、ナント!!!〜朝九時過ぎから🅿️は大混雑😳
ここは道の駅が穏やかな津保川沿いにあるので、皆さん道の駅🅿️にクルマを停めて川遊びに繰り出しています。川原にはタープテントが林立しています(^o^)
同じ長良川水系の板取川では駐車場が少ないので、一日1,500円ほどの駐車場代が掛かるのですが、道の駅🅿️は当然無料!!!~賑わう訳です!!^m^!!
水遊びに少し警戒気味のMOMO🐕🦺と密集地から少し離れた下流側から川に入ります😁
このところ雨も降っていないので👆ちょうど良い具合に広い範囲で浅瀬になっています😉
水量も少なく水温もさほど冷たくはありません。。。
渋るMOMO🐕🦺を無理やり引っ張って上流に向かって歩きます。
MOMO🐕は足が濡れる程度なら平気なので何とか付いてます('◇')ゞ
雨が少ないせいもあるのか!?水中の石にはしっかり藻が付いていて🤐けっこうツルツル滑ります😵用心していましたが、不意にMOMO🐕🦺に引っ張られ足を滑らせ片手を付いて尻もちをついてしまいました😱〜~~用心して着替えは持参していましたが!?😂
ホントは↑↑↑も少し水深の深い、せき止めの上部分でMOMO🐕と一緒に泳いでみたいと思っていたのですが、、、ワンコなんで犬かきくらいはきっとできるはず!!??(^▽^;)
クルマも初めは酔ってしまってとても苦手だったのですが、今は喜んで飛び乗るようになったのですから、水も一回泳いで大丈夫だと思えば怖くなくなるんじゃないか!?と期待するのですが、、、はて、どうでしょうか❓❓❓(*''▽'')
濡れたハーフパンツを着替えて、次の目的地の横谷峡を目指します💨💨💨
山あい関市上之保地区の田んぼでは、八月末ですがすでに稲刈りが始まっています😃
自宅前の橋の欄干に刈り取った稲が干してあったので、思わず停車😘
たぶん自家用米だけは、コンバインで刈って農協で乾燥でなく天日干しで乾燥させるんでしょうね!!?(#^^#)
しかし稲刈りも始まり、明日から九月!!!
秋が始まろうとしているのに💦この暑さはどうなっているのでしょうか!??(@_@;)
通り道に鶏鳴滝紅葉滝など四つの滝がある横谷峡(蓼科の横谷峡と同じ名前!?)があったので立ち寄ってみました😄
後で調べてみると、今年3月に劇場公開された映画『光る川』のロケ地になったところなんだとか!??~これから人気が出るのか!??(^▽^;)~
鶏鳴滝~高さ12ⅿ
外国人ファミリーが東屋を占拠して、娘たちは服のまま水浴びしています💦
さすがラテン系のノリですねぇ~(*^▽^*)
滝の下をのぞきこむと黄金淵!!~陽光が入ると輝くのかも!?(*''▽'')
紅葉滝~4ⅿ
紅葉時期に来れたらとても良い感じかも!?😚

渓谷沿いは苔むしていて、ヒルに注意の看板も!!?(+o+)
白滝は案内看板だけで滝は見えず、先ほどの道の駅同様、川遊びの家族連れなどで大賑わいでした。
ここから和良村を経て、こもれび街道を明宝に北上してせせらぎ街道に合流、1時間余でパスカル清見に到着です!!時刻は13時を過ぎたところ!!
あいにく🅿️一番のお気に入り枠は埋まっていたものの、無人で草地は空いていたので👆草地ギリギリのスペースにJIMNYを停めて、ハンモックを広げて休息スペースを作ります。
途中で買ってきた弁当とサンドイッチを食べた後は、しばしハンモックでのんびりしましたZZZzzz...(-_-)zzz
この日、多治見の最高気温は39℃でしたから、MOMO🐕も木陰の草の上でくつろいでいるようです(^^♪
暑さのせいかイマイチ食が進まず、イヌ友からは「MOMO🐕ちゃん瘦せたんじゃない!?」とか言われたりしていて、多少夏バテ気味かもしれないのですが、ここならゆっくり寝られたかしらん!!?(^▽^;)
これでも体重は10㎏以上あって、筋肉質の堅肥りなので大丈夫だとは思います(^_^)v
日曜の夕方とあって、四時を過ぎるとどんどんクルマも居なくなり、ボクらも五時出発の予定でハンモックを片付け、MOMO🐕の夕方の散歩に出掛けました。
馬瀬川を渡った芝生広場は日中の陽射しの下では、暑くてとても散歩できませんが、この時間ならお日さまも山かげに隠れて快適です(^_-)-☆
MOMO🐕は一生懸命草浴びに興じています(^◇^)
放っておいたらいつまででもやっているので、予定通り五時前に出発しました💨
ちょっと早めに出たのは、中濃域の下道をもう少し開発しようと、金山から県道や農道を探索する目的があったので!!!(#^.^#)
~~美濃東部広域農道!!ステキなルートが開発出来ました('◇')ゞ
19時過ぎにまだまだ暑い多治見に帰りつきました💦💦💦
八月最後の日曜日は、やっぱり大好きなパスカル清見で過ごしたcaccyoでした(^^♪
最後までお付き合いいただき、有難うございました(*^^*)
Posted at 2025/09/01 18:49:47 | |
トラックバック(0) | 日記