• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

愛車紹介&インプレ

愛車紹介&インプレ また詳細は関連URLにてお願いします^^;

ちょっとした紹介と簡単なインプレです。


エンジンの搭載位置は褒められたものではないですが、存外に軽快に動くのです。ステアリングが軽く、クイックなのでだまされてしまっているのでしょう。車重を感じないハンドリングです。なかなかよろしいですね。MR2のほうがよっぽど重厚です。でもMR2のほうがクイックですけどね(笑)MR2はわかりやすくフロントが軽い、リアが重いと感じるですが、TTは感じない。確実に人間と車の間に制御が入っていると感じます。ただそれが悪いと感じさせないのが仕上げの上手さでしょうか。

絶対パワーはMR2 トルクもMR2 加速感もMR2 しかし、総合加速力は互角か、ややTTが上回るかもしれません。無駄だらけのMR2と無駄のないTT。パワーバンドの広さと途切れない加速は強力な武器ですね。

良し悪しではなく、どちらも正しく、どちらも楽しい車ですね。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2016/11/30 23:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 0:02
解説面白かったです。V6と言っても色々あるんですね。横置きでしょうか。長さの短縮にも役立ちますね。案外フロントが重いので、逆にFF的な曲がり方もできそうですね。でもAWDだから、その辺は色々試せて面白そうですね。タイヤはエコじゃない、相応なのに履き替えたら、また見違えるように変わりそうですね。色々楽しみですね。
コメントへの返答
2016年12月1日 8:57
VR6という新しいカテゴリーのエンジンですかね(^_^;)
横置きですね。そのために全長の短い狭角型なんだと思います。

ハイグリップタイヤに履き替えてサスペンションを変えたらかなり走れそうです。色々妄想が尽きません(笑)
2016年12月1日 0:49
左ハンドル・6MTの初代アウディTT(225PS)に乗ったことがありますが、4WDなのでスリルがなく面白くなかったでした
やはりリア駆動のミッドシップの方が面白いです(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年12月1日 8:58
スリルはMR2ですよね。
AWDは安定しちゃうんで、振り回して乗るのは難しいです。
2016年12月1日 7:25
暫くは、前の彼女?と比べちゃいますね^ ^
コメントへの返答
2016年12月1日 8:59
そうですね(笑)
遠慮なく比較していきます(^^)MR2を超えられるように頑張ります(^^)
2016年12月2日 14:15
ドイツ車の世界にようこそ♪

ボクと同じNA3.2リッターですね(^^;

意外と燃費が良くてビックリしちゃうかもよ!
コメントへの返答
2016年12月3日 23:56
きちゃいましたw

パワーは違いますが、同じ排気量ですね^^

確かに燃費悪くないです。特に全開燃費はMR2より遥かにいいです^^

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation