• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

ベトナム遠征3

ベトナム遠征3 旅程3日目

今日もツアーに参加しました。
ハノイ市内の観光スポットを回ります。
(ホテルピックアップなので、楽ちん~♪)








観光スポットの写真と説明は、割愛。

1.Ngoc Son Temple
  ホエンキエム湖の真ん中。
2.Lang Chu Tich Ho Chi Minh
  内観するには、以下に注意。
  ・膝が隠れていること。(膝上短パン禁止)
  ・ノースリーブはダメ。ストールなどを巻けばOK、TシャツOK
  ・帽子、サングラスは外すこと。
  ・裸足はダメ。
  ・セキュリティチェックあり。飲食物持ち込み禁止。
  ・一眼レフ、ビデオ等は、一旦預ける必要あり。
  ・おしゃべり禁止。
3.coffee club
  トイレ休憩(日本人ツアーが常用)も兼ねて。
  
  スイカのスムージー(手前)と、マンゴーのスムージー。
  普通にウマい。
  無料wi-fiもあり、トイレもきれいなので個人的利用もOK。
  紙とシャワーノズルまで装備されています。
  ビルの5階だったかな? エレベーターで上がります。

  ベランダからの眺めも良いですよ。
  高所恐怖症なので、フェンスには近寄れませんが(- -メ
  (なので、微妙な写真w)

4.シクロ
  3輪車みたいなのに一人ずつ乗車。
  乗車賃は…わかりませんm(_ _)m
  チップは1USドルもしくは、1万ドンです。2万ドン要求されますが…

  乗ると、こんな感じ。
  シクロの列に、おばちゃんがタイミングよく横切りますw
  

  珍しいものを見たかのような視線をもらい…^^;


  オペラハウス前で下車し、ホテルまで送ってもらって12時。
  半日ツアーは以上で終了。


ちなみに今日の深夜帰国となり、21時まで時間があります。
これから旧市街等を徒歩観光します。

まずは、お昼。
昨日食べ損ねた”ブンチャー”を目当てにしますが、
昨日のお店は、方角が違うので断念し、ガイドブックで紹介されているお店へ。

トリップアドバイザーでの評価も高いです。

出てきた”ブンチャー”

ツアーの方々は2階に上がって行きましたが…
私は、店先の路上で、ベトナムの人々に交じって食します。
香ばしいお肉と香草。ちょっと甘めの汁。
茹でて固まっちゃった素麺の様なブン(麺)を、その汁に浸して食べます。
揚げ春巻きも、脂っこくない。

ちなみに、隣にも同じブンチャーのお店があります。
あまり客が入っておらず、このダッキムを目指してきた客を横取りしている様に見受けられました。
ウマいか否か、試していませんが。

食事の後は、旧市街を歩きながら、北部にあるドンスアン市場を目指します。

写真は靴エリアですが、その他、おもちゃ、生地、乾物、お菓子などぎゅうぎゅう詰めです。
お菓子の大量買いを狙って行きましたが、言葉が通じず、ありえない金額提示だったので、
見学だけで終了。(1桁増えても大した金額じゃないけど、楽しくないしね)

市場が撃沈したので、次へ。

有名なケーブルだらけの電柱を眺めつつ…


ベトナムコーヒーを堪能


市街の南側まで歩き、


セント・ジョセフ教会(ハノイ大教会)

で、おなかが痛くなり ToT
ベトナムコーヒーを without ice にするのを忘れた影響か?
汗かいて歩いて、エアコンで涼んで…の気温差か。

こんな水は飲んでない(- -メ


こんな車には乗ってみたい ^^;
ちなみに、レンジローバーとかイボーグ、M3、A,C,Eクラ、i8も2台。
大使館も多いので何とも言えませんが、ちょっと異様な雰囲気醸し出してました。
MAZDA2,3,6もありました。5は見かけなかったけど。
イタ車も見かけなかったなー

で、最後にホテル近くのスーパーへ。

市場で買えなかったお土産類を調達。
旧市街とあまり値段が変わらない印象を受けました。
(旧市街で値切りが下手なだけか?)

ちなみに、ハノイ市の東側のソンホン川を越えた所に、イオンショッピングセンターがあります。
オープン当時は、なぜかKFCに長蛇の列が出来たとか(ガイド談)

お土産を無事調達し、そのままホテルに戻り、予約していたベトナムマッサージ。
90万ドン 2hr ホテルのスパなので高めの価格設定ですが、日本と比べれば半分以下。
それ以上に、汗だくで歩き疲れた体には、超癒し。

程なく、ピックアップされ、空港へ。
やっと天気予報が当たり、超大雨に。
ずっと、天気が悪いと予報されていましたが、
天気に恵まれ、2日間限られた時間の中で、ベトナムを堪能してきました。
(ちなみに、私たちのハロン湾ツアーの前日では、大雨で船に乗らず引き返したとか…)

最後、銅メダルのKeiに出迎えられ…


フォーを食していない事に気が付き…

牛肉フォー

各航空会社共同のラウンジですが、
シャワールームもあり、タオル類やアメニティもしっかりあります。
夜中のフライト前に、日中の汗を流せるのはいいですね。

ちなみに、お気に入りの…illyもありました。
豆だけだけど。


最後に気流が悪いので、見えないですよきっと。
っと言われていた富士山を小さく拝んできました。


さて、マイルはすっからかん。
また、コツコツ貯めなきゃね。

今回の遠征。
一番料金が掛かっているのは、国内の交通費。

公共交通機関2名分よりは安いですが、高速代と駐車料金かな。
なんだかんだで、空港で留守番していたチンクが一番贅沢w

ブログ一覧 | たべろぐ | 日記
Posted at 2016/08/16 15:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパープロ
avot-kunさん

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

秋保温泉 市太郎の湯
tyusanさん

2,500回目のブログ✨ 〜 ブロ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「31° FIAT FESTA 2024 http://cvw.jp/b/2598729/47754780/
何シテル?   06/01 00:42
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2017年10月7日 SUBARU R1から乗り換え 2017年6月3日 まったく手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation