
いつもは「運動」はフォトギャラリーの方へ投稿するのですが、自分の車での訪問ではない時はブログの方に書くようにしています。
今回は新しく納車された知人のレヴォーグでいつものダイナランド&高鷲スノーパークに来ました。今回は4人乗車でしたが、エクシーガに較べるとやはり積載性は少し劣る感じです、床下収納もありますが、上に荷物積んだ状態では取り出せませんし・・・
2月に結構雪が降ったので、最近は3月中旬には厳しくなる「ひるがの高原スキー場」も全斜面滑降可という感じ、このスキー場は1964年開業で岐阜県でも最古のスキー場の部類です。因みにダイナランドは昔は「大日岳国際スキー場」という名前で、地元の人によるとこの頃は「国際をつけるのが流行っていたから」ということです。
ゲレ食としては激安500円の「定食」、御飯沢山なのはありがたいですが、流石に漬物くらいもう少し入れてくれても良いのでは、最後はトン汁かけて「猫まんま」で戴きます。
ホワイトピア高鷲と鷲ヶ岳スキー場
今日は運転ないのでビールいっちゃいます。
Posted at 2024/03/17 10:07:00 | |
トラックバック(0) | 日記