
本日トヨタさんがテクニカルセンター(通称、下山テストコース)の開所式を行いました。当初2023年に全面オープンという予定でしたが、少し遅れましたね。
(宜しければ2020年11月8日のブタのフォトアルバムも御覧下さい。)
開所式にはモリゾウさんがぶつけた?ヤリスがわざわざ展示され、実走開発の大切さを強調しているようでした。
日産さん(GT-R)や本田さん(シビックTypeR)はニュルで車を鍛え上げ、トヨタさんも15代(220系)クラウンはニュル詣でをしましたが、やはりそんな短期間走っただけで熟成は叶いませんので、それならばニュルを地元に造ってしまえ、ということで3000億円以上かけてこのテクニカルセンターを造りました。
会社のトップが社員(成瀬さん)に運転を教えて貰い、レースに出て、こんな本格的なテストコースまで造るという、良いものをつくるこだわり、モリゾウさんの本気には頭が下がります。P/LやB/S(財務諸表)だけ見ているような会社トップとはわけが違います。
そうそう、勝田選手、サファリラリー、自己最高位の2位表彰台おめでとうございます。次は真ん中ですね。
 
				  Posted at 2024/04/02 19:44:24 |  | 
トラックバック(0) | 日記