• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tana-zoneのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

日光サーキット 12回目

日光サーキット 12回目日光サーキット 12回目

Stileさんの走行会に参加しました。
3月からなんと9か月ぶり。
FESTA以降ほとんど乗らず、
ほんとに2023年は機会に恵まれなかった(涙



ご無沙汰ゆへ、感覚取り戻すことが第一ですが、
暖かめの冬晴れ。
目標は、日光のドライベスト。
45”526更新

本日のセッティング
減衰 F:2段戻し、R:2段戻し(ハードからソフト方向へ)
エア圧(冷間)
 右F:2.4 R:2.4
 左F:2.4 R:2.4

1st
エントリークラスで初めての方も多いので、様子見。
途中クリア取れーの、46”064
ちなみに、カットオフスイッチ初めて使いましたが、
ASR切っている時と変化が感じられませんでした。

2nd(以降、カットオフせず)
セッティング変更
減衰 変更なし
エア圧(温感)
 右:2.2通し
 左:2.2通し
フルブレーキングでリアが暴れ出す。
46”329

3rd
リアが固すぎて暴れるのかと思いきや、
ストローク足りなくて暴れているとの見解。
締め上げる方向にするとよき。とのアドバイスを頂き、
減衰 F:2段戻し(変更なし) R:MAX
エア圧(温感)
 右:2.2通し
 左:2.2通し
但し、かなり変わるから注意してね♪との事でした。

たかが、2クリック。
と思いきや、かなり気を使います。
コーナーで膨らみを抑えようと、
Bペダル、チョンで前荷重にするとリアが抜けます。
但し、フルブレーキ時のリアの暴れは収まりました。
45”785(Today's Best)

タイヤの感触探りながらでしたが、
いい意味で収穫ありました。

4th
3rdと同じセッティングで出ましたが、
全体的にグリップせずタイヤがお疲れちゃん。
46”676

なお、目論んでいたナビ画面にラップタイム出すやつは、大正解!
超見やすいし、スマホ飛ぶことを警戒する必要もなし。
安全安心が一番です!

っということで、
1st カットオフあり
3rd ベストラップ(カットオフなし)
をどうぞ



主催の、Stileのみなさん、参加された皆さん、
お疲れさまでした!
お世話様になりました~<(_ _)>
Posted at 2023/12/31 14:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック ブレーキフルード交換 9回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2598729/car/2158699/8298528/note.aspx
何シテル?   07/13 23:17
tana-zoneです。(tana / タナで結構です) Fiat 500S 購入を機に、みんカラ復活しました。 SUBARU R1がドナドナし、500S-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2025年4月18日 ホンダ N-WGNカスタム から乗り換え 2021年製 31,9 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
Fiat 500S(ABA-31209) 運転すると、自然に笑顔になれる相棒です。 パ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年5月8日 Smart forfour BRABUS Sports から乗り換え
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
2018年6月16日 SUZUKI SWIFT RStから乗り換え 2022年5月7日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation