
今回行って来たのは、「白いハンバーグ」で有名なレストラン「シン」さんです。庵野秀明監督に触発された訳ではなく、初代オーナーさんが息子さん(現オーナーさん)の名前をつけたお店です。今年創業45年の老舗となります。
広告代理店に勤めていた息子さんが、お父さんの味を守る為その下で修業して自分の名前のお店を継ぐという、ドラマチックなヒストリーのお店です・・・
この「白いハンバーグ」、メニューでは「ハンバーグ 日本風」という名称です。
何で日本風なのか、味噌汁がついているから? 想像するに、白いソースはチーズに味噌(この味噌汁の味噌?)なのか醤油なのか、和の食材が入っているから?
駐車場(店舗前に3台ほど)があるので、ドライブ中に寄ることも可能ですが、人気店ですので確実に食べるなら予約されることをお勧めします。お昼時間はお子様連れの方も多く、この日も時間をずらして来たら幾つかのメニューは売り切れで、「白いハンバーグ」も300gは売り切れ、付け合わせの温野菜も無くなり、サラダになりました(これはこれで美味しいので全く問題ありません)。
オードブルのお持ち帰りなども受け付けていて、この日も雨で野外BBQを室内パーティに変えたお客さんが、食材を受け取りに来ていました。
Posted at 2024/06/11 00:27:56 | |
トラックバック(0) | 日記